アルチ語
[Wikipedia|▼Menu]

アルチ語

аршаттен чIат
発音
IPA: [ar?at:en t???at]
話される国 ロシア
地域 ダゲスタン共和国
話者数970[1]
言語系統コーカサス諸語

北東コーカサス語族

ダゲスタン語派

レズギ諸語

アルチ語




表記体系無文字言語
言語コード
ISO 639-3aqc
消滅危険度評価
Definitely endangered (Moseley 2010)
テンプレートを表示

アルチ語(あるちご)とは、ロシア・ダゲスタン共和国南部に住むアルチ人(аршишттиб, [ar?i?t?ib])によって話される言語である。アルチ語が話される範囲を表した地図
概要

系統的に北東コーカサス語族に属する。狭義ではレズギ諸語に属するが、他のレズギ諸語は全てサムール諸語と呼ばれるより狭いグループに属するのに対し、アルチ語は唯一のサムール諸語ではない言語のためレズギ諸語内では”孤立した”言語となっている。アルチ語は話し言葉としてのみ存在し、一般的に使われる文字は存在しない。地域的にアヴァル・アンディ諸語に属するアヴァル語と隣接しており、アルチ語話者は書き言葉としてロシア語かアヴァル語を使用している。[1]
音韻

SMG(2007)[2]によれば、70個の子音と11個の母音があるとされている。ただし本表では出現する音素とされながらも音素として数えられていない咽頭音も付けているため合計数が異なる。(咽頭音を含めると81個の子音と16個の母音からなる)
母音

/i e a o u/の単母音と長母音には強弱による声調が存在するため、それらも音素として含めると26個になる。

前舌母音中舌母音後舌母音
短音長音咽頭音短音長音咽頭音短音長音咽頭音
狭母音ii?i?uu?u?
中ee?e??oo?o?
広母音aa?a?

子音

唇音歯茎音後部歯茎音歯茎硬口蓋音軟口蓋音口蓋垂音咽頭音声門音
平音唇音平音唇音平音平音唇音平音唇音咽頭音咽頭音+唇音平音平音
鼻音[m][n][?]
破裂音無声音[p][t][t?][k][k?][q][q?][q?][q??]
有声音[b][d][d?][?][??]
放出音[p?][t?][k?][k??][q?][q??][q??][q???]
硬音[p? ][t? ][k? ][k?? ][q?? ][q??? ]
破擦音無声音[t?s][t?s?][t??][t???][k????][k?????]
放出音[t?s?][t?s??][t???][t????][k?????][k??????]
硬音+
放出音[t?s?? ][t???? ]
摩擦音無声音[s][s?][?][??][???][????][χ][χ?][χ?][χ??][?][h]
有声音[z][z?][?][??][??][?][??][??][???][?]
硬音[s? ][s?? ][?? ][??? ][???? ][????? ][χ? ][χ?? ][χ?? ][χ??? ]
接近音[w][l][j]
ふるえ音[r]

脚注・参考文献^ a b Archi at Enthnologue
^ Chumakina, Marina, Dunstan Brown, Harley Quilliam and Greville G. Corbett,2007, "Electronic dictionary of Archi: Linguist Edition.", Surrey Morphology Group.

典拠管理データベース: 国立図書館

ドイツ

イスラエル










コーカサス諸語
南コーカサス語族
カルトヴェリ語族

スヴァン語

カルト・ザン語派

グルジア語(ジョージア語) (ユダヤ・グルジア語 - 古ジョージア語†)

ザン諸語

メグレル語

ラズ語



北西コーカサス語族
アブハズ・アディゲ語族

ウビフ語

アバズギ語派

アバザ語

アブハズ語

チェルケス語派

アディゲ語

カバルド語


北東コーカサス語族
ナフ・ダゲスタン語族

ナフ語派

バツ語

ヴァイナフ諸語

イングーシ語

チェチェン語


ダゲスタン語派

ヒナルグ語

ラク語

アヴァル・
アンディ諸語


アヴァル語

アンディ諸語

アフヴァフ語

アンディ語

カラタ語

ゴドベリ語

ティンディ語

チャマラル語

バグヴァラル語

ボトリフ語


ダルギン諸語
ダルギン語

北ダルギン諸語

ダルグワ語

ツダハル語

ムイリン語

メゲブ語

南ダルギン諸語

イツァリ語

カイタグ語

クバチ語

チラグ語


ツェズ諸語

ツェズ語

ヒヌフ語

フワルシ語

フンジブ語

ベジュタ語

レズギ諸語

アルチ語

東サムール諸語

アグール語

ウディ語 (カフカス・アルバニア語†)

タバサラン語

レズギ語

西サムール諸語

ツァフル語

ルトゥル語

南サムール諸語

クリツ語

ブドゥフ語




上記は分類の一例。†は死語
.mw-parser-output .asbox{position:relative;overflow:hidden}.mw-parser-output .asbox table{background:transparent}.mw-parser-output .asbox p{margin:0}.mw-parser-output .asbox p+p{margin-top:0.25em}.mw-parser-output .asbox{font-size:90%}.mw-parser-output .asbox-note{font-size:90%}.mw-parser-output .asbox .navbar{position:absolute;top:-0.90em;right:1em;display:none}

この項目は、言語学に関連した書きかけの項目です。この項目を加筆・訂正などしてくださる協力者を求めていますウィキポータル 言語学)。
.mw-parser-output .hlist ul,.mw-parser-output .hlist ol{padding-left:0}.mw-parser-output .hlist li,.mw-parser-output .hlist dd,.mw-parser-output .hlist dt{margin-right:0;display:inline-block;white-space:nowrap}.mw-parser-output .hlist dt:after,.mw-parser-output .hlist dd:after,.mw-parser-output .hlist li:after{white-space:normal}.mw-parser-output .hlist li:after,.mw-parser-output .hlist dd:after{content:" ・\a0 ";font-weight:bold}.mw-parser-output .hlist dt:after{content:": "}.mw-parser-output .hlist-pipe dd:after,.mw-parser-output .hlist-pipe li:after{content:" |\a0 ";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist-hyphen dd:after,.mw-parser-output .hlist-hyphen li:after{content:" -\a0 ";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist-comma dd:after,.mw-parser-output .hlist-comma li:after{content:"、";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist-slash dd:after,.mw-parser-output .hlist-slash li:after{content:" /\a0 ";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist dd:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dt:last-child:after,.mw-parser-output .hlist li:last-child:after{content:none}.mw-parser-output .hlist dd dd:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dd dt:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dd li:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dt dd:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dt dt:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dt li:first-child:before,.mw-parser-output .hlist li dd:first-child:before,.mw-parser-output .hlist li dt:first-child:before,.mw-parser-output .hlist li li:first-child:before{content:" (";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist dd dd:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dd dt:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dd li:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dt dd:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dt dt:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dt li:last-child:after,.mw-parser-output .hlist li dd:last-child:after,.mw-parser-output .hlist li dt:last-child:after,.mw-parser-output .hlist li li:last-child:after{content:")\a0 ";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist ol{counter-reset:listitem}.mw-parser-output .hlist ol>li{counter-increment:listitem}.mw-parser-output .hlist ol>li:before{content:" "counter(listitem)" ";white-space:nowrap}.mw-parser-output .hlist dd ol>li:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dt ol>li:first-child:before,.mw-parser-output .hlist li ol>li:first-child:before{content:" ("counter(listitem)" "}.mw-parser-output .navbar{display:inline;font-size:75%;font-weight:normal}.mw-parser-output .navbar-collapse{float:left;text-align:left}.mw-parser-output .navbar-boxtext{word-spacing:0}.mw-parser-output .navbar ul{display:inline-block;white-space:nowrap;line-height:inherit}.mw-parser-output .navbar-brackets::before{margin-right:-0.125em;content:"[ "}.mw-parser-output .navbar-brackets::after{margin-left:-0.125em;content:" ]"}.mw-parser-output .navbar li{word-spacing:-0.125em}.mw-parser-output .navbar-mini abbr{font-variant:small-caps;border-bottom:none;text-decoration:none;cursor:inherit}.mw-parser-output .navbar-ct-full{font-size:114%;margin:0 7em}.mw-parser-output .navbar-ct-mini{font-size:114%;margin:0 4em}.mw-parser-output .infobox .navbar{font-size:88%}.mw-parser-output .navbox .navbar{display:block;font-size:88%}.mw-parser-output .navbox-title .navbar{float:left;text-align:left;margin-right:0.5em}


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:15 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef