アレグランサ島
[Wikipedia|▼Menu]

アレグランサ島

所在地 スペインカナリア諸島州ラス・パルマス県テギセ(英語版)
所在海域大西洋
所属諸島カナリア諸島チニホ群島(英語版)
面積10.202 km²
最高峰289
.mw-parser-output .locmap .od{position:absolute}.mw-parser-output .locmap .id{position:absolute;line-height:0}.mw-parser-output .locmap .l0{font-size:0;position:absolute}.mw-parser-output .locmap .pv{line-height:110%;position:absolute;text-align:center}.mw-parser-output .locmap .pl{line-height:110%;position:absolute;top:-0.75em;text-align:right}.mw-parser-output .locmap .pr{line-height:110%;position:absolute;top:-0.75em;text-align:left}.mw-parser-output .locmap .pv>div{display:inline;padding:1px}.mw-parser-output .locmap .pl>div{display:inline;padding:1px;float:right}.mw-parser-output .locmap .pr>div{display:inline;padding:1px;float:left}アレグランサ島
OpenStreetMap
プロジェクト 地形
テンプレートを表示

アレグランサ島(スペイン語: Isla de Alegranza, スペイン語発音: [ale???anθa], ローカル発音: [ale???ansa])は、アフリカ大陸沖合の北大西洋に浮かぶカナリア諸島。無人島であり、スペインカナリア諸島州ラス・パルマス県テギセ(英語版)に属する。
地理

カナリア諸島でもっとも北、もっともスペイン本土に近い島であり、10km南にあるランサローテ島ラ・グラシオーサ島などとともにチニホ群島(英語版)を構成する。また、ラ・グラシオーサ島などとともに、ランサローテ島にあるテギセ(英語版)の自治体域に含まれる。

面積は10.202km2である。島の南西部には直径約1.1kmのクレーターを持つ火山があり、この火山の標高は島内最高の289mである。2番目に高い山は256mのロボス山であり、3番目にはラ・ラパグラが続く。島の北側は比較的平坦である。アレグランサ島はチニホ群島自然公園の一部である[1][2]。2015年にこの島を含むチニホ群島はランサローテ島と共にユネスコ世界ジオパークに指定される[3]。島に居住者はいない。

アレグランサ島の衛星画像

アレグランサ島の3D画像

歴史

島の名称は「喜び」を意味するスペイン語に由来する。島を発見したジャン・ド・ベタンクールがその際に喜びを感じたことが、名称の由来であるとする研究者もいる[4]。1940年代以降はホルダン=マルティノン家によって島の土地が所有されている[5]。島の東端には1861年から1865年に建設されたプンタ・デルガーダ灯台(英語版)が建っており、この灯台は2002年に重要文化財 (BIC) として指定された[6]
アレグランサ島が登場する作品

機動戦士ガンダム ククルス・ドアンの島』(2022年、アニメ映画)

脚注^Protected Natural Areas カナリア諸島政府
^Boletin Oficial de Canarias, カナリア諸島州官報, p.9723, pp.9865-9867
^ “LANZAROTE AND CHINIJO ISLANDS UNESCO GLOBAL GEOPARK (Spain)” (英語). UNESCO (2021年7月28日). 2022年10月20日閲覧。
^Municipios De Lanzarote (Teguise) ランサローテ島
^“Los duenos de Alegranza proponen gestionar el uso publico del islote la zona” (Spanish). ABC. (2010年3月15日). ⇒http://www.abc.es/20100315/canarias-canarias/duenos-alegranza-proponen-gestionar-20100315.html 2012年3月19日閲覧。 
^Boletin Oficial del Estadoスペイン国家官報(BOE)

関連項目.mw-parser-output .side-box{margin:4px 0;box-sizing:border-box;border:1px solid #aaa;font-size:88%;line-height:1.25em;background-color:#f9f9f9;display:flow-root}.mw-parser-output .side-box-abovebelow,.mw-parser-output .side-box-text{padding:0.25em 0.9em}.mw-parser-output .side-box-image{padding:2px 0 2px 0.9em;text-align:center}.mw-parser-output .side-box-imageright{padding:2px 0.9em 2px 0;text-align:center}@media(min-width:500px){.mw-parser-output .side-box-flex{display:flex;align-items:center}.mw-parser-output .side-box-text{flex:1}}@media(min-width:720px){.mw-parser-output .side-box{width:238px}.mw-parser-output .side-box-right{clear:right;float:right;margin-left:1em}.mw-parser-output .side-box-left{margin-right:1em}}ウィキメディア・コモンズには、アレグランサ島に関連するカテゴリがあります。

カナリア諸島


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:14 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef