アミック
[Wikipedia|▼Menu]

アミック(Amik)は、1976年モントリオールオリンピックのマスコット。アルゴンキン語で「ビーバー」を意味する。国内で名前を決める募集が行われた。ビーバーがマスコットとして選ばれたのは、開催国であるカナダとの関連が強い動物であるためである。ビーバーは勤勉も表す[1]

モントリオールオリンピックのロゴが入った赤いストライプ又はモントリオールオリンピック組織委員会を表す多色のリボンがついていた。Georges Huelの指揮の下、Guy St-Arnaud、Yvon Laroche及びPierre-Yves Pelletierによりデザインされた[1]
出典^ a b “Montreal 1976 Mascots”. International Olympic Committee. 2018年6月3日閲覧。










オリンピック・マスコットパラリンピック・マスコットユースオリンピック・マスコット
オリンピック
マスコット

夏季オリンピック

1932: スモーキー

1968: レッドジャガー 注1

1972: ヴァルディ

1976: アミック

1980: ミーシャ

1984: イーグルサム

1988: ホドリとホスニ(英語版)

1992: コビー

1996: イジー

2000: オリーとシドとミリー

2004: アティナとフィボス(英語版)

2008: ベイベイ、ジンジン、ファンファン、インイン、ニーニー

2012: ウェンロック

2016: ビニシウス

2020: ミライトワ

2024: オリンピック・フリージュ

2028: 未定

2032: 未定

冬季オリンピック

1968: シュス(英語版) 注1

1976: シュニーマン(英語版)

1980: ロニ(英語版)

1984: ブチコ(英語版)

1988: ハイディとハウディ(英語版)

1992: マジーク(英語版)

1994: ハーコンとクリスティン(英語版)

1998: スッキー、ノッキー、レッキー、ツッキー(英語版)

2002: パウダー、コッパー、コール(英語版)

2006: ネーヴェとグリッツ

2010: ミーガ、クワッチ、ムクムク 注3

2014: ホッキョクグマ、ユキヒョウ、野ウサギ

2018: スホラン

2022: ビンドゥンドゥン

2026: 未定


パラリンピック
マスコット

夏季パラリンピック

1980: Noggi and Joggi

1984: ダン・ディー・ライオン(英語版) 注2

1988: コンドリ(英語版)

1992: ペトラ(英語版)

1996: ブレイズ(英語版)

2000: リジー(英語版)

2004: プロテアス(英語版)

2008: フーニウララ(英語版)

2012: マンデビル

2016: トム

2020: ソメイティ

2024: パラリンピック・フリージュ


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:18 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef