アルゼンチン領南極
[Wikipedia|▼Menu]

アルゼンチン領南極
Antartida Argentina  (
スペイン語)
デパルタメント
アルゼンチン領南極の地図(1950年以降)


印章

南極の中での位置
 アルゼンチン
 ティエラ・デル・フエゴ州
最初の探検1901年-1904年
創設者ホセ・マリア・ソブラル(英語版)
政府
 ? 知事Gustavo Melella
面積
 ? 合計1,461,597 km2
 ? 陸地965,597 km2
 [1]
人口(2010年の国勢調査)[1][2]
 ? 合計469人
 ? 密度0.00032人/km2
等時帯UTC-3
郵便番号9411
市外局番0054 + 02901
エスペランサ基地とマランビオ基地:0054 + 02964
最初の基地オルカダス基地(1904年)[3]
基地の数13(6つの恒久基地と7つの季節基地)
ウェブサイト ⇒DNA.gov.ar
.mw-parser-output .sidebar{width:auto;float:right;clear:right;margin:0.5em 0 1em 1em;background:#f8f9fa;border:1px solid #aaa;padding:0.2em;text-align:center;line-height:1.4em;font-size:88%;border-collapse:collapse;display:table}body.skin-minerva .mw-parser-output .sidebar{display:table!important;float:right!important;margin:0.5em 0 1em 1em!important}.mw-parser-output .sidebar-subgroup{width:100%;margin:0;border-spacing:0}.mw-parser-output .sidebar-left{float:left;clear:left;margin:0.5em 1em 1em 0}.mw-parser-output .sidebar-none{float:none;clear:both;margin:0.5em 1em 1em 0}.mw-parser-output .sidebar-outer-title{padding:0 0.4em 0.2em;font-size:125%;line-height:1.2em;font-weight:bold}.mw-parser-output .sidebar-top-image{padding:0.4em}.mw-parser-output .sidebar-top-caption,.mw-parser-output .sidebar-pretitle-with-top-image,.mw-parser-output .sidebar-caption{padding:0.2em 0.4em 0;line-height:1.2em}.mw-parser-output .sidebar-pretitle{padding:0.4em 0.4em 0;line-height:1.2em}.mw-parser-output .sidebar-title,.mw-parser-output .sidebar-title-with-pretitle{padding:0.2em 0.8em;font-size:145%;line-height:1.2em}.mw-parser-output .sidebar-title-with-pretitle{padding:0 0.4em}.mw-parser-output .sidebar-image{padding:0.2em 0.4em 0.4em}.mw-parser-output .sidebar-heading{padding:0.1em 0.4em}.mw-parser-output .sidebar-content{padding:0 0.5em 0.4em}.mw-parser-output .sidebar-content-with-subgroup{padding:0.1em 0.4em 0.2em}.mw-parser-output .sidebar-above,.mw-parser-output .sidebar-below{padding:0.3em 0.8em;font-weight:bold}.mw-parser-output .sidebar-collapse .sidebar-above,.mw-parser-output .sidebar-collapse .sidebar-below{border-top:1px solid #aaa;border-bottom:1px solid #aaa}.mw-parser-output .sidebar-navbar{text-align:right;font-size:75%;padding:0 0.4em 0.4em}.mw-parser-output .sidebar-list-title{padding:0 0.4em;text-align:left;font-weight:bold;line-height:1.6em;font-size:105%}.mw-parser-output .sidebar-list-title-c{padding:0 0.4em;text-align:center;margin:0 3.3em}@media(max-width:720px){body.mediawiki .mw-parser-output .sidebar{width:100%!important;clear:both;float:none!important;margin-left:0!important;margin-right:0!important}}

アルゼンチンの地域


北西部

グラン・チャコ

メソポタミア

クージョ

パンパ

パタゴニア

リトラル

アルゼンチン領南極

.mw-parser-output .hlist ul,.mw-parser-output .hlist ol{padding-left:0}.mw-parser-output .hlist li,.mw-parser-output .hlist dd,.mw-parser-output .hlist dt{margin-right:0;display:inline-block;white-space:nowrap}.mw-parser-output .hlist dt:after,.mw-parser-output .hlist dd:after,.mw-parser-output .hlist li:after{white-space:normal}.mw-parser-output .hlist li:after,.mw-parser-output .hlist dd:after{content:" ・\a0 ";font-weight:bold}.mw-parser-output .hlist dt:after{content:": "}.mw-parser-output .hlist-pipe dd:after,.mw-parser-output .hlist-pipe li:after{content:" |\a0 ";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist-hyphen dd:after,.mw-parser-output .hlist-hyphen li:after{content:" -\a0 ";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist-comma dd:after,.mw-parser-output .hlist-comma li:after{content:"、";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist-slash dd:after,.mw-parser-output .hlist-slash li:after{content:" /\a0 ";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist dd:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dt:last-child:after,.mw-parser-output .hlist li:last-child:after{content:none}.mw-parser-output .hlist dd dd:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dd dt:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dd li:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dt dd:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dt dt:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dt li:first-child:before,.mw-parser-output .hlist li dd:first-child:before,.mw-parser-output .hlist li dt:first-child:before,.mw-parser-output .hlist li li:first-child:before{content:" (";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist dd dd:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dd dt:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dd li:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dt dd:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dt dt:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dt li:last-child:after,.mw-parser-output .hlist li dd:last-child:after,.mw-parser-output .hlist li dt:last-child:after,.mw-parser-output .hlist li li:last-child:after{content:")\a0 ";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist ol{counter-reset:listitem}.mw-parser-output .hlist ol>li{counter-increment:listitem}.mw-parser-output .hlist ol>li:before{content:" "counter(listitem)" ";white-space:nowrap}.mw-parser-output .hlist dd ol>li:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dt ol>li:first-child:before,.mw-parser-output .hlist li ol>li:first-child:before{content:" ("counter(listitem)" "}.mw-parser-output .navbar{display:inline;font-size:75%;font-weight:normal}.mw-parser-output .navbar-collapse{float:left;text-align:left}.mw-parser-output .navbar-boxtext{word-spacing:0}.mw-parser-output .navbar ul{display:inline-block;white-space:nowrap;line-height:inherit}.mw-parser-output .navbar-brackets::before{margin-right:-0.125em;content:"[ "}.mw-parser-output .navbar-brackets::after{margin-left:-0.125em;content:" ]"}.mw-parser-output .navbar li{word-spacing:-0.125em}.mw-parser-output .navbar-mini abbr{font-variant:small-caps;border-bottom:none;text-decoration:none;cursor:inherit}.mw-parser-output .navbar-ct-full{font-size:114%;margin:0 7em}.mw-parser-output .navbar-ct-mini{font-size:114%;margin:0 4em}.mw-parser-output .infobox .navbar{font-size:88%}.mw-parser-output .navbox .navbar{display:block;font-size:88%}.mw-parser-output .navbox-title .navbar{float:left;text-align:left;margin-right:0.5em}









アルゼンチン領南極(アルゼンチンりょうなんきょく、スペイン語: Antartida Argentina)は、1942年以来アルゼンチンが自国の領土と主張している南極大陸の一部領域である。アルゼンチン領南極地域は、南極半島の一部とウェッデル海奥のロンネ棚氷、南極大陸本土を含み、西経25度から西経74度の間、南緯60度以南の範囲で南極点を中心とした扇形をなしている[4]。面積は965,597 km2

ただし、アルゼンチンの領有の主張は国際的には認められていない。また、アルゼンチン自身も参加している南極条約によって、南極地域における領土主権、請求権は凍結されている。
概要

行政上は、ティエラ・デル・フエゴ、アンタルティダ・エ・イスラス・デル・アトランティコ・スール州フエゴ島、南極および南大西洋諸島州、Tierra del Fuego, Antartida e Islas del Atlantico Sur)の一部であり、同州の4つある郡(departamento)のうちの一つとなっている。フエゴ島にある州都ウシュアイアに住む州知事が南極地域の代表者を実際に指名し続けているが、その行政はアルゼンチンの置く基地の外へは及んでいない。

アルゼンチンの南極探検は20世紀初頭に開始されている。1901年、ホセ・マリア・ソブラル(Jose Maria Sobral)がアルゼンチン人として最初に南極に上陸した。彼はオットー・ノルデンショルド(Otto Nordenskjold)が率いるスウェーデン南極探検隊(1901年 - 1904年)の一員であった。1903年にはサウス・オークニー諸島スペイン語: Islas Orcadas del Sur, オルカダス・デル・スル諸島)のローリー島にウィリアム・スピアーズ・ブルース率いるスコットランド南極探検隊が気象観測基地を築いたが、翌1904年にアルゼンチンに譲られ、恒久的な観測基地としての稼働を始めた(現在のオルカダス基地)。それ以後アルゼンチンは恒久基地や夏季だけの基地を複数建設して科学観測を行っている。1965年には、アルゼンチン陸軍の南極探検隊(Operacion 90)がアルゼンチン隊として初めて南極点に到達した。
アルゼンチンの南極観測基地エスペランサ湾に浮かぶ船舶。湾内にアルゼンチンのエスペランサ基地があるアルゼンチン海軍の砕氷船、アルミランテ・イリサール(Q-5)。

南極半島北部グレアムランドの北端のホープ湾(エスペランサ湾)にあるエスペランサ基地(Esperanza)と、その東に散在する島の一つシーモア・マランビオ島にあるマランビオ基地(Marambio)がアルゼンチンの二大南極基地である。二つの基地を合わせて合計70の建物があり、冬季は平均110人が、夏季は250人以上が暮らしている。


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:45 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef