アメリカ領ヴァージン諸島選出のアメリカ合衆国下院議員
[Wikipedia|▼Menu]

アメリカ領ヴァージン諸島選出のアメリカ合衆国下院議員は、アメリカ合衆国アメリカ領ヴァージン諸島選出の下院議員である。本会議での議決権は有していない。
沿革

1972年4月10日、公法92 - 271(通称: グアム - ヴァージン諸島代表法; 本文)の成立に伴い、アメリカ領ヴァージン諸島は米国下院に投票権を持たない代議員を1議席を与えられた。

1972年、アメリカ領ヴァージン諸島で初の下院選挙が開催され、民主党から出馬したロン・デ・ルーゴが当選した。以降、民主党の候補が多数当選している。
アメリカ領ヴァージン諸島準州全州選挙区

アメリカ領ヴァージン諸島準州全州選挙区(英語: United States Virgin Islands's at-large congressional district)は、アメリカ合衆国連邦下院選挙区。定数1人の小選挙区制アメリカ領ヴァージン諸島準州全州選挙区
区域

アメリカ領ヴァージン諸島 - 全域
データ(2010年)

人口 - 106,405人
[1] (有権者登録数: 53,340人[2][3])

面積 - 134.32平方マイル(347.89 km2)[1]

民族構成:アフリカ系アメリカ人(76.04%)、ヒスパニック/ラティーノ(17.39%)、白人(15.64%)[4]

代表一覧
議決権のない代議員

議会氏名政党
第93議会

(1973年 - 1975年)
ロン・デ・ルーゴ民主党
第94議会
(1975年 - 1977年)
第95議会
(1977年 - 1979年)
第96議会
(1979年 - 1981年)
メルヴィン・エヴァンス共和党
第97議会
(1981年 - 1983年)
ロン・デ・ルーゴ民主党
第98議会
(1983年 - 1985年)
第99議会
(1985年 - 1987年)
第100議会
(1987年 - 1989年)
第101議会
(1989年 - 1991年)
第102議会
(1991年 - 1993年)
第103議会
(1993年 - 1995年)
第104議会
(1995年 - 1997年)
ヴィクター・O・フレイザー無所属
第105議会
(1997年 - 1999年)
ドンナ・クリステンセン民主党
第106議会
(1999年 - 2001年)
第107議会
(2001年 - 2003年)
第108議会
(2003年 - 2005年)
第109議会
(2005年 - 2007年)
第110議会
(2007年 - 2009年)
第111議会
(2009年 - 2011年)
第112議会
(2011年 - 2013年)
第113議会
(2013年 - 2015年)
第114議会
(2015年 - 2017年)
ステイシー・プラスケット民主党
第115議会
(2017年 - 2019年)
第116議会
(2019年 - 2021年)
第117議会
(2021年 - 2023年)

脚注^ a b “Population, Housing Units, Land Area, and Density for U.S. Island Areas: 2010 (CPH-T-8)”. United States Census Bureau. 2021年1月20日閲覧。
^ “VR Statistics Cross Reference Report” (pdf). Election System of the Virgin Islands (2020年11月2日). 2021年1月20日閲覧。
^ 2020年11月2日時点。
^ “Island Areas - U.S. Virgin Islands Dataset”. United States Census Bureau. 2021年1月20日閲覧。


記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:9803 Bytes
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef