アマルフィ
[Wikipedia|▼Menu]
.mw-parser-output .hatnote{margin:0.5em 0;padding:3px 2em;background-color:transparent;border-bottom:1px solid #a2a9b1;font-size:90%}

「アマルフィ」のその他の用法については「アマルフィ (曖昧さ回避)」をご覧ください。

アマルフィ
Amalfi

行政
イタリア
カンパニア
県/大都市 サレルノ
CAP(郵便番号)84011
市外局番089
ISTATコード065006
識別コードA251
分離集落#分離集落参照
隣接コムーネ#隣接コムーネ参照
地震分類zona 3 (sismicita bassa)
気候分類zona C, 954 GG
公式サイト ⇒リンク
人口
人口4,676 [1] 人 (2023-04-30)
人口密度765.3 人/km2
文化
住民の呼称amalfitani
守護聖人使徒聖アンドレーア (Sant'Andrea Apostolo)
祝祭日11月30日
地理
座標.mw-parser-output .geo-default,.mw-parser-output .geo-dms,.mw-parser-output .geo-dec{display:inline}.mw-parser-output .geo-nondefault,.mw-parser-output .geo-multi-punct,.mw-parser-output .geo-inline-hidden{display:none}.mw-parser-output .longitude,.mw-parser-output .latitude{white-space:nowrap}北緯40度38分0秒 東経14度36分0秒 / 北緯40.63333度 東経14.60000度 / 40.63333; 14.60000座標: 北緯40度38分0秒 東経14度36分0秒 / 北緯40.63333度 東経14.60000度 / 40.63333; 14.60000
標高6 (0 - 1036)[2] m
面積6.11 [3] km2
.mw-parser-output .locmap .od{position:absolute}.mw-parser-output .locmap .id{position:absolute;line-height:0}.mw-parser-output .locmap .l0{font-size:0;position:absolute}.mw-parser-output .locmap .pv{line-height:110%;position:absolute;text-align:center}.mw-parser-output .locmap .pl{line-height:110%;position:absolute;top:-0.75em;text-align:right}.mw-parser-output .locmap .pr{line-height:110%;position:absolute;top:-0.75em;text-align:left}.mw-parser-output .locmap .pv>div{display:inline;padding:1px}.mw-parser-output .locmap .pl>div{display:inline;padding:1px;float:right}.mw-parser-output .locmap .pr>div{display:inline;padding:1px;float:left} アマルフィの位置

サレルノ県におけるコムーネの領域
ポータル イタリア
テンプレートを表示

アマルフィ(イタリア語: Amalfi)は、イタリア共和国カンパニア州サレルノ県にある基礎自治体コムーネ)。

急峻なアマルフィ海岸に面して築かれた都市である。中世にはアマルフィ公国(アマルフィ共和国)として自立し、強盛を誇った海洋国家であった。ユネスコ世界遺産(文化遺産)に登録されているアマルフィ海岸の中心都市であり、観光拠点の一つである。
地理
位置・広がり

サレルノ県北西部に位置するコムーネで、アマルフィ海岸の中央部に位置する。アマルフィの市街は、県都サレルノからは西南西へ約15km、ソレントから東へ約19km、州都ナポリから南東へ約37kmの距離にある[4]

アマルフィのコムーネ面積は6.11km2で、アマルフィ海岸に連なる狭小な自治体の中では比較的広い。アマルフィ市街は、海岸に沿って東西に長い市域の東端に位置する。
隣接コムーネ

隣接するコムーネは以下の通り。括弧内のNAはナポリ県所属を示す。

スカーラ - 北

アトラーニ - 東

コンカ・デイ・マリーニ - 南西

フローレ - 西

アジェーロラ (NA) - 北西

地勢

ソレント半島の南岸(アマルフィ海岸)にあたり、サレルノ湾に面する。

周囲を断崖絶壁の海岸に囲まれ、小湾の奥に位置する小規模な浜に作られたから、断崖上に向かって形成されている街である。@media all and (max-width:720px){.mw-parser-output .mod-gallery{width:100%!important}}.mw-parser-output .mod-gallery{display:table}.mw-parser-output .mod-gallery-default{background:transparent;margin-top:.3em}.mw-parser-output .mod-gallery-center{margin-left:auto;margin-right:auto}.mw-parser-output .mod-gallery-left{float:left;margin-right:1em}.mw-parser-output .mod-gallery-right{float:right}.mw-parser-output .mod-gallery-none{float:none}.mw-parser-output .mod-gallery-collapsible{width:100%}.mw-parser-output .mod-gallery .title,.mw-parser-output .mod-gallery .main,.mw-parser-output .mod-gallery .footer{display:table-row}.mw-parser-output .mod-gallery .title>div{display:table-cell;text-align:center;font-weight:bold}.mw-parser-output .mod-gallery .main>div{display:table-cell}.mw-parser-output .mod-gallery .gallery{line-height:1.35em}.mw-parser-output .mod-gallery .footer>div{display:table-cell;text-align:right;font-size:80%;line-height:1em}.mw-parser-output .mod-gallery .title>div *,.mw-parser-output .mod-gallery .footer>div *{overflow:visible}.mw-parser-output .mod-gallery .gallerybox img{background:none!important}.mw-parser-output .mod-gallery .bordered-images .thumb img{outline:solid #eaecf0 1px;border:none}.mw-parser-output .mod-gallery .whitebg .thumb{background:#fff!important}

アマルフィの街並み

ドゥオモ(アマルフィ大聖堂)

市街(東側から)

アマルフィの街並み

歴史「アマルフィ公国」も参照

その起源は古代ローマ時代にまで遡る。海洋に面し、かつ複雑な地形に囲まれており、外敵の侵入を撃退するのに適していた。839年、ナポリ公国から独立を宣言してアマルフィ公国となり、イスラーム勢力との抗争のなかで、徐々に勢力を拡大させていった。872年にはサン・サルヴァトーレ島を守っていたイスラーム軍を海戦で撃破、この功績で東ローマ帝国からカプリ島を譲渡された。ただし、イスラーム勢力と対立しただけでなく、商業上の利益から同盟を結ぶこともみられた。アマルフィは、その後も公国の首都貿易の拠点として発展し、一時はピサヴェネツィアジェノヴァと地中海の覇権を争い、黒海にも商業活動を広げた。例えば、現ウクライナの都市セヴァストポリに、アマルフィの港の跡が残されている。

アマルフィの人々は、航海に関する法典である「アマルフィ海法」を作成した。これが様々な海洋に関する法典の雛形となり、17世紀まで影響を持った。また、中国からイスラーム世界に伝わった製紙法がシチリア島経由でもたらされ、13世紀には製紙産業が勃興していた。

アマルフィの最盛期は11世紀に達成され、その後急速に衰退した。1131年にはノルマン人による征服、1135年1137年はピサによる略奪、そして1343年での嵐によって都市の大部分が破壊された。

第二次世界大戦中、1943年9月9日までにアメリカ軍はアマルフィに対し上陸作戦を開始。同時期には、イギリス軍が近隣のナポリに上陸作戦を行い、ドイツ軍が激しく交戦していたため、アメリカ軍はドイツ軍と接触することなくアマルフィに上陸を果たした[5]
行政
分離集落

アマルフィには、以下の分離集落(フラツィオーネ)がある。

Lone, Pastena, Pogerola, Tovere, Vettica Minore

文化・観光

スローシティ」加盟都市である。
観光ドゥオーモ(アマルフィ大聖堂)


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:43 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef