アルベルト・アスカリ
[Wikipedia|▼Menu]

アルベルト・アスカリ
Alberto Ascari
テスト走行前のアスカリ (モンテカルロにて。1955年)
基本情報
国籍 イタリア
出身地 イタリア王国
同・ミラノ
生年月日 (1918-07-13) 1918年7月13日
死没地 イタリア
同・モンツァ
モンツァ・サーキット
没年月日 (1955-05-26) 1955年5月26日(36歳没)
F1での経歴
活動時期1950-1955
所属チーム'50-'53,'54 フェラーリ
'54 マセラティ
'54-'55 ランチア
出走回数33 (32スタート)
タイトル2 (1952,1953)
優勝回数13
表彰台(3位以内)回数17
通算獲得ポイント107 .mw-parser-output .frac{white-space:nowrap}.mw-parser-output .frac .num,.mw-parser-output .frac .den{font-size:80%;line-height:0;vertical-align:super}.mw-parser-output .frac .den{vertical-align:sub}.mw-parser-output .sr-only{border:0;clip:rect(0,0,0,0);height:1px;margin:-1px;overflow:hidden;padding:0;position:absolute;width:1px}9⁄14 (140 1⁄7)
ポールポジション14
ファステストラップ12
初戦1950年モナコGP
初勝利1951年ドイツGP
最終勝利1953年スイスGP
最終戦1955年モナコGP
テンプレートを表示

アルベルト・アスカリ(Alberto Ascari, 1918年7月13日 - 1955年5月26日[1])は、イタリア・ミラノ生まれのレーシングドライバーであり、1952年・1953年のF1ワールドチャンピオン。アルベルト・アスカーリとも表記される。

ニックネームは出身地にちなみ「フライング・ミラン(空飛ぶミラノ人)」、もしくは「チッチョ(太っちょ)」。目次

1 経歴

2 成績

2.1 1950年

2.2 1951年

2.3 1952年

2.4 1953年

2.5 1954年

2.6 1955年

2.6.1 事故死



3 1952 - 1953年のアスカリ

4 エピソード

5 レース戦績

5.1 F1

5.2 ル・マン24時間レース

5.3 セブリング12時間レース

5.4 スパ24時間レース

5.5 ミッレミリア

5.6 カレラ・パナメリカーナ

5.7 カサブランカ12時間レース

5.8 インディアナポリス500


6 脚注

7 参考文献

8 関連項目

経歴

1920年代にアルファロメオで活躍した[1]ドライバー、アントニオ・アスカリ(英語版)を父に持つ[1]。アスカリは幼い頃、父にレーシングカーの横に乗せられ、モンツァ・サーキットのコースを走って貰ったことがあるが、これが忘れられない出来事となったという。しかし父は1925年にクラッシュで他界した。

アスカリは1929年に11歳で2輪の草レースを優勝。その後暫くは2輪レースに没頭していたが、1940年にアウト・アヴィオ・コストルツィオーニ(フェラーリの前身となる会社)のティーポ815で1940年のミッレミリアに出場。4輪レーサーとしての経歴が始まるが、第二次世界大戦の勃発により活動を一時中断した。戦時中はイタリア軍関連の輸送業を営み、ビジネスパートナーのルイジ・ヴィロレージ(英語版)と師弟関係を築く。以後ふたりはチームメイトとして行動を共にした。

戦後の1947年から再び表舞台に登場し、マセラティのセミワークスチームで活躍した後、1949年にはスクーデリア・フェラーリに加入する。スイスグランプリでフェラーリの国際グランプリ初優勝を達成。モンツァ・サーキットで行われたヨーロッパグランプリでも優勝し、イタリアを代表するドライバーとして認められた。
成績
1950年

1950年よりF1世界選手権が創設され、アスカリは第2戦モナコグランプリから出走を開始。初出走レースで2位という成績を収めるなど、シリーズランキング5位となった。
1951年

1951年のF1では、第6戦ドイツグランプリで初のポールポジション(以下PP)を獲得し、決勝でも優勝。初優勝をポールトゥーウィンで飾った。これを含め2勝2PPを記録し、ランキングでファン・マヌエル・ファンジオに次ぐ2位となった。
1952年 1952年オランダGP表彰式

1952年のF1では圧倒的な強さを見せ、参戦した7戦中6戦で優勝。優勝したレースでは全てファステストラップ(以下FL)を記録し、そのうち5度はポールトゥーウィンという成績で、フェラーリドライバーとして初のF1チャンピオン[1]となる。
1953年

1953年のF1でも8戦中5勝・2PP・5FLの成績でチャンピオン[1]となり、シリーズ初の連覇を達成した。
1954年 ランチア時代(1954年)

1954年のF1ではフェラーリを離れランチア[1]と契約するが、マシン開発が遅れ、実際にチームのマシンを駆ったのは最終戦のみとなった。中盤にマセラティから2戦、終盤にフェラーリからも1戦参戦しているが、欠場したレースが過半数を数え、完走なしでランキングは24位(2度のFLで獲得した2ポイント)。ほぼ1年を棒に振る結果となった。

1954年のミッレミリアで優勝した[1]
1955年

1955年のF1では第1戦アルゼンチングランプリから参加。予選2位からトップを奪うが、22周目に事故でリタイヤした。そして第2戦モナコグランプリでは、レース中にシケインでクラッシュし、マシンごと海に落ちるというアクシデントを起こす。


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:87 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef