アヤメ属
[Wikipedia|▼Menu]

アヤメ属
アヤメ
垂れ下がるのが外花被片、立ち上がるのが内花被片、横に伸びるのが花弁状の花柱分枝、その下に雄蕊
分類APG III

:植物界 Plantae
階級なし:被子植物 angiosperms
階級なし:単子葉類 monocots
:キジカクシ目 Asparagales
:アヤメ科 Iridaceae
:アヤメ属 Iris

学名
Iris
L. (1753) [1]
亜属


本文参照

Hermodactyloides
Iris
Limniris
Nepalensis
Scorpiris
Xiphium
.mw-parser-output .side-box{margin:4px 0;box-sizing:border-box;border:1px solid #aaa;font-size:88%;line-height:1.25em;background-color:#f9f9f9;display:flow-root}.mw-parser-output .side-box-abovebelow,.mw-parser-output .side-box-text{padding:0.25em 0.9em}.mw-parser-output .side-box-image{padding:2px 0 2px 0.9em;text-align:center}.mw-parser-output .side-box-imageright{padding:2px 0.9em 2px 0;text-align:center}@media(min-width:500px){.mw-parser-output .side-box-flex{display:flex;align-items:center}.mw-parser-output .side-box-text{flex:1}}@media(min-width:720px){.mw-parser-output .side-box{width:238px}.mw-parser-output .side-box-right{clear:right;float:right;margin-left:1em}.mw-parser-output .side-box-left{margin-right:1em}}ウィキメディア・コモンズには、アヤメ属に関連するカテゴリがあります。ウィキスピーシーズにアヤメ属に関する情報があります。

アヤメ属(綾目、文目、菖蒲、鳶尾 -属、アヤメぞく、Iris)はアヤメ科の一つ。ラテン語表記の Iris(:アイリス,:イリス)はギリシャ神話女神イーリスに由来する。「アヤメ」は漢字で『菖蒲』とも表記され、これは「ショウブ」とも読めるが、アヤメ属はキジカクシ目に分類されるのに対し、ショウブ属はショウブ目に分類される全く別の種類の植物である。
特徴

多年草で地下に球茎または根茎がある。は剣形でふつう根生し、に跨状に互生する。は両性で、1個または多数の花を総状につける。花被片は6個で、3個の外花被片と3個の内花被片の形が異なる。外花被片は大型で先が広がり下に垂れ、種によっては外花被片の中央部にとさか状の突起があり、内花被片は小型で直立する。花柱は上部が3分枝し、花柱分枝は花弁状になる。雄蕊は3個で外花被片に対生し、花柱分枝の下につく。

世界の温帯に約150種、日本では9種が知られ、うち7種が自生している。
日本の種

シャガ Iris japonica Thunb.

ヒメシャガ I. gracilipes A.Gray

ヒオウギ I. domestica

イチハツ(帰化、栽培) I. tectorum Maxim.

エヒメアヤメ I. rossii Baker

ノハナショウブ I. ensata Thunb. var. spontanea (Makino) Nakai ex Makino et Nemoto

ハナショウブ(栽培) I. ensata Thunb. var. ensata


カキツバタ I. laevigata Fisch.

アヤメ I. sanguinea Hornem.

シロアヤメ I. sanguinea Hornem. f. albiflora Makino

カマヤマショウブ I. sanguinea Hornem. var. violacea Makino


ヒオウギアヤメ I. setosa Pall. ex Link

ナスノヒオウギアヤメ I. setosa Pall. ex Link var. nasuensis H.Hara

キリガミネヒオウギアヤメ I. setosa Pall. ex Link var. hondoensis Honda


キショウブ(帰化)I. pseudacorus L.

園芸種

ダッチアイリス I. × hollandica Hort. ex Todd.

ドイツアヤメ I. germanica L.

薬草

ブルーフラッグ
(学名: Iris versicolor, : Blue flag)

ギャラリー

シャガ

ヒメシャガ

イチハツ


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:16 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef