アメリカ合衆国の首都の一覧
[Wikipedia|▼Menu]
アメリカ合衆国議会議事堂のドーム

アメリカ合衆国の首都の一覧では、合衆国、各州および各海外領土の過去および現在の首都州都を一覧で示す。

ワシントンD.C.1800年以降アメリカ合衆国の首都となってきた。これ以外に議会の集会場所となり、それ故に首都と考えられた都市は8つある。さらに50州や幾つかの海外領土はそれぞれ首都を維持している。目次

1 現在の州都

2 島嶼地域の首都

3 以前の首都

3.1 アメリカ合衆国

3.2 バーモント共和国

3.3 ハワイ王国および共和国

3.4 テキサス共和国

3.5 アメリカ連合国


4 認知されなかった国の首都

4.1 フランクリン国

4.2 マスコギー国

4.3 西フロリダ共和国

4.4 インディアン・ストリーム共和国

4.5 リオグランデ共和国

4.6 カリフォルニア共和国


5 歴史上の首都・州都

6 関連項目

7 脚注

8 参照文献

9 外部リンク

現在の州都

アメリカ合衆国50州のうち33州は州内で最も人口の多い都市ではないところに州都を置いている。ニュージャージー州トレントンネバダ州カーソンシティの2つだけは他の州と境を接しており、アラスカ州ジュノーカナダブリティッシュコロンビア州と境を接している[a]。下表に示す開始年はその都市が州の唯一の州都として継続的に機能し始めた年を示している。

アメリカ合衆国の州都州

成立年
州都
開始年
州最大都市
州都
人口
都市圏
人口
備考
アラバマ州1819モンゴメリー1846バーミングハム200,127469,268
アラスカ州1959ジュノー1906アンカレッジ30,987他国と境を接する唯一の州都


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:170 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef