アメリカ国立癌研究所
[Wikipedia|▼Menu]

国立がん研究所(こくりつがんけんきゅうじょ、: National Cancer Institute; 略称: NCI)とは、アメリカ合衆国国立衛生研究所 (NIH) の一部であり、保健福祉省公衆衛生局を構成する8つの機関のうちの1つ。メリーランド州ベセスダに本部が、同州フレデリックフォート・デトリックにNCI-Frederickが置かれている。NCIは組織内部に大きな研究プログラムを持つだけでなく、米国内のがん研究者に対する助成も積極的に行っている。また、米国の対がん戦略である国家がんプログラム (National Cancer Program) を調整する役割がある。
抗癌剤開発との関わり

NCIは、米国における抗がん剤開発の多くに関与している。FDAによって承認された医薬品について1996年にNCIが調査した結果、1995年末までに承認された抗癌剤の3分の2がNCI主導で臨床試験開始届が出されたものであった。

以下にNCIが開発に関与した抗癌剤を挙げる。(※ カッコ内はFDAで承認された年、英字は日本で未承認の薬剤。)

アルキル化剤シクロホスファミド

Chlorambucil (1957)

シクロホスファミド (1959)

チオテパ (1959)

メルファラン (1959)(1993)

Streptozotocin (1982)

イホスファミド (1988)

代謝拮抗剤

メルカプトプリン (1953)

メトトレキサート (1953)

Thioguanine (1966)

シタラビン (1969)

Floxuridine (1970)

リン酸フルダラビン (1991)

ペントスタチン (1991)

Chlorodeoxyadenosine (1992)
ビンクリスチン

植物性アルカロイド抗生物質

ビンクリスチン (1963)

アクチノマイシンD (1964)

Mithramycin (1970)

ブレオマイシン (1973)

ドキソルビシン (1974)

マイトマイシンC (1974)

L-アスパラギナーゼ (1978)

ダウノマイシン (1979)

エトポシド (1983)

Teniposide (1992)

パクリタキセル (1992)

合成薬

ヒドロキシカルバミド (1967)

プロカルバジン (1969)

ミトタン (1970)

ダカルバシン (1975)

Lomustine (1976)

Carmustine (1977)

シスプラチン (1978)

ミトキサントロン (1988)
カルボプラチン

カルボプラチン (1989)

Levamisole (1990)

Hexamethylmelamine (1990)

トレチノイン (1995)

Porfimer sodium (1995)

ステロイドなど

DES (1950)

プレドニゾン (1953)

Fluoxymesterone (1958)

Dromostanolone (1961)

Testolactone (1970)

メチルプレドニゾロン

プレドニゾロン

ゴセレリン (1989)

生物製剤

インターフェロンα (1986)

BCG (1990)

G-CSF製剤 (1991)

GM-CSF製剤 (1991)

Interleukin 2 (1992)

また、NCIは、ジドブジン、ジダノシン、zalcitabine(ddC)などのHIV治療薬の開発にも関与している。
関連項目

ヴィンセント・デヴィータ 1980年-1988年 Director

ハロルド・ヴァーマス 2010年- Director

外部リンク

National Cancer Institute
(英語)

National Institutes of Health(英語)

典拠管理データベース
全般

FAST

ISNI

2


VIAF

国立図書館

ノルウェー

スペイン

フランス

BnF data

カタルーニャ

ドイツ

イスラエル

アメリカ

日本

チェコ

オーストラリア

ポルトガル

学術データベース

CiNii Books

CiNii Research

人物

Trove(オーストラリア)

1


その他

IdRef

.mw-parser-output .asbox{position:relative;overflow:hidden}.mw-parser-output .asbox table{background:transparent}.mw-parser-output .asbox p{margin:0}.mw-parser-output .asbox p+p{margin-top:0.25em}.mw-parser-output .asbox{font-size:90%}.mw-parser-output .asbox-note{font-size:90%}.mw-parser-output .asbox .navbar{position:absolute;top:-0.90em;right:1em;display:none}

この項目は、医学に関連した書きかけの項目です。この項目を加筆・訂正などしてくださる協力者を求めていますプロジェクト:医学Portal:医学と医療)。
.mw-parser-output .hlist ul,.mw-parser-output .hlist ol{padding-left:0}.mw-parser-output .hlist li,.mw-parser-output .hlist dd,.mw-parser-output .hlist dt{margin-right:0;display:inline-block;white-space:nowrap}.mw-parser-output .hlist dt:after,.mw-parser-output .hlist dd:after,.mw-parser-output .hlist li:after{white-space:normal}.mw-parser-output .hlist li:after,.mw-parser-output .hlist dd:after{content:" ・\a0 ";font-weight:bold}.mw-parser-output .hlist dt:after{content:": "}.mw-parser-output .hlist-pipe dd:after,.mw-parser-output .hlist-pipe li:after{content:" |\a0 ";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist-hyphen dd:after,.mw-parser-output .hlist-hyphen li:after{content:" -\a0 ";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist-comma dd:after,.mw-parser-output .hlist-comma li:after{content:"、";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist-slash dd:after,.mw-parser-output .hlist-slash li:after{content:" /\a0 ";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist dd:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dt:last-child:after,.mw-parser-output .hlist li:last-child:after{content:none}.mw-parser-output .hlist dd dd:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dd dt:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dd li:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dt dd:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dt dt:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dt li:first-child:before,.mw-parser-output .hlist li dd:first-child:before,.mw-parser-output .hlist li dt:first-child:before,.mw-parser-output .hlist li li:first-child:before{content:" (";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist dd dd:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dd dt:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dd li:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dt dd:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dt dt:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dt li:last-child:after,.mw-parser-output .hlist li dd:last-child:after,.mw-parser-output .hlist li dt:last-child:after,.mw-parser-output .hlist li li:last-child:after{content:")\a0 ";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist ol{counter-reset:listitem}.mw-parser-output .hlist ol>li{counter-increment:listitem}.mw-parser-output .hlist ol>li:before{content:" "counter(listitem)" ";white-space:nowrap}.mw-parser-output .hlist dd ol>li:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dt ol>li:first-child:before,.mw-parser-output .hlist li ol>li:first-child:before{content:" ("counter(listitem)" "}.mw-parser-output .navbar{display:inline;font-size:75%;font-weight:normal}.mw-parser-output .navbar-collapse{float:left;text-align:left}.mw-parser-output .navbar-boxtext{word-spacing:0}.mw-parser-output .navbar ul{display:inline-block;white-space:nowrap;line-height:inherit}.mw-parser-output .navbar-brackets::before{margin-right:-0.125em;content:"[ "}.mw-parser-output .navbar-brackets::after{margin-left:-0.125em;content:" ]"}.mw-parser-output .navbar li{word-spacing:-0.125em}.mw-parser-output .navbar-mini abbr{font-variant:small-caps;border-bottom:none;text-decoration:none;cursor:inherit}.mw-parser-output .navbar-ct-full{font-size:114%;margin:0 7em}.mw-parser-output .navbar-ct-mini{font-size:114%;margin:0 4em}.mw-parser-output .infobox .navbar{font-size:88%}.mw-parser-output .navbox .navbar{display:block;font-size:88%}.mw-parser-output .navbox-title .navbar{float:left;text-align:left;margin-right:0.5em}


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:14 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef