アンスラックス
[Wikipedia|▼Menu]

アンスラックス
.mw-parser-output .plainlist--only-child>ol,.mw-parser-output .plainlist--only-child>ul{line-height:inherit;list-style:none none;margin:0;padding-left:0}.mw-parser-output .plainlist--only-child>ol li,.mw-parser-output .plainlist--only-child>ul li{margin-bottom:0}

ドイツ・ミュンヘン公演(2016年5月)



バンド ロゴ

基本情報
出身地 アメリカ合衆国 ニューヨーク州ニューヨーク
ジャンル.mw-parser-output .hlist ul,.mw-parser-output .hlist ol{padding-left:0}.mw-parser-output .hlist li,.mw-parser-output .hlist dd,.mw-parser-output .hlist dt{margin-right:0;display:inline-block;white-space:nowrap}.mw-parser-output .hlist dt:after,.mw-parser-output .hlist dd:after,.mw-parser-output .hlist li:after{white-space:normal}.mw-parser-output .hlist li:after,.mw-parser-output .hlist dd:after{content:" ・\a0 ";font-weight:bold}.mw-parser-output .hlist dt:after{content:": "}.mw-parser-output .hlist-pipe dd:after,.mw-parser-output .hlist-pipe li:after{content:" |\a0 ";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist-hyphen dd:after,.mw-parser-output .hlist-hyphen li:after{content:" -\a0 ";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist-comma dd:after,.mw-parser-output .hlist-comma li:after{content:"、";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist-slash dd:after,.mw-parser-output .hlist-slash li:after{content:" /\a0 ";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist dd:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dt:last-child:after,.mw-parser-output .hlist li:last-child:after{content:none}.mw-parser-output .hlist dd dd:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dd dt:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dd li:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dt dd:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dt dt:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dt li:first-child:before,.mw-parser-output .hlist li dd:first-child:before,.mw-parser-output .hlist li dt:first-child:before,.mw-parser-output .hlist li li:first-child:before{content:" (";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist dd dd:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dd dt:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dd li:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dt dd:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dt dt:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dt li:last-child:after,.mw-parser-output .hlist li dd:last-child:after,.mw-parser-output .hlist li dt:last-child:after,.mw-parser-output .hlist li li:last-child:after{content:")\a0 ";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist ol{counter-reset:listitem}.mw-parser-output .hlist ol>li{counter-increment:listitem}.mw-parser-output .hlist ol>li:before{content:" "counter(listitem)" ";white-space:nowrap}.mw-parser-output .hlist dd ol>li:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dt ol>li:first-child:before,.mw-parser-output .hlist li ol>li:first-child:before{content:" ("counter(listitem)" "}

ヘヴィメタル[1]

スピードメタル[1]

スラッシュメタル[1]

ハードコア・パンク[1]

ラップメタル[2]

活動期間1981年 -
レーベル

メガフォース

ミュージック・フォー・ネイションズ

ロードランナー

アイランド

エレクトラ

イグニッション

サンクチュアリ

ニュークリア・ブラスト

公式サイトwww.anthrax.com

メンバー

ジョーイ・ベラドナ(英語版)(ボーカル

スコット・イアン(英語版)(ギター

ジョン・ドネイズ(ギター)

フランク・ベロ(英語版)(ベース

チャーリー・ベナンテ(英語版)(ドラムス


旧メンバー別記参照

アンスラックス(ANTHRAX)は、アメリカ合衆国出身のヘヴィメタルバンド

米国東海岸を代表するHR/HMバンドの一つ。1980年代にデビューした「メタリカ」「メガデス」「スレイヤー」と並んで、スラッシュメタル四天王(Big 4)の一角に君臨した。現在は同ジャンルに留まらない独自の音楽性によって、世界中に多くの支持を得ている。
来歴
結成からデビューまでデビュー当時のグループショット、左からチャーリー・ベナンテ、ダン・スピッツ、ニール・タービン、スコット・イアン、ダン・リルカ(1983年)

1981年、ニューヨークにてスコット・イアン(ギター)とダン・リルカ(ギター 後にベース)によって結成される。メンバーは流動的ではあったが、ニール・タービン(ヴォーカル)、ダン・スピッツ(ギター)、そしてチャーリー・ベナンテ(ドラムス)の参加によってほぼ固定化された。当時の音楽性は、他の多くのメタル・バンドと同様、NWOBHMをアメリカ流に解釈して表現したものであったが、そこにニューヨーク・パンクの雰囲気を加えることにより独自の音楽性を確立していった。

1984年、アルバム『フィストフル・オブ・メタル』でデビュー。全米ツアーを行う。ところが、メンバーとの確執によってダン・リルカ(ベース)が脱退[3]。さらに、歌唱力にやや難のあったニールも解雇される。後任のベーシストにはバンドのローディを務めていたフランク・ベロが、ヴォーカルには実力派ジョーイ・ベラドナが加入した。
ジョーイ・ベラドナ在籍時代

新ヴォーカルのジョーイは、豊かな歌声と正確な音感に裏付けられた優れた歌唱力の持ち主であったが、それだけが彼の持ち味ではなかった。アメリカ先住民(いわゆるインディアン)の血を引くジョーイは、ステージ上でもインディアンの衣装や飾りを着用するなど強烈なアイデンティティを見せつけ、バンドのフロントマンとして存在感を発揮した。バンド全体としても、この時期、その音楽にファンクやインディアンのビートを取り入れるなどして新しいスタイルの構築に成功した。これにより、バンドは、後に登場するミクスチャー・ロック[4]の先駆的な役割を果たすことになる。

1991年には、ヒップホップグループの雄「パブリック・エナミー」と共演し、シングル『ブリング・ザ・ノイズ』をリリース。ヘヴィメタルヒップホップという異なるジャンルを見事に融合させ、ラップメタルという新たなジャンルを開拓した。[2]
ジョン・ブッシュ在籍時代ジョン・ブッシュ(Vo) 2016年

しかし、1992年にジョーイが脱退してしまう。友好的な脱退とする報道がある一方で、ジョーイの内向的な性格に問題があったとも言われている。後任には「アーマード・セイント」からジョン・ブッシュを引き抜いて加入。「アーマード・セイント」は正統派ヘヴィメタルバンドであり、前任のジョーイと比べるとジョンのヴォーカルはストレートでよりヘヴィメタル然としたものであった。しかし、ちょうどこの頃から時代の中心はヘヴィ・メタルから、彼らがその先鞭をつけたオルタナティヴ・ミュージックへと移行し始める。その結果、彼らの音楽性は時代に翻弄されていくことになった。

ジョン加入後最初のアルバム『サウンド・オブ・ホワイト・ノイズ』は彼らが持っていた攻撃性とモダン・ヘヴィネスを融合させた作品で、ビルボードのアルバムチャート7位というバンド史上最大のヒットとなるものの、1990年代中期以降はメジャーレーベル「エレクトラ」が彼らとの契約を切り、バンドはレーベルを転々とし、不安定な活動をせざるを得なくなる。この間にダン・スピッツが脱退[5]。2001年にロブ・カッジアーノが加入するまで4人編成で活動を行う。1995年の『ストンプ442』、1998年の『ヴォリューム8:スレット・イズ・リアル!』、2003年の『ウィ・ハヴ・カム・フォー・ユー・オール』と、4作連続でスラッシュメタルとハードコアのクロスオーヴァーに、オルタナティヴ要素を加えた路線を貫いた。

2004年、ベーシストのフランクがヘルメットに参加するため一時離脱し、ジョンとかつてアーマード・セイントで同僚であったフェイツ・ウォーニングジョーイ・ヴェラがサポートを務め、翌年フランクが復帰。


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:32 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef