アーガス_(空母)
[Wikipedia|▼Menu]

アーガス
竣工当時の「アーガス」
基本情報
建造所ビアードモア社
運用者イギリス海軍
前級ヴィンディクティヴ
次級イーグル
艦歴
発注ロイド・サバウド(イタリア王国
起工1914年
進水1917年12月2日
就役1918年9月16日
退役1944年12月
その後1946年スクラップとして売却
改名コンテ・ロッソ (Conte Rosso)(起工時)
要目
常備排水量14,450トン
満載排水量15,775トン
全長172.5 m
水線長170.68 m
最大幅20.7 m
飛行甲板
竣工時
143.3 m×25.9 m
1943年
167.0 m×25.9 m
吃水6.4 m
機関蒸気タービン
ボイラー重油専焼円缶12基
主機パーソンズ直結タービン(高速・低速)2組
推進4軸
出力20,000 hp
最大速力20.3ノット
航続距離12ノット/5,200海里
乗員495名
兵装
竣工時
10.2cm(45口径)単装高角砲6基7.62cm(40口径)単装速射砲3基
1943年
10.2cm(45口径)単装高角砲3基2cm単装機銃13丁
装甲

舷側:51 mm(水線部)

甲板:51 mm

搭載機約20機
テンプレートを表示

アーガス (英語: HMS Argus, I49) は[1]イタリア王国が発注した貨客船改造したイギリス海軍航空母艦[2][注釈 1]。同型艦はない。艦名はギリシャ神話アルゴスに由来する[4]

イギリス海軍が建造した巡洋戦艦改造空母フューリアス」や[5]巡洋艦改造空母ヴィンディクティブ」での使用実績を踏まえて設計された[6]

飛行甲板上に構造物を設けない、全通甲板/平甲板(フラッシュデッキ型[7]、フラットトップ型)を採用した最初の飛行機母艦であり[8]、事実上世界最初の実用的な航空母艦である[9][注釈 2][注釈 3]

本艦は、アメリカ海軍の「ラングレー」(給炭船改造、1922年就役)[13]日本海軍の「鳳翔」(1922年12月就役)[14]など、列強の空母開発に大きな影響を与えた[15]


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:65 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef