アレクサンドル・アレクサンドロフ_(作曲家)
[Wikipedia|▼Menu]

アレクサンドル・アレクサンドロフ

基本情報
生誕 (1883-04-13) 1883年4月13日
出身地 ロシア帝国
死没 (1946-07-08) 1946年7月8日(63歳没)
連合国軍占領下のドイツベルリン
職業作曲家大学教授陸軍少将

アレクサンドル・ヴァシーリエヴィチ・アレクサンドロフ(ロシア語: Алекса?ндр Васи?льевич Алекса?ндров, ラテン文字転写: Alexander Vasilyevich Alexandrov、1883年4月13日ユリウス暦4月1日) - 1946年7月8日)はソビエト連邦作曲家陸軍軍人モスクワ音楽院教授陸軍少将人民芸術家ソビエト連邦国家賞受章。

ソ連国歌を作曲し、またアレクサンドロフ・アンサンブルを創設したことで知られる。
概要アレクサンドロフ生誕100周年記念切手1983年発行)

1883年4月13日、アレクサンドロフはモスクワ近郊の集落で生まれた。

1928年労農赤軍に属するアレクサンドロフ・アンサンブルを創設し同団の指揮者を務める。1936年にはのちのソ連国歌を作曲、ヨシフ・スターリンの庇護を受けた。

1946年に巡業先のベルリンで死去。

息子ボリス・アレクサンドロヴィチ・アレクサンドロフ(英語版)も同じ道を歩み、父と同じ陸軍少将として、また父亡き後のアレクサンドロフ・アンサンブル指揮者を継ぎ1987年まで在籍した。
作曲した主な曲

ソ連国歌セルゲイ・ミハルコフ作詞)

聖なる戦いヴァシリー・レベジェフ=クマチ作詞)

聖なるレーニンの旗 (オシップ・コルイチョフ(ロシア語版)作詞)

ソビエト陸軍の歌 (オシップ・コルイチョフ作詞)

脚注[脚注の使い方]
外部リンク.mw-parser-output .side-box{margin:4px 0;box-sizing:border-box;border:1px solid #aaa;font-size:88%;line-height:1.25em;background-color:#f9f9f9;display:flow-root}.mw-parser-output .side-box-abovebelow,.mw-parser-output .side-box-text{padding:0.25em 0.9em}.mw-parser-output .side-box-image{padding:2px 0 2px 0.9em;text-align:center}.mw-parser-output .side-box-imageright{padding:2px 0.9em 2px 0;text-align:center}@media(min-width:500px){.mw-parser-output .side-box-flex{display:flex;align-items:center}.mw-parser-output .side-box-text{flex:1}}@media(min-width:720px){.mw-parser-output .side-box{width:238px}.mw-parser-output .side-box-right{clear:right;float:right;margin-left:1em}.mw-parser-output .side-box-left{margin-right:1em}}ウィキメディア・コモンズには、アレクサンドル・アレクサンドロフに関連するカテゴリがあります。

アレクサンドロフ・アンサンブル公式サイト

赤軍合唱団のページ

典拠管理データベース
全般

FAST

ISNI

VIAF

WorldCat

国立図書館

ノルウェー

フランス

BnF data

ドイツ

イスラエル

フィンランド

ベルギー

アメリカ

ラトビア

チェコ

オランダ

ポーランド

芸術家

MusicBrainz

人物

ドイッチェ・ビオグラフィー

その他


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:7350 Bytes
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef