アルバニア人
[Wikipedia|▼Menu]

アルバニア人Shqiptare

代表的なアルバニア人
スカンデルベグ · テペデレンリ・アリー・パシャ · マザー・テレサ · イスマイル・カダレ · ムハンマド・アリー · クレメンス11世 · アントニオ・グラムシ
総人口
約800万人
居住地域
 アルバニア約300万人[1]
 コソボ158万7千人CIA[注 1]
 イタリア70万人[4][5]
 北マケドニア50万83人[6]
 トルコ130万人 1[7]
 ギリシャ27万4390人[注 2]
 ドイツ32万人 2[9]
 スイス20万人[10][11]
 アメリカ20万1118人[12]
 セルビア6万1647人[13]
 スウェーデン6万人[要出典]
 モンテネグロ3万3600人[14]
 イギリス3万人[15]
 カナダ1万6435人[16]
 クロアチア1万5082人[要出典]
 ノルウェー1万人[要出典]
 デンマーク8千人[17]
 スロベニア6186人[18]
 ベルギー2788人[19]
 オランダ9万6千人[20]
言語
アルバニア語ゲグ方言トスク方言、アルヴァニティカ方言(英語版)、アルベレシュ方言(英語版)、チャム方言(英語版))
宗教
ムスリムが支配的であり、少数ながら有力なキリスト教徒が暮らす。アルバニアには無神論者も多い。
関連する民族
アッシュカリー
^ 『World Factbook』を参照[2]。国連による概算[3]では、コソボの総人口を1.9–2.4百万人としている。同国の1981年時点と1991年の人口の統計2回では1.6百万、1.9百万人であるが、1991年時点の統計はおそらくアルバニア系を実数より少なく数えた。OSCEが実施した2001年時点の見積もりは2.4百万人、CIAの2009年時点『World Factbook』は同じくコソボの総人口180万4838人のうち88%をアルバニア人としている(.mw-parser-output cite.citation{font-style:inherit;word-wrap:break-word}.mw-parser-output .citation q{quotes:"\"""\"""'""'"}.mw-parser-output .citation.cs-ja1 q,.mw-parser-output .citation.cs-ja2 q{quotes:"「""」""『""』"}.mw-parser-output .citation:target{background-color:rgba(0,127,255,0.133)}.mw-parser-output .id-lock-free a,.mw-parser-output .citation .cs1-lock-free a{background:url("//upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/6/65/Lock-green.svg")right 0.1em center/9px no-repeat}.mw-parser-output .id-lock-limited a,.mw-parser-output .id-lock-registration a,.mw-parser-output .citation .cs1-lock-limited a,.mw-parser-output .citation .cs1-lock-registration a{background:url("//upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/d/d6/Lock-gray-alt-2.svg")right 0.1em center/9px no-repeat}.mw-parser-output .id-lock-subscription a,.mw-parser-output .citation .cs1-lock-subscription a{background:url("//upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/a/aa/Lock-red-alt-2.svg")right 0.1em center/9px no-repeat}.mw-parser-output .cs1-ws-icon a{background:url("//upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/4/4c/Wikisource-logo.svg")right 0.1em center/12px no-repeat}.mw-parser-output .cs1-code{color:inherit;background:inherit;border:none;padding:inherit}.mw-parser-output .cs1-hidden-error{display:none;color:#d33}.mw-parser-output .cs1-visible-error{color:#d33}.mw-parser-output .cs1-maint{display:none;color:#3a3;margin-left:0.3em}.mw-parser-output .cs1-format{font-size:95%}.mw-parser-output .cs1-kern-left{padding-left:0.2em}.mw-parser-output .cs1-kern-right{padding-right:0.2em}.mw-parser-output .citation .mw-selflink{font-weight:inherit}"Kosovo". The World Factbook (英語). Central Intelligence Agency.も参照)。
^Migration and migration policy in greece: critical review and policy recommendations[リンク切れ] [ギリシャの移民統計とその規定]。「特別な身分証明書を保有する18万5千人の同民族を含む、ギリシャに居住するアルバニア国民の総数」[8]

アルバニア人(アルバニアじん、アルバニア語: Shqiptar(男性)/ Shqiptare(女性)/ Shqiptaret(複数)、発音 [?cip?ta?/-e/-?t]、英語: Albanians、英語発音: [al?b??ni?nz])は、主にアルバニア共和国コソボを中心としたバルカン半島に住む民族
概要ユーゴスラビアの民族分布(2008年)。コソボなどの薄い青色がアルバニア人。

アルバニアの住民の95%[注釈 1]、コソボの住民の92%を占め、その他にも北マケドニア共和国では人口の25%を占め北マケドニア国内最大の少数民族である。モンテネグロセルビアギリシャなど、それ以外のバルカン半島諸国に少数が住む。

インド・ヨーロッパ語族系の古代民族イリュリア人の子孫とされ、かつてモンテネグロ人もイリュリア人であったとされる。南スラブ人の南下によってモンテネグロはスラヴ化されたが、アルバニア人は古代からの命脈を保っている。部族は、南部トスク地方に居住するトスク族 (Tosk) と北部とコソボ地域に居住するゲグ族 (Geg) に分かれており、トスク族が古代から交易を中心に生活していたのに対し、ゲグ族は山岳地帯で生活し、農耕が中心であるなど、両者の間で性格は大きく異なる。

コソボに暮らすアルバニア人の集団は総人口の90%以上を占めるが、1世紀近くにわたってセルビアもしくはユーゴスラビアの統治下に置かれており、セルビアからの分離を求めるアルバニア人とセルビア人の間で激しい対立がある。1999年コソボ紛争後は国連の暫定統治機構の管理下に置かれ、セルビア共和国政府の実効支配は及んでいない。コソボは2008年に独立を宣言したものの、セルビアはその独立を認めておらず、コソボを自国の領土(コソボ・メトヒヤ自治州)とみなしている。


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:49 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef