アンドリュー・カーネギー
[Wikipedia|▼Menu]

アンドリュー・カーネギー
Andrew Carnegie (1913)
生誕 (1835-11-25) 1835年11月25日
イギリス
スコットランドファイフダンファームリン
死没 (1919-08-11) 1919年8月11日(83歳没)
アメリカ合衆国 マサチューセッツ州レノックス
死因気管支肺炎
職業実業家篤志家
配偶者ルイーズ・ホイットフィールド
子供マーガレット・カーネギー・ミラー
署名

テンプレートを表示
カーネギーの肖像(National Portrait Gallery、ワシントンD.C.

アンドリュー・カーネギー(: Andrew Carnegie[1] [?andru? k??r?ne??i][2]、俗に[?k??rn??i, k??r?n??i]とも, 1835年11月25日 - 1919年8月11日)は、スコットランド生まれのアメリカ実業家。鉄鋼王と称された。



生涯
前半生ダンファームリンにある生家

1835年、カーネギーはスコットランドのダンファームリン手織り職人の長男として生まれた[3]。生家の一階の半分を占める部屋は隣の手織り職人一家と共有で、居間としてもダイニングルームとしても寝室としても使われた[3]。アンドリューという名前は祖父にちなんでつけられた[3]

1836年、父ウィリアム・カーネギーがダマスク織りで儲けたため、やや広い家に移り住んだ[3]。叔父のジョージ・ローダーは彼にロバート・バーンズの作品やロバート1世ウィリアム・ウォレスロブ・ロイ・マグレガーといったスコットランドの歴史上の偉人について教えた。



アメリカ移住

当時のイギリスの織物産業は、蒸気機関力織機)を使用した工場に移りつつあり、手織り職人の仕事がなくなってしまったため、1848年に両親はアメリカ(ペンシルベニア州アラゲイニー、2013年現在のピッツバーグ)への移住を決める[4]。移住費用も借金する必要があった。当時のアラゲイニーは貧民街だった。

1848年、13歳で初めて就いた仕事は綿織物工場でのボビンボーイ(織機を操作する女性工員にボビンを供給する係)で、1日12時間週6日働いた。当初の週給は1.20ドルだった[5]。父は当初綿織物工場で働いていたが、リンネルを織って行商する仕事を始めた。母は靴の包装でかせいだ。
鉄道16歳のときのカーネギー。弟のトーマスと

その後何度か転職し1850年、叔父の勧めもあってオハイオ電信会社のピッツバーグ電信局で電報配達の仕事に就く(週給2.50ドル)[6]。この仕事は劇場にタダで入れるなどの役得があり、そのおかげでカーネギーはシェイクスピア劇のファンになった。彼は非常に働き者で、ピッツバーグの企業の位置と重要な人物の顔をすべて記憶した。そうやって多くの関係を築いていった。

また、自分の仕事に細心の注意を払い、当時の電信局では受信したモールス信号を紙テープに刻み、テープからアルファベットに解読して電報を作成していたが、カーネギーはモールス信号を耳で聞き分ける特技を身につけ、1年以内に電信技士に昇格した。

ジェームズ・アンダーソン大佐は、働く少年たちのために毎週土曜の夜に約400冊の個人的蔵書を開放しており、カーネギーはそこで勉強し読書好きになった。彼は経済面でも知的・文化的面でも借りられるものは何でも借り、独力で成功を導いた。その能力、重労働を厭わぬ自発性、忍耐力、用心深さは、間もなく好機をもたらした。

1853年、ペンシルバニア鉄道トマス・アレクサンダー・スコットがカーネギーを秘書兼電信士として引き抜き、週給は4.00ドルになった。18歳の頃に、スコットがペンシルバニア鉄道の副社長に昇進すると、代わりにカーネギーがピッツバーグの責任者になった。このペンシルバニア鉄道での経験は後の成功に大いに役立っている。鉄道会社はアメリカ初の大企業群であり、その中でもペンシルバニア鉄道は最大の企業だった。カーネギーはそこで、特にスコットから経営と原価管理について多くを学んだ[7]

スコットはまた、彼の最初の投資についても支援している。スコットや社長のJ・エドガー・トムソンは取引関係のある会社の内部情報を知りうる立場にあり、それを利用して株式を売買したり、代償の一部として契約相手の株式を得たりしていた[8]。1855年、スコットはカーネギーに500ドルでアダムス・エクスプレス(英語版)の株式を購入する話をもちかけ、カーネギーの母が700ドルの家を抵当に入れて500ドルを捻出した[8][9]

数年後、オハイオへ移動中のカーネギーに、発明家のウードルフが寝台車のアイデアを持ちかけ、ペンシルバニア鉄道は試験的な採用を決めた。ウードルフに誘われたカーネギーは、借金をして寝台車のための会社に出資し、大成功を収めた。彼はそうして得た資金を鉄道関連の会社(鉄鋼業、橋梁建設業、レール製造業など)に再投資していった。そうして徐々に資金を蓄えていき、後の成功の基盤を築いた。

その後も企業を設立する際に、トムソンとスコットとの密接な関係を利用しており、レールと橋梁を供給する会社を設立した際にはこの二人に株主となってもらった。
1860?1865: 南北戦争

南北戦争の前に、カーネギーはウードルフの会社とジョージ・プルマン会社の合併を仲介した。プルマンは800km以上の長距離の旅行が可能な一等寝台車を発明した。その際の投資は大いに成功し、ウードルフとカーネギーの利益の源泉となった。その後もカーネギーはスコットの下で働き、鉄道のサービスにいくつか改善を施している。

1861年春、軍隊輸送の責任者(陸軍次官補)に任命されたスコットはカーネギーを東部の軍用鉄道と合衆国政府の電信網の監督に任命した。カーネギーは南軍によって寸断されたワシントンD.C.までの鉄道路線の再建を支援した。ブルランでの北軍の敗北の直後にワシントンD.C.への北軍の旅団を輸送する機関車に乗り込み、敗軍の輸送も現場で監督した。彼の指揮下で電信サービスは効率化され、北軍が最終的に勝利する一因となった。

南軍を打ち負かすには大量の弾薬を必要とし、補給には鉄道(と電信)が大いに活用された。この戦争で産業の重要性が明らかとなった。
キーストン鉄橋会社1878年ごろの写真

南北戦争の際、艦船の装甲、砲、その他様々な工業製品に使用するため鉄鋼の需要が高まり、ピッツバーグは軍需産業の一大拠点となっていた。カーネギーは戦前から製鉄業に投資しており、それが富の源泉となった。


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:114 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef