アンリエット・ピュイグ=ロジェ
[Wikipedia|▼Menu]

アンリエット・ピュイグ=ロジェ
Henriette Puig-Roget
生誕 (1910-01-09)
1910年1月9日
出身地 フランスコルシカ島バスティア
死没 (1992-11-24) 1992年11月24日(82歳没)
フランスパリ
学歴パリ音楽院
ジャンルクラシック音楽
職業ピアニストオルガニスト作曲家・音楽教育者
担当楽器ピアノ
.mw-parser-output .side-box{margin:4px 0;box-sizing:border-box;border:1px solid #aaa;font-size:88%;line-height:1.25em;background-color:#f9f9f9;display:flow-root}.mw-parser-output .side-box-abovebelow,.mw-parser-output .side-box-text{padding:0.25em 0.9em}.mw-parser-output .side-box-image{padding:2px 0 2px 0.9em;text-align:center}.mw-parser-output .side-box-imageright{padding:2px 0.9em 2px 0;text-align:center}@media(min-width:500px){.mw-parser-output .side-box-flex{display:flex;align-items:center}.mw-parser-output .side-box-text{flex:1}}@media(min-width:720px){.mw-parser-output .side-box{width:238px}.mw-parser-output .side-box-right{clear:right;float:right;margin-left:1em}.mw-parser-output .side-box-left{margin-right:1em}}ポータル クラシック音楽

アンリエット・ピュイグ=ロジェ(Henriette Puig-Roget, 1910年1月9日 - 1992年11月24日[1])はフランスピアニストオルガニスト作曲家・音楽教育者[2][3]。1979年に来日し、1991年まで日本で教育と演奏活動を行った[4]
経歴
パリ音楽院修了まで

1910年1月9日にフランス領コルシカ島のバスティアで、父アンリ・ロジェ将軍と、母ジャンヌ・トマの長女に生まれる[5]。戸籍名はアンリエット・マリ・ユラリ・ロジェ(Henriette Marie Eulaile Rojet)、洗礼名はヴァレリ(Valerie)であった[5]1915年にパリでピアノとソルフェージュを学び始める[4]1919年パリ音楽院に進み、1926年イシドール・フィリップピアノ科で1等賞(プルミエ・プリ)を得る[4]1927年にはジャン・ギャロン和声科、モーリス・エマニュエル音楽史科、アベル・エティルのピアノ伴奏科で1等賞、翌1928年にはノエル・ギャロン対位法フーガ科で1等賞、1930年にはマルセル・デュプレオルガン科でオルガンと即興演奏の1等賞を獲得した[4]。また、シャルル・トゥルヌミール室内楽を師事する[6]1931年にはサン・クロティルド教会でシャルル・トゥルヌミールの補助オルガニストを務める[4]

1933年ローマ大賞2等賞第1席となり、翌1934年にも同じくローマ大賞2等賞第1席となったが、この時は大賞するべきところを一部の審査員の思惑で、男性作曲家が大賞を受賞している[4][7]。この年アンリ・ビュセールの作曲科で2等賞を得、7月にパリ音楽院を修了[4]
フランスでの活躍

1934年8月からパリ大シナゴーグ(?1952年)とルーヴル・オラトリオ修道会(?1979年)のオルガニストに指名される[4][3]


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:37 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef