アブソリュート・デュオ
[Wikipedia|▼Menu]

アブソリュート・デュオ


ジャンル学園[1]ラブコメバトル[1]
小説
著者柊★たくみ
イラスト浅葉ゆう
出版社メディアファクトリーKADOKAWA
レーベルMF文庫J
刊行期間2012年8月23日 - 2016年7月31日
巻数11巻(2016年7月時点)
漫画:アブソリュート・デュオ
原作・原案など柊★たくみ(原作)
浅葉ゆう(キャラクター原案)
作画成家慎一郎
出版社メディアファクトリー→KADOKAWA
掲載誌月刊コミックアライブ
レーベルアライブコミックス
発表期間2013年7月号 - 2017年9月号
巻数全4巻
漫画:アブソリュート・デュオ TEA PARTY
原作・原案など柊★たくみ(原作)
浅葉ゆう(キャラクター原案)
作画及川徹
出版社KADOKAWA
掲載誌月刊コミックアライブ
レーベルアライブコミックス
発表期間2014年12月号 - 2015年2月号
巻数全1巻
話数全3話
アニメ
原作柊★たくみ
監督中山敦史
シリーズ構成鴻野貴光
キャラクターデザイン佐野恵一
音楽平沢敦士
アニメーション制作エイトビット
製作アブソリュート・デュオ製作委員会
放送局AT-XTOKYO MXほか
放送期間2015年1月4日 - 3月22日
話数全12話
その他PG-12指定
テンプレート - ノート
プロジェクトライトノベル漫画アニメ
ポータル文学漫画アニメ

『アブソリュート・デュオ』 (Absolute Duo) は、柊★たくみによる日本ライトノベルイラスト浅葉ゆうが担当。MF文庫JメディアファクトリーKADOKAWA)から2012年から刊行されている。2015年2月時点でシリーズ累計発行部数は50万部を記録している[2]

成家慎一郎による漫画版が『月刊コミックアライブ』(メディアファクトリー)2013年7月号より連載された。原作が2巻の時点で漫画化決定し、『月刊コミックアライブ』誌上初めて漫画版初連載から2号連続で付録が付いた。
あらすじ

昊陵学園に入学した九重透流は、学園に続く桜並木にたたずむ銀髪の美少女に見とれていた。そこへ、透流と同じ新入生だという永倉伊万里に声を掛けられ、入学式へ向かう。入学式では、理事長から新入生同士による入学のための決闘を行うことが宣言され、透流は伊万里と決闘することになってしまう。
登場人物
主要人物
九重 透流(ここのえ とおる)
声 -
松岡禎丞[3]本作の主人公八月五日生まれ。神奈川県藤沢市出身。ある目的のために昊陵学園に入学した。その理由には妹の音羽が関係している。《焔牙》は「楯」(シールド)。本来は武器を象る《焔牙》が防具として具現したため、「異能(イレギュラー)」の異名を持つ。4巻で位階IVに上がり、結界を張る力「絶刃圏(イージス・ディザイアー)」を発現するに至る。結界を重ねることによって、「絶刃圏・漆式」(セブンウォールド・イージス)を発動することができる。数年前に妹の音羽と同じ道場に通う門下生をある事件で失っている。その事件の主犯である鳴皇 榊を恨んでおり復讐しようと胸に誓っており、音羽が鳴皇 榊に斬られる場面を直接目撃しているためトラウマとなって時折、悪夢にうなされている。小説の5巻で再会するが、一撃を与える前に《焔牙》ごと腕を切られ敗北する。さらなる力を求め、七曜のユーゴと取引をし魔術を操る術を教わる。ユーゴ曰く、魔術の才能は皆無らしいが、鍛錬の末に基礎となる部分を習得する。《十三秒ノ雷命》を自力で発動させられるようになるのが目標だが魔術を完全に習得したわけでもなく、初心者よりも弱いためコンマ一秒しか発動できないため《〇.一秒ノ雷命》と名付けている。10巻で位階VIIに至る。好物は粉末タイプのアップルティー。学園に入学し、ユリエと同室になってから一緒に飲むようになり、それが日課となっている。
ユリエ・シグトゥーナ
声 - 山本希望[3]本作のメインヒロイン四月一日生まれ。透流の「絆双刃」(デュオ)で、ルームメイト。銀色の髪にアホ毛、雪色の肌、深紅の瞳の少女。北欧の国ギムレーから来た留学生。父親を殺した相手に復讐するために学園に入学する。「アベンジャー(復讐者)」と名乗っている。背中には父親を殺した人物に斬られたような傷が付いている。カナヅチ。通訳の仕事をしている母親から日本語を教えてもらったため、日常会話に支障が無いレベルで日本語を話すことができる。六ヶ国語[注 1]を話せる。書く方は母国語、英語、と少しの日本語だが、日本語は謎の象形文字と思われるくらい苦手。返事をする際に「はい、いいえ」をそれぞれ「ヤー、ナイ」と答えている[注 2]。《焔牙》は「双剣(ダブル)」。《超えし者》ではなく《醒なる者》。彼女の心身を守るために九十九博士が施したレベルリミットが度重なる死闘により外れやすくなり、5巻では位階IVクラス[注 3]。まで解放されてしまい、《焔牙》の持つ力で彼女しか触れられない力場を空間に発生させ、それを蹴り加速し突進する技《天翔颯(ヴィンドイエールズ)》[注 4]が使用可能となる。7巻ではさらに強くなるために特訓し、《天翔颯》の力場7回全てを一度に重ねて発動し高速で突進する《閃狼刃》(ヴァナルガンド)を覚える。好物は粉末タイプのアップルティーになりつつある。学園に入学し、透流に勧められてから飲むようになり日課となっている。透流と同室になり一緒に寝ることも日課となっている。透流を気にかけており、父親のように思っていると語っているが、リーリスと競うようになってからは少しずつ変化していることに気が付いていない。酒の類に弱く、透流から一口もらったラムレーズンのアイスで酩酊状態になるほど。
リーリス・ブリストル
声 - 山崎はるか[3]本作のヒロインの1人。黄金色の髪に蒼玉の瞳の少女。透流を「絆双刃(デュオ)」にするため昊陵学園英国校から来た転入生。お嬢様育ちのせいかプライドが高く自己中心的。《焔牙》は「銃」(ライフル)。狩猟が趣味で幼少期から銃に慣れ親しんでいる。本来は象られることのない「銃」を具現したため、「特別(エクセプション)」の異名を持つ。幹部の娘であることもあり、『特別』という言葉を使えば授業などの欠席も認められ、朔夜とは知己でありタメ口で話せるほどの権利を持っている。「異能(イレギュラー)」な透流を気に入り、「特別(エクセプション)」な自分にふさわしいと「絆双刃」に誘うが二度も断られてしまう。学園を巻き込んだ「生存闘争」(サバイヴ)を開催、そこに乱入した《神滅士》との死闘を経て、仲間というものを知り、透流以外の人物とも関わっていくようになり透流の婚約者を自称するようになる。透流を誘惑し、それを「デュオだから」とユリエが止めるのが日常となっている。自分を「全てを終わらせる《深淵の光芒(アビス・レイ)》なのだから」と語る。6巻で位階IVに至っており《焔牙》解放の力は爆発を起こす銃弾「撃射承・榴(フェイスピアース)」。透流と関わるようになってからは、任務に巻き込まれるも仲間たちと絆を深めあっている。
穂高 みやび(ほたか みやび)
声 - 今村彩夏[3]本作のヒロインの1人。巴の「絆双刃」。バストFカップとヒロインの中で一番胸が大きい少女[注 5]。《焔牙》は「騎兵槍」(ランス)で位階II。入学当初は体力不足で訓練についていけなかったが、透流に励まされトレーニングを続け、並みの体力を付けることに成功した。そんな中、次第に透流に対して恋心を抱き、分校との合同訓練の最終日の夕方2人きりになった時、波の音にまぎれて「好きだよ」といったのを透流に聞かれてしまい、勢いで告白する。透流が復讐者として生きる道を選んでいる自分を彼女に相応しくない、と躊躇したことを「いきなりの告白で迷惑だと思われた」と勘違いした彼女は去って行ってしまう。その後、1人になったみやびは装鋼の技師率いる《神滅士》に襲われてしまう。透流達の活躍でことなきをえるも、なにもできなかった弱い自分を悔い、島を去った後も悩み続けるところにエドワードが接触、甘言を用い彼女に装鋼(ユニット)を授ける。装鋼に取り付けられた洗脳装置により学園襲撃、透流たちと戦うが、透流の説得[注 6]により正気を取り戻す。その後、任務から戻った透流と花火大会でデートをすることになり、彼女はそこで、本当の強さを手に入れ強くなりたいと、そんな姿を透流に見て欲しいと語る。そして改めて透流に告白する。再び断られるが、彼にこれから好きになってもらえるようにと前向きになった。以降、透流のことが好きだと皆の前で言えるほど積極的にアプローチをするようになり、以降は実力面でも精神面でも成長を続け、9巻で位階IIIに至る。
橘 巴(たちばな ともえ)
声 - 諏訪彩花[3]本作のヒロインの1人。みやびの「絆双刃」。ストレートロングヘアの少女。《焔牙》は「鉄鎖(チェイン)」で位階III。


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:74 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef