アンリ4世校
[Wikipedia|▼Menu]

アンリ4世校
Lycee Henri-IV


標語:Domus Omnibus Una
所在地
23 Rue Clovis(クロヴィス通り23番地)
75005(パリ5区), フランス
情報
種別公立学校
創立1796年
校長Martine Breyton
生徒数1948人
情報.mw-parser-output .geo-default,.mw-parser-output .geo-dms,.mw-parser-output .geo-dec{display:inline}.mw-parser-output .geo-nondefault,.mw-parser-output .geo-multi-punct,.mw-parser-output .geo-inline-hidden{display:none}.mw-parser-output .longitude,.mw-parser-output .latitude{white-space:nowrap}北緯48度50分45秒 東経2度20分52秒 / 北緯48.84583度 東経2.34778度 / 48.84583; 2.34778座標: 北緯48度50分45秒 東経2度20分52秒 / 北緯48.84583度 東経2.34778度 / 48.84583; 2.34778
外部リンクhttps://lyc-henri4.scola.ac-paris.fr/
クロヴィス通り (Rue Clovis)の入口

アンリ4世校(アンリ4せいこう、: Lycee Henri-IV)またはリセ・アンリ・キャトルは、フランスパリの公立リセPSL研究大学附属準備学校[1]

リセ・ルイ=ル=グランと共にフランスで最高のリセと見做され、政界ではエマニュエル・マクロン、文芸界ではアンドレ・ジッドサルトルフーコードゥルーズシモーヌ・ヴェイユなどが輩出し、ジョルジュ・ポンピドゥーアンリ・ベルクソンが教師として在籍した。

パリ5区カルチェ・ラタンに所在し、コレージュからグランゼコール準備級まで、二千五百名以上の生徒が在籍する[1]。学校の標語は「Domus Omnibus Una(皆の為の家)」。
沿革および建造物

アンリ4世校は、セーヌ川左岸のカルチエ・ラタンの中心部で、パンテオンとサン=テティエンヌ=デュ=モン教会(フランス語版、英語版)とムフタール通りの近く、かつてのサント=ジュヌヴィエーヴ修道院の位置にある[1]。歴史、建築、文化に富んだカルチエ・ラタンには、フランスで最も歴史があり最も権威ある学校、すなわち高等師範学校ソルボンヌコレージュ・ド・フランス、およびリセ・ルイ=ル=グランがある。

修道院は506年に初めて創設された。それは王室の後ろ盾を受けて繁栄し、ソルボンヌに不可欠な一部となり、巨大な図書館を収容していた[1]。修道院はフランス革命中に(抵抗する宗教家たちが)鎮圧されて、1796年10月にこの場所がフランスで最初の公立学校となった。発足以来、このリセは次のように幾度か改名している。エコール・サントラル・ドゥ・パンテオン(Ecole Centrale du Pantheon、1794-1804)→リセ・ナポレオン(Lycee Napoleon、1804-1815)→コレージュ・アンリ・キャトル(College Henri IV、1815-1848)→リセ・ナポレオン(Lycee Napoleon、1848-1870)→リセ・コルネイユ(Lycee Corneille、1870-1872)、そして1873年に現在の名前で定着した[1]アンリ4世校にある、クロヴィス塔(鐘楼)

現在のアンリ4世校は旧修道院の特徴を多く残している。ヨーロッパで3番目に多い本の所蔵(19世紀中に近くのサント=ジュヌヴィエーヴ図書館(フランス語版、英語版)に移管された)があった旧修道院の図書館は4つの通路で構成され、それらが交わる交差点にはキューポラがある。1730年代に画家ジャン・レストゥー2世によってフレスコ画と彫刻が施されたキューポラのほかに、18世紀の鏡板と舗道があるのもこのリセの大きな特徴の1つである。同図書館の2つの通路は現在リセおよびグランゼコール準備級の図書館として使用され、他の2つの通路は会議や試験のための部屋として使用されている。

もう一つの見所は、かつて驚異の部屋(自然の珍品や芸術作品を展示するために使用された部屋)として使われていた細長いギャラリーのメダルの部屋(Salle des medailles)である。そこには18世紀に遡る贅沢な装飾および彫刻が施されたバロック様式の鏡板と鏡がある。このリセの礼拝堂は中世にさかのぼり、恐らく当リセで最も有名な外観である修道院およびクロヴィス塔(Clovis tower)も同じく中世のものである。サール・デ・アクト(Salle des Actes)という部屋では、1990年代の修復中に発見された、この修道院の修道士を象った中世の肖像を展示している。聖母の階段(escalier de la Vierge)と呼ばれる主要階段は、中央部装飾に聖母マリアの17世紀の彫像があり、これもまた目を引く特徴である[1]
著名な卒業生卒業生のエマニュエル・マクロン
政界・官界・貴族階級

レオン・ブルムフランス人民戦線内閣の首相)

モーリス・シューマン(アカデミー・フランセーズのフェロー、外務大臣、上院議員)

エマニュエル・マクロン(第25代フランス大統領

ミシェル・サパン(英語版)(法務次官91年5月、経済・財務大臣、公務員・国家改革大臣、財務・公会計大臣を歴任[2]


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:27 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef