アンネの追憶
[Wikipedia|▼Menu]

アンネの追憶
Mi ricordo Anna Frank
監督アルベルト・ネグリン

脚本アルベルト・ネグリン
モニカ・ザペッリ
原作アリソン・レスリー・ゴールド
『もうひとつの「アンネの日記」』
製作フルヴィオ・ルチザーノ
製作総指揮パオラ・ルチザーノ
クリスチャン・メルキューリ
ジョン・トンプソン
アーロン・シポス
音楽エンニオ・モリコーネ
撮影エンリコ・ルチディ
製作会社イタリアン・インターナショナル・フィルム
イタリア放送協会
配給 Rai Uno
ゴー・シネマ
公開 2009年12月11日
2012年4月14日
上映時間99分
製作国 イタリア
言語イタリア語
テンプレートを表示

『アンネの追憶』(アンネのついおく、Mi ricordo Anna Frank)は、2009年イタリア伝記映画。『アンネの日記』で知られるアンネ・フランクの「その後」について、アンネの親友ハネリ・ホスラーにインタビューした内容をまとめたアリソン・レスリー・ゴールド(英語版)の書籍『もうひとつの「アンネの日記」』を原作としている[1]

本国イタリアでは2009年12月11日に劇場で限定公開された後、翌2010年1月27日にテレビ映画としてRai Unoで放送されている[2][3]


目次

1 ストーリー

2 キャスト

3 参考文献

4 外部リンク


ストーリー

1935年のアムステルダムでのアンネハネリの出会いから始まり、幸せだった頃の2人の友情と潜伏生活に伴う別れ、収容所での過酷な日々と2人の偶然の再会、生還したアンネの父オットーとハネリとの交流を、1979年のオットーによる子供たち向けの講演における回想の形で描き、『アンネの日記』の前日譚と後日譚となっている。

ただし、登場人物や描かれたエピソードについては、エンドクレジットにおいて「歴史的事実から想像し、創作されたものである」としている。
キャスト

アンネ・フランク - ロザベル・ラウレンティ・セラーズ(日本語吹替:矢島晶子

オットー・フランク - エミリオ・ソルフリッツィ(日本語吹替:金尾哲夫

ラビ - モーニ・オヴァディア(日本語吹替:黒澤剛史

ペーター・ファン・ペルス - ガスパール・メセス

ミープ・ヒース - バコニー・チッラ(日本語吹替:熊谷ニーナ

ハネリ・ホスラー - スルディ・パンナ

参考文献^ “ ⇒映画 アンネの追憶”. allcinema. 2013年4月22日閲覧。
^ “ ⇒Mi ricordo Anna Frank (2009) (TV) - Release dates” (英語). IMDb. 2013年4月22日閲覧。
^ “ ⇒Mi ricordo Anna Frank (2009) (TV) - Company credits” (英語). IMDb. 2013年4月22日閲覧。

外部リンク

公式ウェブサイト
- ウェイバックマシン(2013年2月1日アーカイブ分)(日本語)

アンネの追憶 - allcinema

アンネの追憶 - KINENOTE

Memories of Anne Frank - AllMovie(英語)

Mi Ricordo Anna Frank - インターネット・ムービー・データベース(英語)

Memories of Anne Frank - Rotten Tomatoes(英語)










アンネ・フランク
家族オットー・フランク (父) - エーディト・フランク (母) - マルゴット・フランク (姉) - バディ・エリアス (いとこ) - ジャン・ミシェル・フランク (父のいとこ)
隠れ家の同居者ヘルマン・ファン・ペルス - アウグステ・ファン・ペルス - ペーター・ファン・ペルス - フリッツ・プフェファー
協力者ヤン・ヒース - ミープ・ヒース - ヴィクトール・クーフレル - ヨハンネス・クレイマン - ベップ・フォスキュイル - ヨハンネス・ヘンドリック・フォスキュイル
友人ハンネリ・ホースラル - ローリーン・ヌスバウム - サンネ・レーデルマン - ジャクリーヌ・ファン・マールセン
その他の人物ヤニー・ブリレスレイペル - ヴィレム・ファン・マーレン - ユリウス・デットマン - カール・ヨーゼフ・ジルバーバウアー
事物

アンネの日記 - アンネ・フランクの家 - アンネの木 - 第6モンテッソーリ・スクール・アンネ・フランク - ユダヤ人中学校 - オペクタ商会 - ペクタコン商会
組織・団体アンネ・フランク・ツェントルム - アンネ・フランク教育センター - アンネ・フランク・センター USA - アンネ・フランク財団 - アンネ・フランク基金 - アンネのバラの教会
その他アンネフランク (小惑星) - アンネ・フランク賞 - アンネのバラ - アンネ・フランクの記念碑 (Anne Frank Memorial / ?? ??? ????) - アンネの日記破損事件
一覧アンネ・フランクに関する文化的事物の一覧

コモンズカテゴリ



更新日時:2018年6月3日(日)21:58
取得日時:2018/06/24 07:17


記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:13 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef