アロンの杖
[Wikipedia|▼Menu]

アロンの杖(アロンのつえ、英語: Aaron's rod)は、『旧約聖書』の『出エジプト記』に登場するモーセがイスラエルのから授かり、モーセの兄アロンが使っていたとされる不思議な杖。
概要

旧約聖書』の『民数記』によるとモーセは神から、ユダヤ人の族長一人に一本ずつ、計12本の杖を集めるよう言い渡された。神が選んだ人の杖は芽吹き、その杖を持つ人はイスラエルの指導者となると告げられたので、モーセはアロンの杖を含む12本の杖を集め、それぞれに名前を書き、あかしの天幕の中の箱の前に置いた。

翌日、モーセがあかしの天幕に入ると、モーセの兄アロンの杖が芽をふき、つぼみを出し、花をつけ、アーモンドの実を結んでいた。

出エジプト記』によれば、アロンの杖はエジプトで9つ(10)の災いを起した。時に蛇に姿を変え、触れた水を血に変え魚を死に至らしめ、蛙の大群を出現させ、ブヨやアブを大量発生させ、疫病を流行らせ、雹を降らせ、イナゴの大群を発生させた。これらは主にモーセ達ユダヤ人と対立したエジプトの王に対する反抗として成され、モーセとアロンがエジプト王朝と国全体の国力を徐々に弱体化させ、エジプト王を懲らしめたという描写がされている。

また、ユダヤ人のエジプト脱出時に、モーセが杖を掲げると紅海が割れ道を開き、追ってきたエジプトの軍隊を海に飲み込んだり、砂漠に水を湧かせ民を救うなど幾多の奇跡を起こした杖と同じものとされる。
関連項目.mw-parser-output .side-box{margin:4px 0;box-sizing:border-box;border:1px solid #aaa;font-size:88%;line-height:1.25em;background-color:#f9f9f9;display:flow-root}.mw-parser-output .side-box-abovebelow,.mw-parser-output .side-box-text{padding:0.25em 0.9em}.mw-parser-output .side-box-image{padding:2px 0 2px 0.9em;text-align:center}.mw-parser-output .side-box-imageright{padding:2px 0.9em 2px 0;text-align:center}@media(min-width:500px){.mw-parser-output .side-box-flex{display:flex;align-items:center}.mw-parser-output .side-box-text{flex:1}}@media(min-width:720px){.mw-parser-output .side-box{width:238px}.mw-parser-output .side-box-right{clear:right;float:right;margin-left:1em}.mw-parser-output .side-box-left{margin-right:1em}}ウィキメディア・コモンズには、アロンの杖に関連するカテゴリがあります。

モーセ

聖書の登場人物の一覧

十の災い

クンダリニー

スター・オブ・ライフ

アスクレーピオス

ヒュギエイアの杯










契約の箱
人々

モーセ

祭司(英語版)

大祭司

イスラエル人

レビ人

ベザルエル(英語版)

ユダ族

アホリアブ(英語版)

コホト(英語版)

レビ族

エレミヤ

ヨシュア

サムエル

ソロモン

メネリク1世

中身

石の板

十戒

マナ

アロンの杖

ケルビム

移動場所

シナイ山

エリコ

ヨルダン川

至聖所

幕屋

アイ

シロ

ギブア

ギルガル

エベン・エゼル

ペリシテ人による奪取

ベテ・シェメシュ

キリアテ・ヨアリム

神殿の丘

岩のドーム

魂の井戸(英語版)

シャルトル大聖堂

タナ・キルコス(英語版)

シオンの丘聖母マリア教会(英語版)


記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:6709 Bytes
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef