アリエル・レヒトシェイド
[Wikipedia|▼Menu]

アリエル・レヒトシェイド
Ariel Rechtshaid
Ariel Rechtshaid 2013年
基本情報
生誕 (1979-03-23) 1979年3月23日(45歳)
アメリカ合衆国 カリフォルニア州ロサンゼルス
ジャンルアート・ポップ
インディー・ロック
職業音楽プロデューサーソングライターレコーディング・エンジニア
担当楽器ギターキーボードベースドラムスパーカッションボーカル
共同作業者

Adele

HAIM

Brandon Flowers

Vampire Weekend

Usher

Diplo

Kelela

The Hippos

Sky Ferreira

Blood Orange

Charli XCX

Cass McCombs

Tobias Jesso Jr.

Carly Rae Jepsen

We Are Scientists

U2

アリエル・レヒトシェイド(Ariel Rechtshaid、[r?k??e?d]、アリエル・レックシェイド、1979年3月23日 - )は、アメリカ合衆国音楽家音楽プロデューサーソングライターマルチ・インストゥルメンタリストレコーディング・エンジニアスカパンクバンドThe Hipposの元リード・シンガー兼ギタリストであり、インディー・フォークグループForeign Bornのベーシスト兼プロデューサーでもある。

プロデュース、ソングライティング、ミキシングを手がけたアーティストは、HAIMVampire WeekendMadonnaUsherAdeleBrandon FlowersCharli XCX、Kelela、Cass McCombs、Solange、Tobias Jesso Jr.、Murs、Sky Ferreira、We Are Scientists、Kylie MinogueU2、Glasser、Alex Clare、Major Lazerなどがある。

アッシャーの2012年のシングル「Climax」を共同作曲・プロデュースし、グラミー賞の最優秀R&Bパフォーマンス賞を受賞した。他にもヴァンパイア・ウィークエンドのアルバム 『Modern Vampires of the City』『Father of the Bride』、アデルのアルバム『25』のプロデュースでグラミー賞を受賞している[1][2][3]
生い立ち

アリエル・レヒトシェイドはカリフォルニア州ロサンゼルスで、イスラエル系移民のアメリカ人第一世代として生まれた[4]ロサンゼルス統一学区のハミルトン高校に通い、最初のバンドThe Hipposを結成する[5]。高校時代の同級生には、後にレコーディングやプロデュースを行うラッパーのMursがいた[6]
私生活

ハイムの2ndアルバム『Something to Tell You』(2017年)の制作中に、ステージ1の精巣がんと診断された[7]。 2017年8月、ハイムのフロントウーマンであるダニエル・ハイムと交際中であることが報じられた[8]
ディスコグラフィ詳細は英語版「en:Ariel Rechtshaid#Discography」を参照
The Hippos

Forget the World(1997年、
Fueled By Ramen/Stiff Dog/Vagrant Records)

Heads Are Gonna Roll(1999年、Interscope)

The Hippos(2003年、Olympic Records)

Foreign Born

In the Remote Woods(2005年、StarTime International Records)

On the Wing Now(2007年、Dim Mak)

Person to Person(2009年、Secretly Canadian)

プロダクション参加作品一覧と詳細は英語版「en:Ariel Rechtshaid#Producer and writer discography」を参照

以下は主な作品の抜粋

Usher「Climax」(2012年)

Sky Ferreira「Everything is Embarrassing」(2012年)

Solange『True』(2013年)

Charli XCX『True Romance』(2013年)

HAIM『Days Are Gone』(2013年)

Sky Ferreira『Night Time, My Time』(2013年)

Beyonce『Beyonce』「Ring Off」(2014年)

Charli XCX『Sucker』(2014年)

Carly Rae Jepsen『Emotion』(2015年)

Adele『25』「When We Were Young」(2015年)

HAIM『Something to Tell You』(2017年)エグゼクティブプロデュース

Vampire Weekend『Father of the Bride』(2019年)エグゼクティブプロデュース

HAIM『Women In Music Pt III』(2020年)エグゼクティブプロデュース

脚注[脚注の使い方]^ “ ⇒56th GRAMMY Awards: Full Winners List”. Billboard. 2015年6月17日閲覧。
^ “59th-annual-grammy-awards”. 2020年4月1日閲覧。
^ “2020-grammy-awards-complete-winners-list”. 2020年4月1日閲覧。
^ Powell. “ ⇒"The Band Leader"”. grantland.com. 2015年3月19日閲覧。
^ Battan. “"Update: Ariel Rechtshaid"”. pitchfork.com. 2015年3月19日閲覧。
^ Frere-Jones. “"Lend Me Your Ears"”. newyorker.com. the New Yorker. 2020年4月1日閲覧。
^ Murphy (2017年7月7日). “ ⇒Ariel Rechtshaid Reveals He Was Battling Testicular Cancer While Recording HAIM's New Record”. Exclaim!. 2017年7月9日閲覧。
^ Reilly (2017年8月4日). “Haim's second album was put on hold after Ariel Rechtshaid's cancer battle”. NME. TI Media. 2019年10月9日閲覧。

外部リンク.mw-parser-output .side-box{margin:4px 0;box-sizing:border-box;border:1px solid #aaa;font-size:88%;line-height:1.25em;background-color:#f9f9f9;display:flow-root}.mw-parser-output .side-box-abovebelow,.mw-parser-output .side-box-text{padding:0.25em 0.9em}.mw-parser-output .side-box-image{padding:2px 0 2px 0.9em;text-align:center}.mw-parser-output .side-box-imageright{padding:2px 0.9em 2px 0;text-align:center}@media(min-width:500px){.mw-parser-output .side-box-flex{display:flex;align-items:center}.mw-parser-output .side-box-text{flex:1}}@media(min-width:720px){.mw-parser-output .side-box{width:238px}.mw-parser-output .side-box-right{clear:right;float:right;margin-left:1em}.mw-parser-output .side-box-left{margin-right:1em}}.mw-parser-output .sister-box .side-box-abovebelow{padding:0.75em 0;text-align:center}.mw-parser-output .sister-box .side-box-text>ul{border-top:1px solid #aaa;padding:0.75em 0;width:217px;margin:0 auto}.mw-parser-output .sister-box .side-box-text>ul>li{min-height:31px}.mw-parser-output .sister-logo{display:inline-block;width:31px;line-height:31px;vertical-align:middle;text-align:center}.mw-parser-output .sister-link{display:inline-block;margin-left:4px;width:182px;vertical-align:middle}ウィキペディアの姉妹プロジェクト


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:15 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef