アリスティード・ブリアン
[Wikipedia|▼Menu]

フランス共和国政治家アリスティード・ブリアンAristide Briand

生年月日1862年3月28日
出生地 フランス共和国ナント
没年月日 (1932-03-07) 1932年3月7日(69歳没)
死没地 フランス共和国パリ
所属政党フランス社会党
急進社会党
フランス共和国首相
在任期間1909年7月24日 - 1911年3月2日
大統領アルマン・ファリエール
フランス共和国首相
在任期間1913年1月21日 - 1913年3月22日
大統領アルマン・ファリエール
レイモン・ポアンカレ
フランス共和国首相
在任期間1915年10月29日 - 1917年3月20日
大統領レイモン・ポアンカレ
フランス共和国首相
在任期間1921年1月16日 - 1922年1月15日
大統領アレクサンドル・ミルラン
フランス共和国首相
在任期間1925年11月28日 - 1926年7月20日
大統領ガストン・ドゥメルグ
その他の職歴
フランス共和国首相
1929年7月29日 - 1929年11月2日
テンプレートを表示

ノーベル賞受賞者
受賞年:1926年
受賞部門:ノーベル平和賞
受賞理由:ロカルノ条約の締結に尽力

アリスティード・ブリアン(Aristide Briand, 1862年3月28日 - 1932年3月7日)は、フランスの政治家。首相外相などを務めた。
生涯

ナント出身。最初はサンディカリストとして活動したが、ジャン・ジョレスの引きでフランス社会党に入党。1902年には執行部入りし、しばらくの後国民議会議員となる。その後急進社会党に籍を移し、1909年ジョルジュ・クレマンソーの後を受けて首相に就任する。


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:21 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef