アーケードゲーマーふぶき
[Wikipedia|▼Menu]
.mw-parser-output .ambox{border:1px solid #a2a9b1;border-left:10px solid #36c;background-color:#fbfbfb;box-sizing:border-box}.mw-parser-output .ambox+link+.ambox,.mw-parser-output .ambox+link+style+.ambox,.mw-parser-output .ambox+link+link+.ambox,.mw-parser-output .ambox+.mw-empty-elt+link+.ambox,.mw-parser-output .ambox+.mw-empty-elt+link+style+.ambox,.mw-parser-output .ambox+.mw-empty-elt+link+link+.ambox{margin-top:-1px}html body.mediawiki .mw-parser-output .ambox.mbox-small-left{margin:4px 1em 4px 0;overflow:hidden;width:238px;border-collapse:collapse;font-size:88%;line-height:1.25em}.mw-parser-output .ambox-speedy{border-left:10px solid #b32424;background-color:#fee7e6}.mw-parser-output .ambox-delete{border-left:10px solid #b32424}.mw-parser-output .ambox-content{border-left:10px solid #f28500}.mw-parser-output .ambox-style{border-left:10px solid #fc3}.mw-parser-output .ambox-move{border-left:10px solid #9932cc}.mw-parser-output .ambox-protection{border-left:10px solid #a2a9b1}.mw-parser-output .ambox .mbox-text{border:none;padding:0.25em 0.5em;width:100%;font-size:90%}.mw-parser-output .ambox .mbox-image{border:none;padding:2px 0 2px 0.5em;text-align:center}.mw-parser-output .ambox .mbox-imageright{border:none;padding:2px 0.5em 2px 0;text-align:center}.mw-parser-output .ambox .mbox-empty-cell{border:none;padding:0;width:1px}.mw-parser-output .ambox .mbox-image-div{width:52px}html.client-js body.skin-minerva .mw-parser-output .mbox-text-span{margin-left:23px!important}@media(min-width:720px){.mw-parser-output .ambox{margin:0 10%}}

この記事は検証可能参考文献や出典が全く示されていないか、不十分です。出典を追加して記事の信頼性向上にご協力ください。(このテンプレートの使い方
出典検索?: "アーケードゲーマーふぶき" ? ニュース ・ 書籍 ・ スカラー ・ CiNii ・ J-STAGE ・ NDL ・ dlib.jp ・ ジャパンサーチ ・ TWL(2019年6月)

アーケードゲーマーふぶき
漫画
作者吉崎観音
出版社エンターブレイン
掲載誌月刊ファミ通Wave
ファミ通ブロス
OVA
監督ムトウユージ
アニメーション制作シャフト
製作アーケードゲーマーふぶき製作委員会
話数全4話
テンプレート - ノート
プロジェクト漫画アニメ
ポータル漫画アニメ

『アーケードゲーマーふぶき』は、吉崎観音による日本漫画作品、及び2002年から2003年にかけて発売されたOVA作品。漫画はエンターブレイン刊・『月刊ファミ通Wave』、『ファミ通ブロス』で連載。アーケードゲームで闘う少女「ふぶき」の活躍を描いている。この作品はすがやみつるの名作ゲーム漫画『ゲームセンターあらし』の公認オマージュである。

謎の人からパッション・パンティをもらった少女・ふぶきがアーケードゲーマーとして活躍するさまを描いた作品である。
登場人物
桜ヶ咲ふぶき(さくらがさき ふぶき)
- 野川さくら本作品の主人公。普通の女子中学生だが、謎の人からPP(パッション・パンティ)をもらったことから人生が一変。ゲーム魂が宿り、アーケードゲーマーとして戦うことになった。なお、漫画版『ケロロ軍曹』第135話では漫画会社の枠組を越えて友情出演し(苗字は「桜ヶ崎」になっている)、623の紹介で日向夏美の友人になった。第258話(30巻収録)では再登場(こちらでの苗字は「桜ヶ咲」)。
国分寺花子(こくぶんじ はなこ)
声 - 清水香里ふぶきの親友で、ベスト・オブ・アーケードゲーマー選手権(BAG選手権)主宰のゲームメーカーKOGCの社長令嬢。幼少の頃からゲーム漬けに育った。『ケロロ軍曹』第258話(30巻収録)で桜ヶ咲ふぶきと共に登場。
十文字ちづる(じゅうもんじ ちづる)
声 - 浅川悠BAG選手権、日本大会大阪代表。ギュラシック四天王の1人で、人呼んで「シューターちづる」。2コマのみの登場ではあったが、漫画版『ケロロ軍曹』第50話でゲスト出演している。
ミス アルカ
声 - 雪野五月ギュラシック四天王幹部。世界征服を企んでおり、目標のためなら手段を選ばない。
メロディー・ハニー
声 - 豊口めぐみ設定についてはケロロ軍曹の登場人物一覧#吉崎観音の作品からの客演を参照。彼女は同じ吉崎観音原作の『ケロロ軍曹』(声優は同様に豊口が担当)や『七人のナナ』(こちらの声優は松井菜桜子)にも登場する。
三平太(さんぺいた)
声 - 山本正樹ふぶきがゲームしているそばから割り込んで説明する少年。
石野あらし らしき人物
ゲームセンターあらし』の主人公「石野あらし」とおぼしき人物。
謎の人
声 - 古谷徹ゲームをこよなく愛し、パックマンの敵キャラモンスターのような覆面をつけた男。その出で立ちはプロレスラーを髣髴とさせる。正体だけでなく行動も謎の人。ファミ通ブロス版の単行本では最終回でギュラシック団総帥としてふぶきと対決。そこで「炎のコマ」(石野あらしの必殺技の1つ)を使ってみせる。
伝説の男
巨大な出っ歯で、帽子をかぶっている。ふぶきが謎の男と出会う以前にとあるゲーム会社に所属する開発者からPPを託される。
ギュラシック団首領
声 - 藤岡弘、悪の秘密組織ギュラシック団のボス。部下の四天王を使い、世界征服の為にアーケードゲームを悪用する謎の人物。
OVA
スタッフ

原作 -
吉崎観音

監督 - ムトウユージ

シリーズ構成・脚本 - 山口亮太

キャラクターデザイン - 守岡英行

美術 - 脇威志(1話・2話)、菱沼由典(3話・4話)

色彩設計 - 三橋曜子

編集 - 瀬山武司

音響監督 - 高橋秀雄

音楽 - 勝又隆一

プロデューサー - 湯川淳、大沢信博

アニメーションプロデューサー - 久保田光俊

アニメーション制作 - シャフト

協力 - エンターブレインすがやみつるセガ

製作 - アーケードゲーマーふぶき製作委員会バンダイビジュアル電通、エンターブレイン、ランティスジェンコ

主題歌
オープニングテーマ「
thunder of PP
作詞 - 尾崎雪絵 / 作曲 - 南良樹 / 編曲 - 飯塚昌明 / 歌 - 野川さくら
エンディングテーマ「Flowers?心に咲かせて?
作詞 - 尾崎雪絵 / 作曲 - 櫻井真一 / 編曲 - SINX / 歌 - 野川さくら
挿入歌「恋のときめきチャンス」
歌 - 野川さくら
各話リスト

話数サブタイトル絵コンテ演出作画監督総作画監督
1st STAGEふぶき爆誕
ムトウユージ成田歳法守岡英行-
2nd STAGE盗まれたPP(パッション・パンティ)安藤正浩守岡英行
3rd STAGE決勝!父ちゃんは帝王!?榎本明広川崎逸朗関口可奈味
FINAL STAGE時空を越えた遭遇ムトウユージ鈴木利正
ムトウユージ守岡英行
中澤勇一
伊藤良明-

関連CD

thunder of PP(歌:野川さくら)2002年2月28日発売、Lantis / LACM-4046

関連書籍
漫画


アーケードゲーマーふぶき(アスキー刊、
2000年4月発売、ISBN 4-7572-0768-9

アーケードゲーマーふぶき(ビームコミックス、エンターブレイン刊、2000年7月発売、ISBN 4-7577-0115-2

アーケードゲーマーふぶきORIGINAL(エンターブレイン刊、2002年4月発売、ISBN 4-7577-0814-9

その他


アーケードゲーマーふぶき #恋愛STAGE(ファミ通文庫、エンターブレイン刊、著者:斎藤ゆうすけ、2002年5月発売、ISBN 4-7577-0867-X

アーケードゲーマーふぶきANIME&COMIC Complete Fan Book LOVE GAME(エンターブレイン刊、2003年4月発売、ISBN 4-7577-1445-9

連載時のエピソード

ROUND10.5「花ちゃん家大爆発!?」は雑誌掲載時、前半と後半に分けて発表された。また、前半部分(ブロスコミックス版における88Pまで)は全ページが乱丁しており、後半が掲載された号にて謝罪と正しいページの順番が掲載された。

ゲーム


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:32 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef