アルシノエ2世
[Wikipedia|▼Menu]

アルシノエ2世
?ρσιν?η
トラキア王妃・マケドニア王妃
エジプト女王
アルシノエ2世(紀元前3世紀ごろ)
在位トラキア王妃:紀元前300年頃 - 281年
マケドニア王妃:紀元前281年 - 279年

出生紀元前316年

死去紀元前270年7月9日/268年7月16日(?)

配偶者リュシマコス
 プトレマイオス・ケラウノス
 プトレマイオス2世
子女プトレマイオス1世エピゴノイ(英語版)
リュシマコス
ピリッポス
家名プトレマイオス朝
父親プトレマイオス1世
母親ベレニケ1世
テンプレートを表示
左がプトレマイオス2世ピラデルポスであり、ギリシア語でΑΔΕΛΦΩΝ(母を同じくする子ら)とある。デザインそのものは伝統的なものだが、地中海美術の流れをくんでやや丸みを帯びている[1]

アルシノエ2世(?ρσιν?η, 紀元前316年 - 紀元前270年から紀元前268年)は、プトレマイオス朝エジプトの女王である。リュシマコス王との結婚によりその妻としてトラキア小アジア、マケドニアの女王となり、後に弟であり夫ともなったプトレマイオス2世とともにエジプトを治めた。その権力は強く、実質的統治者として君臨したことから、クレオパトラベレニケ4世に並ぶプトレマイオス朝の女傑とも称される[2]
略歴

ヘレニズム国家をエジプトに興したプトレマイオス1世ソーテール(Πτολεμα?ο? Σωτ?ρ は「守護者プトレマイオス」の意)とその2番目の妻ベレニケ1世との間に長女として生まれた[3]

アルシノエ2世は15歳のときにリュシマコスと結婚し、3人の子をもうけた。その名はプトレマイオス1世エピゴノス(英語版)[4][5][6]、リュシマコス[5]、ピリッポス[5]と伝わる。息子たちを玉座に座らせるために、アルシノエ2世は反逆を企てたかどで夫の長子アガトクレス(英語版)にを飲ませ処刑した。

リュシマコスが紀元前281年の戦い(コルペディオンの戦い)で亡くなると、急ぎカッサンドレイアへ向かい、異母兄弟であるプトレマイオス・ケラウノスと再婚した。2番目の夫は、プトレマイオス1世とその前妻エウリュディケ(英語版)の子供の一人だった。この結婚には2人がマケドニアとトラキアの覇権を争っていたという政治的な背景がある(生前のリュシマコスは両地を支配し、その権勢は南ギリシアと小アジアにも及んでいた)。2人の関係は長続きしなかった。プトレマイオス・ケラウノスがさらに力をつけはじめると、アルシノエ2世はその勢いを抑え、前夫との息子たちとともに夫に反旗を翻す時期だと判断した。しかし陰謀は露見する。プトレマイオス・ケラウノスはアルシノエ2世の2人の息子リュシマコスとピリッポスを殺害するが、長男のプトレマイオスは北へ脱出し、ダルダニア人の王国に逃れた。当のアルシノエ2世も弟プトレマイオス2世の庇護を求め、エジプトのアレクサンドリアへ逃れた。ゴンザーガ・カメオ(エルミタージュ美術館

エジプトでもアルシノエ2世は術策を巡らせ、弟を唆してプトレマイオス2世の最初の妻であるアルシノエ1世に夫の暗殺疑惑の濡れ衣を着せて離婚させ[2]、南エジプトに追放させた。そして紀元前275年頃、アルシノエ2世が自分の同母弟の妻となった。かくて2人を形容して「兄弟姉妹を愛する者達」(古希: Φιλ?δελφοι、: Philadelphoi)[7]という言葉が、おそらくは憤慨したギリシア人により与えられた[note 1]。アルシノエ2世は弟のもつ肩書き全てを自らも名乗り、女王に捧げられた街や崇拝者、その肖像を象った貨幣ができるなど、強い影響力をもった[8]。外交政策にも深く関わったとみえて、それは中東でセレウコス朝と対峙した第一次シリア戦争(紀元前274-271年)でのプトレマイオス2世ピラデルポスの勝利にもつながった。女王の死後もプトレマイオス2世は公文書でたびたびその名に触れており、貨幣や礼拝もかつてのままにさせ、さらにアルシノエ2世を女神として崇めさせた[9]。それはそのまま自らの神格化につながったのである。
脚注
注釈
^ 換言すれば、エジプトの因習的な文化がギリシア世界に持ち込まれたとみることもできる(古代エジプトでは兄弟姉妹の結婚は禁忌ではなかった)[8]。そしてこれはまたプトレマイオス朝で初めての近親婚だった[2]

出典
^ クレイトン 1999, p. 269.
^ a b c 物應 2006, p. 3.
^ “Did female Egyptian pharaoh rule before Cleopatra?”. MSNBC. (2010年12月2日). http://www.msnbc.msn.com/id/40472692/ns/technology_and_science-science/ 2010年12月5日閲覧。 
^ Billows, Kings and colonists: aspects of Macedonian imperialism, p.110
^ a b c Bengtson, Griechische Geschichte von den AnfA?ngen bis in die rA¶mische Kaiserzeit, p.569
^ Ptolemaic Genealogy: Ptolemy ‘the Son’, Footnotes 9 & 12
^ プトレマイオス2世には、プトレマイオス2世ピラデルポスの異名があるが、ギリシャ名のみで正式な名前ではない。
^ a b クレイトン 1999, p. 268.
^ 波部 2004, p. 143.

伝記

エリザベス・ドネリー・カーニー『アルシノエ二世 ヘレニズム世界の王族女性と結婚』
森谷公俊 訳、白水社、2018年

参考文献

H. Bengtson, Griechische Geschichte von den Anfangen bis in die romische Kaiserzeit, C.H.Beck, 1977

S.M. Burstein, "Arsinoe II Philadelphos: A Revisionist View", in W.L. Adams and E.N. Borza (eds), Philip II, Alexander the Great and the Macedonian Heritage (Washington, 1982), 197-212

R.A. Billows, Kings and colonists: aspects of Macedonian imperialism, BRILL, 1995

ピーター・クレイトン 著、藤沢邦子 訳『古代エジプト ファラオ歴代誌』吉村作治監修、創元社、1999年。.mw-parser-output cite.citation{font-style:inherit;word-wrap:break-word}.mw-parser-output .citation q{quotes:"\"""\"""'""'"}.mw-parser-output .citation.cs-ja1 q,.mw-parser-output .citation.cs-ja2 q{quotes:"「""」""『""』"}.mw-parser-output .citation:target{background-color:rgba(0,127,255,0.133)}.mw-parser-output .id-lock-free a,.mw-parser-output .citation .cs1-lock-free a{background:url("//upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/6/65/Lock-green.svg")right 0.1em center/9px no-repeat}.mw-parser-output .id-lock-limited a,.mw-parser-output .id-lock-registration a,.mw-parser-output .citation .cs1-lock-limited a,.mw-parser-output .citation .cs1-lock-registration a{background:url("//upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/d/d6/Lock-gray-alt-2.svg")right 0.1em center/9px no-repeat}.mw-parser-output .id-lock-subscription a,.mw-parser-output .citation .cs1-lock-subscription a{background:url("//upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/a/aa/Lock-red-alt-2.svg")right 0.1em center/9px no-repeat}.mw-parser-output .cs1-ws-icon a{background:url("//upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/4/4c/Wikisource-logo.svg")right 0.1em center/12px no-repeat}.mw-parser-output .cs1-code{color:inherit;background:inherit;border:none;padding:inherit}.mw-parser-output .cs1-hidden-error{display:none;color:#d33}.mw-parser-output .cs1-visible-error{color:#d33}.mw-parser-output .cs1-maint{display:none;color:#3a3;margin-left:0.3em}.mw-parser-output .cs1-format{font-size:95%}.mw-parser-output .cs1-kern-left{padding-left:0.2em}.mw-parser-output .cs1-kern-right{padding-right:0.2em}.mw-parser-output .citation .mw-selflink{font-weight:inherit}ISBN 4422215124


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:23 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef