アマイモン
[Wikipedia|▼Menu]

アマイモンまたはアメイモン(Amaimon, Amaymon)は、『術士アブラメリンの聖なる魔術の書』などのグリモワールに登場する悪魔
概要

『アブラメリンの書』によれば、8人の下位王子(Eight Sub Princes)と総称される有力な悪魔の一人である。また、オリエンスパイモンアリトンと共に、四方を司る四大悪魔の一人とされるが、司る方角については北という説と東という説、南という説がある。

アレイスター・クロウリーの『777の書』によれば、四大元素の「地」の元素に対応する北の魔王とされる。

一方、『ゴエティア』では四方を司る四大悪魔はアマイモン、コルソン(Corson)、ジミマイ(Zimimay)、ゴアプ(Goap)とされ、アマイモンは東の魔王とされる。アマイモンの配下とされる東方の悪魔にはアスモデウスガープセーレなどがおり、アスモデウスがその首座だという。

マグレガー・メイザースは、『アブラメリンの書』への注釈で「アマイモン」の名がギリシア語の maimao (μαιμ?ω) の現在分詞 maimon に由来するという説を唱えている。この maimon に強調の接頭辞 a を加えた "amaimon" は、「甚だしい狂暴さ、猛烈さ」を意味するのだという。

ただしギリシア語の μαιμ?ω は実際には「熱望する」という意味なので、?μαιμ?ν の名は「過剰な熱望を抱く者」「あまりにも貪欲な者」と解釈すべきだろう。

またメイザースは同じ注釈で、ラビ(ユダヤ教の聖職者)はアマイモンを堕天使マハザエルと同一視していたという。
参考文献

フレッド・ゲティングズ著 大瀧啓裕訳 『悪魔の事典』 青土社 1992年

マグレガー・メイザース編 松田アフラ/太宰尚訳 アレクサンドリア木星王監修 『アブラメリンの魔術』 魔女の家BOOKS <高等魔術・魔女術体系> 1990年

アレイスター・クロウリー編 松田アフラ訳 アレクサンドリア木星王監修 『ゲーティア・ソロモンの小さき鍵』 魔女の家BOOKS <高等魔術・魔女術体系> 1991年

アレイスター・クロウリー著 フランシス・キング監修 江口之隆訳 『777の書』 国書刊行会 <アレイスター・クロウリー著作集> 1992年


記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:3482 Bytes
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef