アンカンミンカン
[Wikipedia|▼Menu]

アンカンミンカン
メンバー川島大輔
富所哲平
結成年
2006年
事務所吉本興業
活動時期2007年 -
出身NSC東京校12期
現在の活動状況あなたの街に住みますプロジェクト、住みます芸人として活動中
ネタ作成者川島大輔
現在の代表番組WAI WAI Groovin'
群馬のビジネス情報バラエティーBusi-Neta!
まちなかテレビ
過去の代表番組アンカンミンカンのまじうれ
同期ジャングルポケット
渡辺直美
御茶ノ水男子
公式サイト吉本興業株式会社
芸人プロフィール
テンプレートを表示

アンカンミンカン(ANKANMINKAN)は、吉本興業所属の日本お笑いコンビ司会者リポーター。東京NSC12期生[1]。よしもと群馬県住みます芸人
概要

ともに
群馬県山田郡大間々町(現・みどり市)出身、大間々町立大間々東中学校(みどり市立大間々東中学校)の卒業生であり、小・中学校の20年来の同級生[2]

YNN(吉本ネタネットワーク)、あなたの街に住みますプロジェクトの企画により、群馬県の住みます芸人として、2011年5月15日に東京から地元である群馬県に拠点を移し活動中。

コンビ名の由来は、麻雀の用語で「暗槓(アンカン)」「明槓(ミンカン)」という意味から来ている。

2011年5月27日よりUstreamにて『からっ風と義理人情』という番組を毎日配信。2015年3月31日の配信企画終了まで1404日間の連続配信を成し遂げた[3]

2013年、コンビとして初の冠番組、司会を務めた『アンカンミンカンのカラギリ』(群馬テレビ)が放送開始(2016年終了)。

2017年2月26日、結成10周年を迎えた[4]。記念ライブも行われた。みどり市市制施行10周年記念事業 「アンカンミンカンと絡みんかん」 『みどり市ブランドPR動画』. みどり市市制施行10周年記念事業を展開した。

ワンクッション加藤憲、元・健真 小倉など交流もある。

メンバー

川島大輔(かわしま だいすけ、 (1983-05-16)
1983年5月16日(41歳) - )

血液型はO型。身長178cm、体重70kg。

群馬県立桐生南高等学校卒業。

ボケ、ネタ作り担当。立ち位置は左。

自転車担当[5]



富所哲平(とみどころ てっぺい、 (1983-08-23) 1983年8月23日(40歳) - )

血液型はB型。身長168cm、体重50kg。

群馬県立桐生高等学校卒業。

千葉大学法学部卒業。

ツッコミ担当。立ち位置は右。

2012年11月22日に入籍。

マラソン担当[6]


主な肩書き

デサント藤原湖マラソン特命PR大使(2011年8月10日 - )

桐生うどんスタンプラリー2011PR大使(2011年10月3日 - )

群馬県みどり市初代観光大使(2011年12月8日 - )

ぐんま観光特使(2012年03月28日 - )

岩宿村収穫祭りPR大使(2012年10月20日 - )

道の駅おおた観光PR大使(2012年11月18日 - )

まちなかテレビ広報部長
[7](2014年11月6日 - )

桐生市本町六丁目商店街ふれあい大使(2014年11月6日 - )

ぐんまの地酒大使(2015年4月15日 - )

出演

カラオケチャンネル(群馬テレビ)-(金21:00-22:00、再放送:土9:00-10:00)MC

JOYのASOBU-TV JOYnt![8](群馬テレビ)-(2016年1月16日、2017年3月1日?不定期)準レギュラー番組企画「番組乗っ取り、三番勝負??」「ゆるキャラ大運動2016・2017」ブラックだるまとして出演。単独で川島も、出演。

過去のテレビ 出演

アンカンミンカンのカラギリ
[9]

(2013年4月23日 - 2016年12月23日、群馬テレビ) - 初の冠番組・MC

Giris'TalkTrip ジョナサンと女子力UPの旅(2016年11月8日 - 、群馬テレビ) - 富所のみ

ひるポチッ! (2018年9月20、群馬テレビ)富所のみ。

ラジオ

B定食
( - 2014年3月31日、エフエム群馬) - 月曜パーソナリティ

経済情報バラエティー Busi-Neta!(ビジネタ)(エフエム群馬


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:22 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef