アメリンド大語族
[Wikipedia|▼Menu]

アメリンド大語族(アメリンドだいごぞく、Amerind)は、ジョセフ・グリーンバーグ1960年に提唱した大語族[1][2][3][4]

グリーンバーグはアメリカ先住民の言語をエスキモー・アレウト語族ナデネ語族とその他全ての言語群の3つに大別し、最後のグループをアメリンド大語族と名付けた。しかしこの大語族は一般には受け入れられていない[5][6][7][8][9][10][11][12][13][14][6][15]
下位語群

アルゴンキン・ウォキャシ大語族
(英語版)

アルゴンキン語族(アルゴンキアン語族) - 五大湖を中心に、北米東部の大部分

ブラックフット語シャイアン語

クリー語オジブウェー語

ミクマク語デラウェア語


セイリッシュ語族

オカナガン語


チマクアン語族(英語版)

ウォキャシ語族(英語版)

クーテナイ語



マクロ・スー大語族(英語版) - アパラチア山脈及び北米中西部

スー語族 - グレートプレーンズ

スー語ラコタ語ダコタ語


イロコイ語族

セネカ語カユーガ語

モホーク語

チェロキー語


カド語族(英語版)

カド語


マスコギ語族

チョクトー語

アラバマ語

マスコギ語




ホカ大語族 - カリフォルニア半島メキシコ湾に面した一部地域 ※マクロ・スー大語族と併せてホカ・スー大語族とする場合もある[16]

ワショ語

キャロック語(英語版)

ポモ語族(英語版)

アチョマウィ語(英語版)

ユマ語族

パイ諸語


セリ語

ヒカケ語(英語版)

テキストラテック語族

トラパンカン語族(英語版) ※オト・マンゲ大語族に含める説もある



ケレス語(英語版) ※ホカ・スー大語族に含める場合もある[16]
メキシコの先住民の言語の分布

ペヌート大語族 - カリフォルニア州メキシコ東部、グアテマラベリーズ。南米大陸のいくつかの言語を含む説がある

ツィムシアン語

ヨクツ語族

マイドゥ語族(英語版)

ミーウォク語族

チヌーク語族(英語版)

サハプティアン語族(英語版)

ミヘ・ソケ語族[16] - ミヘ族ソケ族

ミヘ語(英語版)、サユラ語(英語版)

ソケ語(英語版)、シエラポポルカ語(英語版)、アヤパネコ語、Copainala Zoque語(英語版)


トトナク語族(英語版)[16] ※ミヘ・ソケ語族と合わせてトトソケ語族(英語版)とする説もある

トトナク語(英語版)


マヤ語族[16]

チョル語

ケクチ語

マム語

ユカテコ語(Yucateco)(マヤ語)

カクチケル語

キチェ語

ツォツィル語


チパヤ・ウル語族(英語版)[16] ※ペヌート大語族に含めない場合もある

ワヴェ語[16] ※オト・マンゲ大語族に含める説もある



アズテック・タノア大語族(英語版) - ネバダ州ユタ州、メキシコ西部

ユト・アステカ語族 - グレートベースン

ショショーニ語(英語版)、コマンチェ語(英語版)

ユト語(英語版)

ホピ語

ルイセーニョ語

パパゴ語(英語版)

ナワトル語 - メキシコアステカ帝国の公用語であった


カイオワ・タノア語族

カイオワ語(英語版)

トワ語(英語版)

テワ語(英語版)




タラスコ語 - メキシコ ミチョアカン州


オト・マンゲ大語族 - メキシコ中部

チナンテク語族(英語版)

オトミ語族(英語版)

オトミ語(英語版)



次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:47 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef