アルティメットヒッツ
[Wikipedia|▼Menu]
.mw-parser-output .pathnavbox{clear:both;border:1px outset #eef;padding:0.3em 0.6em;margin:0 0 0.5em 0;background-color:#eef;font-size:90%}.mw-parser-output .pathnavbox ul{list-style:none none;margin-top:0;margin-bottom:0}.mw-parser-output .pathnavbox>ul{margin:0}.mw-parser-output .pathnavbox ul li{margin:0}スクウェア・エニックス > アルティメットヒッツ

アルティメットヒッツ(ULTIMATE HITS)は、スクウェア・エニックスが過去に発売したゲームソフトを低価格で再発売する廉価版シリーズである。同社の廉価版としては他に「レジェンダリーヒッツ」シリーズがある。
概要

ゲーム内容は基本的に変更はないが、一部バグが取り除かれたバージョンなどもある。また、通常版に同梱されていた特典ディスクといったものは基本的には未収録である。
発売作品
PlayStation用ソフト

ドラゴンクエストIV 導かれし者たち2006年7月20日

ドラゴンクエストVII エデンの戦士たち(2006年7月20日)

ファイナルファンタジーVII インターナショナル(2006年7月20日)

ファイナルファンタジーVIII(2006年7月20日)

ファイナルファンタジーIX(2006年7月20日)

ファイナルファンタジータクティクス(2006年7月20日)

ベイグラントストーリー(2006年7月20日)

サガ フロンティア(2006年7月20日)

サガ フロンティア2(2006年7月20日)

ヴァルキリープロファイル(2006年7月20日)

聖剣伝説 LEGEND OF MANA(2006年7月20日)

クロノ・トリガー(2006年7月20日)

クロノ・クロス(2006年7月20日)

フロントミッションオルタナティヴ(2006年10月5日

フロントミッションセカンド(2006年10月5日)

フロントミッションサード(2006年10月5日)

PlayStation 2用ソフト

ファイナルファンタジーX2005年9月8日

ファイナルファンタジーX-2(2005年9月8日)

ファイナルファンタジーX/X-2アルティメットボックス(2005年9月8日)


キングダム ハーツ(2005年9月8日)

キングダム ハーツ ファイナル ミックス(2005年9月8日)

ロマンシング サガ -ミンストレルソング-2006年5月11日

フロントミッションフォース(2006年5月11日)

ドラゴンクエストV 天空の花嫁(2006年7月20日

ドラゴンクエストVIII 空と海と大地と呪われし姫君(2006年7月20日)

スターオーシャン Till the End of Time ディレクターズカット(2006年7月20日)

フロントミッションフィフス ?スカーズ・オブ・ザ・ウォー?(2006年10月5日

ファイナルファンタジーX インターナショナル2007年1月25日

ファイナルファンタジーX-2 インターナショナル+ラストミッション(2007年1月25日)

ドラゴンクエスト 少年ヤンガスと不思議のダンジョン(2007年6月28日

ヴァルキリープロファイル2 -シルメリア-(2007年6月28日)

ファイナルファンタジーXII2008年6月26日、RPG)

キングダム ハーツII(2008年6月26日、アクションRPG)

キングダム ハーツII ファイナル ミックス+(2008年6月26日、アクションRPG)

ドラゴンクエスト&ファイナルファンタジー in いただきストリートSpecial(2008年6月26日)

ダージュ オブ ケルベロス ファイナルファンタジーVII インターナショナル2008年9月4日

ドラッグオンドラグーン(2008年9月4日)

ドラッグオンドラグーン2 封印の紅、背徳の黒(2008年9月4日)

ファイナルファンタジーXII インターナショナル ゾディアックジョブシステム2009年7月30日

PlayStation 3用ソフト

ニーア レプリカント2011年4月21日

スターオーシャン4 -THE LAST HOPE- INTERNATIONAL(2011年4月21日)

ジャストコーズ2(2011年7月7日

ファイナルファンタジーXIII(2011年7月21日

ファイナルファンタジーXIII-2(ダウンロード版:2013年7月16日、パッケージ版:2013年7月18日

ファイナルファンタジー XIII-2 デジタルコンテンツセレクション(2013年7月18日)[1]


ドラゴンクエストヒーローズ 闇竜と世界樹の城2016年4月28日

ドラゴンクエストビルダーズ アレフガルドを復活せよ(2016年12月1日

PlayStation 4用ソフト

ドラゴンクエストヒーローズ 闇竜と世界樹の城2016年4月28日

ドラゴンクエストビルダーズ アレフガルドを復活せよ(2016年12月1日

PlayStation Portable用ソフト

ヴァルキリープロファイル -レナス-2008年3月6日

ドラゴンクエスト&ファイナルファンタジー in いただきストリートポータブル(2008年3月6日)

ファイナルファンタジー2009年7月30日


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:27 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef