アメリカ疾病予防管理センター
[Wikipedia|▼Menu]

アメリカ疾病予防管理センター
CDCのロゴ
組織の概要
設立年月日1992年10月27日
継承前組織.mw-parser-output .plainlist--only-child>ol,.mw-parser-output .plainlist--only-child>ul{line-height:inherit;list-style:none none;margin:0;padding-left:0}.mw-parser-output .plainlist--only-child>ol li,.mw-parser-output .plainlist--only-child>ul li{margin-bottom:0}

Office of National Defense Malaria Control Activities (1942)

Office of Malaria Control in War Areas (1942?1946)

Communicable Disease Center (1946?1967)

National Communicable Disease Center (1967?1970)

Center for Disease Control (1970?1980)

Centers for Disease Control (1980?1992)

管轄アメリカ合衆国連邦政府
本部所在地ジョージア州アトランタ
人員15,000
年間予算$88億米ドル (2008)
行政官

アン・シューチャット, MD (RADM, USPHS)(疾病予防管理センター所長代行及び-毒物疾病登録局局長代行)

上位組織保健福祉省

アメリカ疾病予防管理センター(アメリカしっぺいよぼうかんりセンター、: Centers for Disease Control and Prevention、略称: CDC[1])は、アメリカ合衆国ジョージア州アトランタにある保健福祉省所管の感染症対策の総合研究所

公式の日本語訳は無く、本項の項目名の他にも米疾病対策センター[注釈 1]・疾患予防管理センター・疾患対策予防センター・防疫センターなど、実に様々に呼ばれている。日本の厚生労働省や厚生労働省検疫所が発表している文章中でも訳語は統一されていない[2][3]。CDCの発表している日本語文献中では専(もっぱ)ら略称のCDCを用いている[4]。本項では以下CDCで統一する。
概要

CDCは1946年に創設され、アメリカ国内・国外を問わず人々の健康と安全の保護を主導する立場にあるアメリカ合衆国連邦政府の機関である。健康に関する信頼できる情報の提供と、健康の増進が主目的である。結核など脅威となる疾病には国内外を問わず駆けつけ、調査・対策を講じる上で主導的な役割を果たしている[5]

本センターより勧告される文書は非常に多くの文献やデータの収集結果を元に作成・発表されるため、世界共通ルール(世界標準)と見なされるほどの影響力を持ち、実際に日本・イギリスなどでも参照・活用されている。未知のウイルスや感染症などを題材にした映画小説に登場することが多い。

極端に致死率の高いバイオセーフティーレベル4(BSL-4)[6]に対応できるのは、レベル4実験室(P4、BSL-4、PC4、MCLなどとも呼ばれる[7])だけで、CDCにあるものがそのひとつである。

エボラウイルスなどバイオハザードへの対策については世界中がCDCに依存している。また危険なウイルスの保存もしており、自然界で撲滅が確認された天然痘ウイルスを公式に保管している機関は、ここCDCとロシア国立ウイルス学・生物工学研究センターだけである[8]

ちなみにCDCでは生物兵器として利用される可能性が高い病原体のリスクの格付けを行っている。カテゴリーA、B、Cの3段階で評価されており、最も危険度・優先度の高いカテゴリーAの病原体として、エボラウイルスなどの出血熱ウイルス・天然痘ウイルス・炭疽菌ペスト菌ボツリヌス菌野兎病菌を挙げている。詳細は「生物兵器#米国CDCによる生物兵器の格付け」を参照

また、これらの疫病の媒介となるなどの害虫駆除の方法や規制についても詳細にわたり示している[9]


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:56 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef