アマゾンラテルナ
[Wikipedia|▼Menu]

株式会社AMAZONLATERNA
AMAZONLATERNA CO.,LTD
種類株式会社
本社所在地 日本
151-8507
東京都渋谷区千駄ヶ谷3丁目50番11号
明星ビル4階
.mw-parser-output .geo-default,.mw-parser-output .geo-dms,.mw-parser-output .geo-dec{display:inline}.mw-parser-output .geo-nondefault,.mw-parser-output .geo-multi-punct,.mw-parser-output .geo-inline-hidden{display:none}.mw-parser-output .longitude,.mw-parser-output .latitude{white-space:nowrap}北緯35度40分31.03秒 東経139度42分22.92秒 / 北緯35.6752861度 東経139.7063667度 / 35.6752861; 139.7063667座標: 北緯35度40分31.03秒 東経139度42分22.92秒 / 北緯35.6752861度 東経139.7063667度 / 35.6752861; 139.7063667
本店所在地104-0061
東京都中央区銀座3丁目2番17号
北緯35度40分16.07秒 東経139度46分4.67秒 / 北緯35.6711306度 東経139.7679639度 / 35.6711306; 139.7679639
設立2002年7月1日
業種情報・通信業
法人番号8010001114682
事業内容映像コンテンツ、ゲームソフト、演劇、ビデオ等映像出版物の企画、製作、買付、販売、配給 他
代表者代表取締役 與田 尚志
代表取締役社長 松田 信之
資本金3億円
従業員数70名
主要株主株式会社ティ・ジョイ
外部リンク ⇒http://www.amalate.co.jp/
テンプレートを表示

アマゾンラテルナ(株式会社AMAZONLATERNA、: AMAZONLATERNA Co., Ltd.)は、東京都に本社を置く総合映像制作プロダクション。テレビ番組・映画・その他映像作品の企画製作、配給、非映画コンテンツの劇場配信、ネット配信などを主に手がける。全日本テレビ番組製作社連盟加盟[1]
沿革

2010年4月1日に、テレビ制作会社のアマゾンと、映画制作会社のラテルナが、前年の資本及び業務提携を発展させる形で合併し、設立された。2011年の地上波デジタル移行完了後の、映像業界の変遷にいち早く対応し、既存の映像ジャンルを越えたコンテンツ製作を目指す、としている。2015年、地域発信コンテンツの開発を目指し、鳥取県大山町にブランチオフィスを構える。[2]
事業所

銀座オフィス: 東京都中央区銀座3丁目10番7号 銀座東和ビル4階

千駄ヶ谷オフィス: 東京都渋谷区千駄ヶ谷3丁目50番11号 明星ビル4階

鳥取大山オフィス: 鳥取県西伯郡大山町住吉921

役員

代表取締役:
與田尚志

取締役会長: 倉内均

代表取締役社長: 松田信之

主な制作作品

ドラマ、バラエティ、ドキュメンタリーと、幅広いジャンルのコンテンツを扱うが、特に、知的娯楽番組や教養バラエティが多い。なかでも、歴史番組とサブカルチャー番組を得意としている。近年では、NHKの番組を手がけることが多い。大山オフィスを中心に、地方活性化の取り組みに積極的。また、劇場配信業務部門を持ち、ODS(非映画デジタルコンテンツ)事業も展開している。

アマゾンラテルナ設立後の主な制作作品は以下の通り。合併以前の作品は、アマゾンラテルナそれぞれを参照のこと。
テレビ番組
レギュラー・シリーズ番組

地上波

所さん!大変ですよ(NHK 総合)

歴史探偵(NHK総合)

BENTO EXPO(NHK総合/NHKワールド)

あさイチ(NHK 総合)

日本最強の城スペシャル(NHK 総合)

ミステリアス古墳スペシャル(NHK 総合)

#声優ぷらす(NHK 総合)

妄想ニホン料理(NHK 総合)

ごごナマ(NHK 総合)

天才てれびくん・シリーズ(NHK Eテレ)

沼にハマってきいてみた(NHK Eテレ)

まる得マガジン(NHK Eテレ)



趣味どきっ!(NHK Eテレ)

#ジューダイ(NHK Eテレ)

衛星波

美の壺(NHK BSプレミアム)

絶対行きたくなる!ニッポン不滅の名城(NHK BSプレミアム)

ダークサイドミステリー(NHK BSプレミアム)

お宝を掘り当てろ!アンティーク鑑定旅(NHK BSプレミアム)

全アニメ大投票・シリーズ(「発表!全ガンダム大投票」ほか)(NHK BSプレミアム)

歴史秘話アニメヒストリア・シリーズ(「歴史秘話ガンダムヒストリア」ほか)(NHK BSプレミアム/NHK 総合)

風雲!大歴史実験 - ウェイバックマシン(2016年3月18日アーカイブ分)(NHK BSプレミアム)

極上!スイーツ・マジック(NHK BSプレミアム)

偉人たちの健康診断(NHK BSプレミアム)

ザ・プロファイラー?夢と野望の人生?(NHK BSプレミアム)

あけおめ!声優大集合(NHK BSプレミアム)

ねこ自慢(BS-TBS)

高島礼子が家宝探訪 蔵の中には何がある?(BS-TBS

CATV

大山チャンネル

近年制作された特別番組

リップル?もしも○○が起こるとしたら?(NHK総合)

超体感!ニッポン創世 神々の道をたどる?出雲・日向 神秘と絶景の参詣道?(NHK総合)

ガンダムを動かせ!?夢に挑んだエンジニアたち(NHK総合)

スパイス香る!カレー聖地巡礼?リモート大作戦?(NHK総合)

アファンの森よ永遠に ?C.W.ニコルからのメッセージ?(NHK総合)

歴史秘話エヴァンゲリオンヒストリア(NHK総合/BSプレミアム)

響き合う美 佐竹本三十六歌仙絵(NHK総合)

スペシャルライブ 大迫力!長岡の大花火(NHK総合/BSプレミアム)

アートではじける!子どもの力(NHK Eテレ)

私のアニメ語り(NHK Eテレ)

NHK全国短歌大会 NHK全国俳句大会(NHK Eテレ)

BS1スペシャル・にっぽんディープ紀行“昭和”を探して?キャバレー、遊郭 その周辺?(NHK BS1)

BS1スペシャル・絶対監督主義?シネマラボ押井守たちの挑戦?(NHK BS1)

Mothers of Change/テロリストの母たち【国際共同制作】(NHK BS1)

偉人たちの大臨終スペシャル(NHK BSプレミアム)

生中継 闇と炎の秘儀 お水取り ?奈良・東大寺修二会?(NHK BSプレミアム)

全美少女戦士セーラームーンアニメ大投票(NHK BSプレミアム)

名画の暗号 ?ゴッホと北斎のミステリー(NHK BSプレミアム)

ニッポンアニメ100(NHK BSプレミアム)

プレミアムドラマ プラトニック(NHK BSプレミアム)

レアめし(NHK BSプレミアム)

悪女伝説(NHK BSプレミアム)

J-Trip Plan(NHKワールド)

藤原紀香と巡る奇跡のリアリズム 写実絵画最前線(BSフジ)

ノンフィクションW  映画「仁義なき戦い」を書いた男(WOWOW)[3]

終了した主なレギュラー・シリーズ番組

MAG・ネット(NHK 総合)

天才てれびくんYOU(NHK Eテレ)

Let's天才てれびくん(NHK Eテレ)

どちゃもん あさめしまえ(NHK Eテレ)

AniMaGa アニマゲー毎日放送

韓タメ!POP(フジテレビ)

韓タメ!DX(フジテレビ)

ばら・す(フジテレビ)

真夜中のニャーゴ(フジテレビ)

すけっち(テレビ東京)


すなっぷ(テレビ東京)

佐藤隆太の地球元気!(テレビ東京)

青春!Live Channel(テレビ東京)

水曜ミステリー9 介護ヘルパー紫雨子の事件簿 青い鳥を待つ女(テレビ東京)

ジョージ・ポットマンの平成史(テレビ東京)

マクロス超時空ゼミナール!!(MXテレビ/BS11)

地球アゴラ(NHK BS1)

アジア・ミュージック・ネットワーク(NHK BS1/NHKワールド)

TOKYOディープ!(NHK BSプレミアム)

日めくりタイムトラベル(NHK BS2)

このマンガいいね!BSオススメ夜話(NHK BSプレミアム)

ザ☆ネットスター!(NHK BS2)

アニメギガ(NHK BS2)

熱中スタジアム(NHK BS2)

BS熱中夜話(NHK BS2)

BSアニメ夜話(NHK BS2)

石井竜也のショータイム(NHK BS2)

歌謡ロマン(NHK BS2)

AmazingVoice 驚異の歌声(NHK BS2)

100年インタビュー(NHK BS2)

つぶやきトラベラー(NHK BS2)

高島礼子・日本の古都?絶景に歴史あり(BS-TBS)

関口宏ニッポン風土記(BS-TBS)

大人THEライブ(CS日テレ)

ICORP時空間秩序プロジェクト 生命システムの謎に迫る(サイエンスチャンネル)

ロックンロールが降ってきた日(スペースシャワーTV

声優生電話 (NOTTV)

アニ充 (NOTTV)

ボーカロイドステージ (NOTTV)

吉田尚記がアニメで企んでる (NOTTV)

映画

KG カラテガール

サルベージ・マイス

道?白磁の人?

TOURNAMENT

放課後ミッドナイターズ

009 RE:CYBORG

トーナメント 特別篇

その他

九州国立博物館展示映像(8k)

千体仏の小宇宙?京都・三十三間堂?(8k試験放送、展示映像)

食と農の景勝地(国際放送、Webコンテンツ)

放送大学 放送コンテンツ

脚注^ 全日本テレビ番組製作社連盟「 ⇒[1]
^ 「日本海新聞」 東京の2社が大山町と進出協定 町の魅力を発信 「 ⇒[2]
^ 映像文化製作社連盟アワード2014優秀企画賞「 ⇒[3]

関連項目

映像系制作プロダクション一覧

全日本テレビ番組製作社連盟

アマゾン

ラテルナ

外部リンク

アマゾンラテルナ










東映
取締役

多田憲之(代表取締役会長)

吉村文雄(代表取締役社長)

グループ会社

東映ラボ・テック

東映太秦映像

東映テレビ・プロダクション

東映アニメーション

東映アニメーションフィリピン

タバック


東映ビデオ

東映シーエム

セントラル・アーツ

東映衛星放送

東映エージエンシー

東映建工

ティ・ジョイ

アマゾンラテルナ


テレビ朝日ホールディングス

テレビ朝日


フジ・メディア・ホールディングス

フジテレビジョン


東京タワー

施設

東映東京撮影所

東映マネージメント

東映アニメーションミュージアム

プラッツ大泉


東映京都撮影所

東映太秦映画村


丸の内TOEI

渋谷TOEI

T・ジョイ

東映生田スタジオ

テレピアホール

三越映画劇場

E-MA

関連人物

大川博

岡田茂

高岩淡


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:22 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef