ア・クイック・ワン
[Wikipedia|▼Menu]

『ア・クイック・ワン』
ザ・フースタジオ・アルバム
リリース1966年12月9日
1967年5月
録音1966年8月 - 11月
ジャンルロック
時間31分48秒
レーベルリアクション・レコード
デッカ・レコード
プロデュースキット・ランバート
専門評論家によるレビュー


All Music Guide Link

Rolling Stone magazine Link

ザ・フー アルバム 年表

マイ・ジェネレーション
1965年)ア・クイック・ワン
1966年セル・アウト
1967年

テンプレートを表示

『ア・クイック・ワン』 (A Quick One) は、イギリスロックバンドザ・フーの2作目のアルバム[1]1966年12月9日リリース。発売元はリアクション・レコード(英語版)。アメリカでは収録曲を差し替え、『ハッピー・ジャック』のタイトルで、1967年5月にリリースした。発売元はデッカ・レコード。全英4位[2]、全米67位[3]を記録。『ローリング・ストーン誌が選ぶオールタイム・ベストアルバム500』に於いて、384位にランクイン[4]
解説

本作のレコーディングは1966年8月から11月にかけて、ライヴ活動と並行して散発的に行われた。プロデューサーは、当時のマネージャーだったキット・ランバート。レコーディングは主にロンドンIBCスタジオやパイ・スタジオで行われたが、一部の楽曲はピート・タウンゼントのフラットで録音されている[5]。当初のアルバムタイトルは『ジグソー・パズル』だった[6]

本作の大きな特徴として、ザ・フーの全てのオリジナル・アルバムの中で唯一、メンバー全員が自作の楽曲を最低1曲提供している点が挙げられる。これは当時、もう一人のマネージャーだったクリス・スタンプ(英語版)がザ・フーの楽曲を管理していたエセックス・ミュージックから「メンバー全員が2曲ずつ曲を書いたら各自に現金500ポンドを前払いする」という約束を取り付けていたためである[7]。この結果、タウンゼント作の楽曲は全10曲の収録曲の半分にも満たない4曲だけになったが、この点もザ・フーのオリジナル・アルバムの中で本作だけが持つ特徴である。前作の1stアルバム『マイ・ジェネレーション』にはカバー曲が3曲収録されたが、本作ではマーサ&ザ・ヴァンデラスの「恋はヒートウェーヴ」1曲のみとなっている。ジョン・エントウィッスルキース・ムーンは、自分の曲でリード・ボーカルをとった[注釈 1]

本作が製作・発表された1966年は、デビュー時のプロデューサーだったシェル・タルミー(英語版)との版権をめぐる法的な争いが生じたり、かねてからの問題であったメンバー同士の衝突が激化してロジャー・ダルトリーとムーンが一時バンドを脱退するなど[8]、苦難続きの1年であった。然し本作には、そのような事情を感じさせないほどポップで前向きな楽曲が並んでいる[9]。前作は一触即発の最悪な雰囲気の中でレコーディングされたが[10]、本作のレコーディングは「最初から最後まで楽しいものだった」とタウンゼントは振り返っている[11]。本作ではチェンバロやエントウィッスルが得意とするホルンをはじめとする金管楽器など、前作では使用されなかった楽器が次々に導入され、楽曲やサウンド面に幅を持たせている。本作では外部ミュージシャンの起用はなく[注釈 2]、「くもの巣と謎」で使用されたトロンボーンチューバといった金管楽器を含めて、全てメンバーによる演奏である[12]

最終曲の「クイック・ワン」は、ランバートの「短い曲を集めて10分程度の物語の曲を書く」という助言から生まれたオペラ風の組曲[注釈 3]で、後のロック・オペラ・アルバム『トミー』(1969年)の布石とも言える作品である[注釈 4][9]


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:47 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef