アースダイバー_(曲)
[Wikipedia|▼Menu]

「アースダイバー」
NOVELSシングル
B面帆船の透明度
リリース2012年9月26日
規格マキシシングル
ジャンルJ-POPアニメソング
時間8分50秒
レーベルトイズファクトリー
作詞・作曲竹内真央
チャート最高順位


23位(オリコン

登場回数4回(オリコン)

85位(Billboard JAPAN HOT 100

20位(Billboard JAPAN Hot Singles Sales)

4位(Billboard Hot Animation)

NOVELS シングル 年表

ミッシングリンク
2011年)アースダイバー
2012年)-


テンプレートを表示

「アースダイバー」は、NOVELSの2枚目のシングル2012年9月26日トイズファクトリーから発売された。
概要

前作「ミッシングリンク」から約1年ぶりのリリースで、表題曲は、アニメ映画『劇場版 TIGER & BUNNY -The Beginning-』のオープニングテーマとなっている楽曲[1]。作詞・作曲したヴォーカルの竹内が、突発性自然気胸により同年3月から1ヶ月間の入院生活で感じた恐怖、悲しみから、“生きる意味”を考え作り上げたナンバーであり[2]、竹内が病院にいて、いろいろ考えた中で出来た1曲である[3]

ミュージックビデオは、鎌谷聡次郎が監督を務めた[4]

NOVELSが『TIGER & BUNNY』のタイアップを担当するのは、前作の「ミッシングリンク」に引き続き、2度目である。
収録曲
アースダイバー [4:24]作詞・作曲:竹内真央

松竹/ティ・ジョイ配給アニメ映画劇場版 TIGER & BUNNY -The Beginning-』オープニングテーマ


帆船の透明度 [4:26]作詞・作曲:竹内真央

出典[脚注の使い方]^ “米たにヨシモト×田村一彦と語る映画OP曲「アースダイバー」”. ナタリー. ナターシャ (2012年10月19日). 2013年3月27日閲覧。
^ “ ⇒NOVELS、ニューシングル『アースダイバー』詳細公開&MVショートver.視聴スタート”. excite ニュース (2012年9月18日). 2013年3月27日閲覧。
^ PATiPATi 2012年10月号インタビューより
^ “ ⇒NOVELSが歌う、劇場版 “タイバニ” OPテーマ「アースダイバー」のMVショートver.の視聴がスタート!”. リスアニ!WEB (2012年9月18日). 2013年3月27日閲覧。

外部リンク

NOVELS 『アースダイバー』Music Video(Short ver.)
- YouTube

NOVELS 『アースダイバー』Music Video - YouTube
.mw-parser-output .asbox{position:relative;overflow:hidden}.mw-parser-output .asbox table{background:transparent}.mw-parser-output .asbox p{margin:0}.mw-parser-output .asbox p+p{margin-top:0.25em}.mw-parser-output .asbox{font-size:90%}.mw-parser-output .asbox-note{font-size:90%}.mw-parser-output .asbox .navbar{position:absolute;top:-0.90em;right:1em;display:none}

この項目は、シングルに関連した書きかけの項目です。この項目を加筆・訂正などしてくださる協力者を求めていますP:音楽/PJ 楽曲)。
.mw-parser-output .hlist ul,.mw-parser-output .hlist ol{padding-left:0}.mw-parser-output .hlist li,.mw-parser-output .hlist dd,.mw-parser-output .hlist dt{margin-right:0;display:inline-block;white-space:nowrap}.mw-parser-output .hlist dt:after,.mw-parser-output .hlist dd:after,.mw-parser-output .hlist li:after{white-space:normal}.mw-parser-output .hlist li:after,.mw-parser-output .hlist dd:after{content:" ・\a0 ";font-weight:bold}.mw-parser-output .hlist dt:after{content:": "}.mw-parser-output .hlist-pipe dd:after,.mw-parser-output .hlist-pipe li:after{content:" |\a0 ";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist-hyphen dd:after,.mw-parser-output .hlist-hyphen li:after{content:" -\a0 ";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist-comma dd:after,.mw-parser-output .hlist-comma li:after{content:"、";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist-slash dd:after,.mw-parser-output .hlist-slash li:after{content:" /\a0 ";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist dd:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dt:last-child:after,.mw-parser-output .hlist li:last-child:after{content:none}.mw-parser-output .hlist dd dd:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dd dt:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dd li:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dt dd:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dt dt:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dt li:first-child:before,.mw-parser-output .hlist li dd:first-child:before,.mw-parser-output .hlist li dt:first-child:before,.mw-parser-output .hlist li li:first-child:before{content:" (";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist dd dd:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dd dt:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dd li:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dt dd:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dt dt:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dt li:last-child:after,.mw-parser-output .hlist li dd:last-child:after,.mw-parser-output .hlist li dt:last-child:after,.mw-parser-output .hlist li li:last-child:after{content:")\a0 ";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist ol{counter-reset:listitem}.mw-parser-output .hlist ol>li{counter-increment:listitem}.mw-parser-output .hlist ol>li:before{content:" "counter(listitem)" ";white-space:nowrap}.mw-parser-output .hlist dd ol>li:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dt ol>li:first-child:before,.mw-parser-output .hlist li ol>li:first-child:before{content:" ("counter(listitem)" "}.mw-parser-output .navbar{display:inline;font-size:75%;font-weight:normal}.mw-parser-output .navbar-collapse{float:left;text-align:left}.mw-parser-output .navbar-boxtext{word-spacing:0}.mw-parser-output .navbar ul{display:inline-block;white-space:nowrap;line-height:inherit}.mw-parser-output .navbar-brackets::before{margin-right:-0.125em;content:"[ "}.mw-parser-output .navbar-brackets::after{margin-left:-0.125em;content:" ]"}.mw-parser-output .navbar li{word-spacing:-0.125em}.mw-parser-output .navbar-mini abbr{font-variant:small-caps;border-bottom:none;text-decoration:none;cursor:inherit}.mw-parser-output .navbar-ct-full{font-size:114%;margin:0 7em}.mw-parser-output .navbar-ct-mini{font-size:114%;margin:0 4em}.mw-parser-output .infobox .navbar{font-size:88%}.mw-parser-output .navbox .navbar{display:block;font-size:88%}.mw-parser-output .navbox-title .navbar{float:left;text-align:left;margin-right:0.5em}


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:10 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef