アレクサンドル・ディチャーチン
[Wikipedia|▼Menu]

オリンピック
体操競技
1980 モスクワ個人総合
1980 モスクワつり輪
1980 モスクワ団体総合
1976 モントリオールつり輪
1976 モントリオール団体総合
1980 モスクワ鉄棒
1980 モスクワ平行棒
1980 モスクワあん馬
1980 モスクワ跳馬
1980 モスクワゆか
世界選手権
1979 フォートワース団体総合
1979 フォートワース個人総合
1979 フォートワースつり輪
1979 フォートワース跳馬
1981 モスクワ団体総合
1981 モスクワつり輪
1981 モスクワ平行棒
1978 ストラスブール団体総合
1978 ストラスブールつり輪
1978 ストラスブール個人総合
1978 ストラスブールゆか
1979 フォートワース鉄棒
アレクサンドル・ディチャーチン

アレクサンドル・ディチャーチン(英:Aleksandr Nikolayevich Dityatin、露:Александр Николаевич Дитятин、1957年8月7日 - )は、旧ソ連レニングラード出身の体操選手。

1976年モントリオールオリンピックに出場し、団体総合、種目別・つり輪でそれぞれ銀メダルを獲得した。1978年の世界選手権ストラスブール)で個人総合で銅メダル、1979年世界選手権フォートワース)で団体総合と個人総合で金メダルを獲得した。

1980年モスクワオリンピックで五輪史上ただ一人、男子体操の実施8種目全てでメダル獲得を達成した。2004年に国際体操殿堂入り。
外部リンク

Alexander Dityatin



アレクサンドル・ディチャーチン - 国際体操連盟のプロフィール (英語)

アレクサンドル・ディチャーチン - Olympedia(英語)










体操競技オリンピック金メダリスト – 男子個人総合


1900:  ギュスターヴ・サンドラス (FRA)

1904:  ジュリアス・レンハート (USA)

1908:  アルベルト・ブラリア (ITA)

1912:  アルベルト・ブラリア (ITA)

1920:  ジョルジオ・ツァンポリ (ITA)


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:57 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef