アマリュンケウス
[Wikipedia|▼Menu]

アマリュンケウス(古希: ?μαρυνκε??, Amarynkeus)は、ギリシア神話の人物である。エーリス地方の王の1人。テッサリアー地方出身のピュッティオス[1]、オネーシマコス[2]、あるいはアレクトールとディオゲネイアの子[3]オーレノスデクサメノスの娘ムネーシマケーと結婚し[4]ディオーレース[5][6][7]、ヒッポストラトスをもうけた[8]
神話

アマリュンケウスはエーリス地方の伝承に現れる人物である。パウサニアースによるとアマリュンケウスは戦争に長けた英雄で、父の代にエーリス地方に移住し、アマリュンケウスの代にアウゲイアースからエーリス地方の一部を領地として与えられたという[1]。これはアウゲイアースがヘーラクレースの第5番目の難行である家畜小屋の掃除の報酬をめぐる裁判で不当にも報酬を与えなかっため、報復を恐れたアウゲイアースが双子の英雄モリオネおよびアマリュンケウスと同盟を結んだことによる[9]。もっとも、実際にヘーラクレースが報復行動に出た際に、アマリュンケウスが戦ったとは語られていない[10][11]

アマリュンケウスの名前はすでにホメーロス叙事詩イーリアス』で言及されている。それはピュロス勢を率いる老将ネストールが若かりし頃の自慢話をするくだりで、アマリュンケウスの死後、王の息子たちが葬礼競技が催した際にネストールも参加して、拳闘でクリュトメーデース、相撲アンカイオス徒競走イーピクロス槍投げピューレウスポリュドーロスを破って勝利したが、戦車競走のみモリオネに勝利を奪われたと語られている[12]

子供たちのうち、ヒッポストラトスはアカイア地方のオーレノス王ヒッポノオスの娘ペリボイアの処女を奪った人物として伝わっている。これを知ったヒッポノオスは娘をカリュドーンオイネウスのもとに送り、娘を殺すよう依頼したが、オイネウスはこれを後妻とした[8]。ただしオイネウスがペリボイアと結婚した経緯には諸説ある[13]。他の説ではヒッポストラトスはアマリュンケウスの血筋ではあるが、息子ではなく、ピュクテウスの息子であるという[14]

息子の1人ディオーレースは、アムピマコスタルピオス、ポリュクセイノスとともに、エーリス地方の軍勢40隻を率いてトロイアー遠征軍に加わった[15][16][17]。ただしヒュギーヌスの軍船リストではディオーレースの名前はなく、その代わりにアマリュンケウスの名前があり、ミュケーナイの軍勢19隻を率いたとある[2]
脚注^ a b パウサニアース、5巻1・11。
^ a b ヒュギーヌス、97話。
^ エウスタティオス『イーリアス注解』。
^ ツェツェース。
^ 『イーリアス』2巻622行。
^ 『イーリアス』4巻517行。
^ パウサニアース、5巻3・4。
^ a b ヘーシオドス断片84(アポロドーロス、1巻8・4による引用)。
^ パウサニアース、5巻1・10。


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:12 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef