アラン・シェパード_(ライダー)
[Wikipedia|▼Menu]

アラン・シェパード
グランプリでの経歴
国籍
イギリス
活動期間1959 - 1964
チームMZマチレス
レース数35
優勝回数2
表彰台回数20
通算獲得ポイント141
ポールポジション回数N/A
ファステストラップ回数3
初グランプリ1959 350cc マン島
初勝利1962 500cc フィンランド
最終勝利1964 250cc アメリカ
最終グランプリ1964 250cc イタリア
テンプレートを表示

アラン・シェパード(Alan Shepherd、1935年9月28日 - 2007年7月16日)はイギリス出身のオートバイレーサー1959年から1964年までロードレース世界選手権(世界グランプリ)で活躍した。
目次

1 略歴

2 主な戦績

2.1 ロードレース世界選手権


3 脚注

略歴

グランプリへのデビューは1959年のマン島TTで、350ccクラスと500ccクラスにそれぞれAJSマチレスのマシンで出場した[1]。この年はマン島のみの出場だったが翌シーズンはマン島に加えてアルスターGPにも出場し、アルスターGPの500ccクラスで3位表彰台を獲得したのが同時にシェパードにとって初めての選手権ポイント獲得だった。翌1961年はAJSでの350ccクラスへの出場は継続したものの500ccクラスへの出場は取りやめ、代わって125ccと250ccの小排気量クラスにMZのマシンで参戦し、125ccクラスでは2度表彰台に上る活躍でランキング7位を得た[2]

続く1962年、シェパードは再びマチレスのマシンで500ccクラスにも出場し、フィンランドGPではグランプリ初優勝を記録する速さを見せてマイク・ヘイルウッドに次ぐシーズンランキング2位を獲得した。1963年にも125ccから500ccまでの4クラスに参戦し、4クラス合計で8回表彰台を獲得して500ccクラスでは2年連続ランキング2位になるなど、好調さを維持した[2]

125ccから350ccまでの3クラスに参戦した1964年は、開幕戦のアメリカGPでグランプリ2勝目を記録した250ccクラスでランキング3位を得たが、この年がシェパードにとって最後のグランプリシーズンとなった[2]

グランプリでの活躍以外では、北アイルランドの有名な公道レースであるノースウェスト200 ( en:North West 200 ) で3勝を記録している[3]

2007年7月16日死去[4]
主な戦績
ロードレース世界選手権

1950年から1968年までのポイントシステム

順位123456
ポイント864321


凡例

ボールド体のレースはポールポジション、イタリック体のレースはファステストラップを記録。

年クラスマシン123456789101112ポイント順位勝利数
1959350ccAJSFRA
-IOM
NCGER
-NED
-BEL
-SWE
-ULS
-ITA
-0-0
500ccマチレスFRA
-IOM
7GER
-NED
-BEL
-SWE
-ULS
-ITA
-0-0
1960250ccGMSIOM
NCNED
-BEL
-GER
-ULS
-ITA
-0-0
350ccAJSFRA
-IOM
7NED
-BEL
-GER
-ULS
-ITA
-0-0
500ccマチレスFRA
-IOM
NCNED


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:37 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef