アラン・デイル
[Wikipedia|▼Menu]

アラン・デイル
Alan Dale
2009年撮影
本名Alan Hugh Dale
生年月日 (1947-05-06) 1947年5月6日(77歳)
出生地 ニュージーランド オタゴ地方ダニーデン
職業俳優
声優
ジャンルテレビ・映画
活動期間1979年 - 現在
配偶者Claire Dale (1968年 - 1979年)
Tracey Pearson (1990年 - 現在)
主な作品
映画
ネメシス/S.T.X
インディ・ジョーンズ/クリスタル・スカルの王国
ドラゴン・タトゥーの女
キャプテン・アメリカ/ウィンター・ソルジャー』テレビドラマ
ネイバーズ』『24 -TWENTY FOUR-
The O.C.』『アグリー・ベティ』『LOST
テンプレートを表示

アラン・デイル(Alan Dale、1947年5月6日 - )は、ニュージーランド出身の俳優声優である。
来歴

1947年ニュージーランドオタゴ地方ダニーデンに生まれる。6人兄弟の貧しい家庭だった。しばらくニュージーランドで育ち、両親がオークランドを拠点とするアマチュア劇団『The Little Dolphin Theatre』の創設メンバーとなったことから、デイル自身も次第に舞台に慣れ親しむようになる。しばらく役者になるまでは、車のセールスマン、不動産仲介業者、牛乳の配達人など様々な職に就いた[1]。そして27歳の時にたまたま地元ラジオ局ラジオ番組を聞き、ディスクジョッキーのあまりの酷さに直接ラジオ局へ出向き、ラジオ局のマネージャーに自分の方がもっとうまく出来ると直談判。それがきっかけで、トライアル期間を経て、昼間の番組を担当するようになる[1]。その後、テレビへも出演したことで、本格的に役者を目指すようになった。

それからはオークランドにおいて舞台へ出演したり、テレビドラマなどへ出演するが、ニュージーランド国内ではなかなか仕事の幅も広がらず、32歳の時にオーストラリアへ移住[1]オーストラリア国立演劇学院へ進学の申請をするも年齢的な問題で入学できなかったが、役者の活動を諦めずにオーストラリア国内で放送されていたソープオペラの『The Young Doctors』へ出演チャンスを掴んだ。1985年には『Neighbours』というタイトルのソープ・オペラへも出演して、徐々に国内における知名度が上がっていく。同ドラマには自身のキャラクターが物語内で殺されるまでの1993年まで出演した。それ以降、タイプキャスト的なイメージが障壁となり仕事にありつけずに悩む時期もあったが、1999年にオーストラリアでロケ撮影されたテレビ映画『First Daughter』への出演がきっかけに、デイルはアメリカへ移住を決意する。渡米後はすぐに仕事があったわけでもなかったため、演劇クラスを専攻した時期もあった(当時52歳)。

アメリカ国内で徐々に名を知られるきっかけとなったのは、マイケル・クライトン原作の医療ドラマ『ER緊急救命室』。同ドラマへの出演がきっかけで、アメリカ国内においても役者としての仕事が多く舞い込むようになった。近年では日本でも放送されている数多くの海外ドラマへ出演し、現在では役者としての地位を確立している。映画においてもスティーヴン・スピルバーグが久々にメガホンを取った人気シリーズの続編『インディ・ジョーンズ/クリスタル・スカルの王国』やデヴィッド・フィンチャー監督の『ドラゴン・タトゥーの女』などへも出演するなど、幅広い分野で活躍する俳優である。また、多くのテレビゲームに声優としても参加した。
フィルモグラフィ
映画

年日本語題
原題役名備考
1982The Applicant
1988フロンティアーズ/再会の大地
The Far Countryデイヴ・マーシャルテレビ映画
1989Houseboat Horrorエヴァンスビデオ映画
1999エイリアン・カーゴ
Alien Cargoテレビ映画
バーティカル・クライシス
First Daughterデイリーテレビ映画
2002
ネメシス/S.T.X
Nemesis: S.T.Xハイレン法務官
2003エックス・チーム
The Extreme TeamRichard Knowles
ハリウッド的殺人事件
Hollywood HomicideCommander Preston
Rent Controlジョージテレビ映画
2004ダイヤモンド・イン・パラダイス
After the Sunset警備責任者
2008インディ・ジョーンズ/クリスタル・スカルの王国
Indiana Jones and the Kingdom of the Crystal Skullロス将軍
2010ダーク・フェアリー
Don't Be Afraid of the Darkチャールズ・ジャコビー
2011私だけのハッピー・エンディング
A Little Bit of Heavenサンダース
プリースト
Priestチェンバレン修道士
グランド・クロス ドゥームズデイ・プロフェシー
Doomsday Prophecyテレビ映画
Happy New Year
ドラゴン・タトゥーの女


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:16 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef