アルプ=マリティーム県
[Wikipedia|▼Menu]

アルプ=マリティーム県
Alpes-Maritimes
アルプ=マリティーム県章
位置

概要

県番号06
地域圏プロヴァンス=アルプ=コート・ダジュール
県庁所在地ニース
郡庁所在地グラース
郡2
小郡52
コミューン163
県議会議長シャルル=アンジュ・ジネシー

統計
人口
国内19位  (2011年)
1,081,244人
人口密度252人/km2
面積14,299 km2
1 「French Land Register data」(1平方キロ以上の湖沼、エスチュアリー、氷河などの水面積除く。
テンプレートを表示

アルプ=マリティーム県(アルプ=マリティームけん、Alpes-Maritimes)は、フランスプロヴァンス=アルプ=コート・ダジュール地域圏の県である。東縁はイタリアとの国境を成す。名前は古代ローマ属州アルペス・マリティマエに由来する。
歴史

最初に県が誕生したのは1793年から1814年までであった。県は本質的にニース伯領から構成されていた。ニース伯領は、モナコ領(マントンロクブリュヌ)と同様に、サルデーニャ王国からフランスへ分離・統合された。

1814年、ニース伯領はサルデーニャへ返還され、モナコは独立を回復した。1860年、サルデーニャ王国がニース伯領を放棄したことにより、アルプ=マリティーム県が再び編成された。

1947年のパリ条約に従い、国民投票でフランス併合の賛成派が占めたため、1860年以来イタリア領であったタンドとラ・ブリク(そしてヴェジュビー谷上流部とティネ谷上流部のコミューン、およびイゾラの一部)はアルプ=マリティーム県に併合された。
地理・気候県の地図

ヴァール県アルプ=ド=オート=プロヴァンス県と接する。地中海に面した県南部は、有名なコート・ダジュール地域である。地中海側を除きモナコ公国を三方から囲む。国境を意識しなければ本県が内包する形となる。

県は海岸近くまで山がちである。アルプス山脈の南部分として、フランス語でアルプ・マリティーム (fr:Alpes maritimes) 、英語ではマリティーム・アルプス (en:Maritime Alps) と呼ばれる。県の標高最高地点は、対イタリア国境のシム・デュ・ジェラス山(fr)の3143mである。

海岸部は地中海性気候である(降水量は春秋に集中し、冬は温暖である)。北部は一部が山岳気候で、冬の訪れが早く、夏には豪雨が起きる。県の日照日数は長く、年間平均300日である。
統計
人口

県には163のコミューンがあるが、106のコミューンは人口が2000人以下である。

INSEEによれば、2011年に県で誕生した新生児のうち39.5%は、少なくとも両親のうちどちらかが外国籍である。そして新生児の15.4%は北アフリカ・マグレブ諸国出身の父親を持つ[1]

県人口の推移2009[2]2010[3]2011[4]
1 079 1001 078 7291 081 244

アルプ=マリティーム県には、2つの郡が存在し、2郡の合計で、52の小郡、163のコミューンがある。

グラース郡(郡庁所在地:グラース
19の小郡、62のコミューンがある。郡の人口は、1990年には470,488人、1999年には504,632人で、7.26%減少している。

ニース郡(県庁所在地:ニース
33の小郡、101のコミューンがある。郡の人口は、1990年には501,341人、1999年には506,694人で、1.07%増加している。
主なコミューン

順位コミューン人口[5]
1ニース343629


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:34 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef