アンリエット=フェリシテ・タサエール
[Wikipedia|▼Menu]

アンリエット=フェリシテ・タサエール(Henriette-Felicite Tassaert、1766年5月4日 - 1818年6月8日)はドイツで活動した肖像画家である。
略歴

パリで生まれた。父親のジャン=ピエール=アントワーヌ・タサエールアントウェルペン出身の彫刻家で、母親はフランス人のミニアチュール画家のMarie-Edmee Moreauであり、母親から絵画を学んだ。1775年に父親がプロイセン王国の宮廷彫刻家になるため、家族はベルリンに移った。ベルリンで父親の同僚のベルリンの美術アカデミーの画家ヨハン・フリッシュやアントン・グラーフ、版画家のダニエル・ホドヴィエツキらに学んだ。国王フリードリヒ2世の肖像画も描くようになった。

ドレスデンでの修行を望んだが、国王は許可を与えず、国王が亡くなった後、1787年にドレスデンに6ヶ月滞在し、女性パステル画家、ディングリンガー(Sophie Friederike Dinglinger :1736?1791)の邸で学び、ドレスデンの美術館で巨匠たちの作品を模写して修行した。ベルリンのアカデミーに作品を送り、名誉会員になった。

1788年に父親が亡くなった後も宮廷から報酬を与えられた。1816年までアカデミーの展覧会に出展した。1792年にフランスの法律家と結婚した。油絵具やパステルで多くの肖像画を描いた。
作品

Galatee et le fils de Polypheme

ベルンハルト・ローデ

プロイセン王妃ルイーゼ

Marias Besuch bei Elisabeth

参考文献

Profile at the Dictionary of Pastellists Before 1800

典拠管理データベース
全般

ISNI

VIAF

国立図書館

フランス

BnF data

ドイツ

芸術家

ベルリン芸術アカデミー

オランダ美術史研究所データベース

ULAN

人物

ドイッチェ・ビオグラフィー


記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:4053 Bytes
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef