アメリカグランプリ
[Wikipedia|▼Menu]
.mw-parser-output .hatnote{margin:0.5em 0;padding:3px 2em;background-color:transparent;border-bottom:1px solid #a2a9b1;font-size:90%}

この項目では、フォーミュラ1のレースについて説明しています。ロードレース世界選手権のレースについては「アメリカグランプリ (ロードレース)」をご覧ください。

United States Grand Prixサーキット・オブ・ジ・アメリカズ

レース情報
周回56[1]
コース長5.513[1] km (3.426 mi)
レース長308.405[1] km (191.634 mi)
開催回数44[2][注 1]
初回1908年
最多勝利
(ドライバー) ルイス・ハミルトン (6)[3][注 1]
最多勝利
(コンストラクター) フェラーリ (10)[4][注 1]
最新開催(2023年):
ポールポジション シャルル・ルクレール
フェラーリ
1:34.723
決勝順位1. マックス・フェルスタッペン
レッドブル-ホンダRBPT
1:35:21.362
2. ランド・ノリス
マクラーレン-メルセデス
+10.730s
3. カルロス・サインツ
フェラーリ
+15.134s
ファステストラップ 角田裕毅
アルファタウリ-ホンダRBPT
1:38.139

アメリカグランプリ(アメリカGP, : United States Grand Prix)は、アメリカ合衆国1959年から断続的に行われているF1世界選手権レースのひとつ。その他、アメリカ国内で開催された、アメリカグランプリ以外のF1選手権レースについても本項目で記述する。
歴史
前史1912年のアメリカン・グランド・プライズ

19世紀末の自動車の発明以来、アメリカでは草競馬場のコースを利用したオーバルレースが人気となり、インディ5001908年-)を含む全米選手権の発足に至る。その一方、ヨーロッパタイプの公道サーキットでレースを行おうとする者も現れ、1904年には欧米交流戦のヴァンダービルト杯が始まり、1908年には欧州のグランプリ規定に則ったアメリカン・グランド・プライズ (American Grand Prize) が創設された。アメリカン・グランド・プライズはジョージア州サバンナウィスコンシン州ミルウォーキーカリフォルニア州サンタモニカ、カリフォルニア州サンフランシスコといった場所で1916年までに7回開催された(1911年以降はヴァンダービルト杯との同時開催)。1914年の大会を制したマーサー (Mercer) を除けば、いずれも優勝したのは欧州車であった。第一次世界大戦によりヨーロッパのレース界との交流が絶たれると、この種のイベントは開催されなくなった。

1950年にF1世界選手権が創設されると、インディ500も選手権の1戦に組み込まれたが、ヨーロッパからの参戦者も少なかったため、1960年限りでF1のカレンダーから姿を消した。


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:176 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef