アルペス・ポエニナエ
[Wikipedia|▼Menu]
アルペス・ポエニナエ属州の位置

アルペス・ポエニナエ(ラテン語: Alpes Poeninae)またはアルペス・グライアエ(Alpes Graiae)は、古代ローマ属州の一つである。「アルペス」と名前の付く3つの属州の一つであり、現在のヴァッレ・ダオスタ州(イタリア)とヴァレー州(スイス)に位置していた。サラッシ族(Salassi)が住んでいたが、紀元前15年アウグストゥス帝の時代にローマ帝国の属州となり、州都はアウグスタ・プラエトリア・サラッソルム(Augusta Praetoria Salassorum、現:アオスタ)に置かれた。

ポエニナエ(Poeninae)の名前が、ポエヌス(Poenus、ラテン語で「カルタゴ人」)と類似していたため、何人かのローマ作の作家が、第二次ポエニ戦争ハンニバルアルプス越え紀元前218年)で属州内のグラン・サン・ベルナール峠を通ったと推測した。

しかし、ティトゥス・リウィウスは、「Poeninus」のスペルが実際には「Penninus」と誤ったものであったとした。また、リウィウスは、ハンニバルがそのような北寄りの進路を取ったとは考えにくいとしている。










前期ローマ帝国の属州(3世紀以前)
本土

イタリア

元老院属州

アカエア

アシア

アフリカ

ガリア・ナルボネンシス

キュプルス

クレタ・キュレナイカ(英語版)

シキリア

ヒスパニア・バエティカ

ビテュニア

ポントゥス(英語版)

ヌミディア

マケドニア

皇帝属州

アラビア・ペトラエア

アルペスコッティアエ・ポエニナエ・マリティマエ

カッパドキア(英語版)

ガラティア(英語版)

ガリアアクィタニアベルギカルグドゥネンシス

キリキア

ゲルマニアスペリオルインフェリオル

コルシカ・サルディニア(英語版)

シリア

ダキア

ダルマティア

トラキア

ノリクム

パンノニア(スペリオル(英語版)・インフェリオル(英語版))

ヒスパニア・タッラコネンシス

ブリタンニア

マウレタニアカエサリエンシスティンギタナ

モエシア

ユダヤ

ラエティア

リュキア・パンピュリア(英語版)

ルシタニア

皇帝私領

アエギュプトゥス

東方属州(115年 - 117年)

アッシュリア

アルメニア

メソポタミア

117年以前に存在した属州

ガリア・キサルピナ

イッリュリクム

コンマゲネ

ヒスパニア・キテリオル

ヒスパニア・ウルテリオル

上記は、ローマ帝国の領土が最大となった117年の属州。「東方属州」はトラヤヌス帝期にのみ存在した属州。





次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:21 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef