アフター・サーヴィス
[Wikipedia|▼Menu]

『アフター・サーヴィス』
YMOライブ・アルバム
リリース1984年2月22日
録音1983年12月12日 - 13日
日本武道館
ジャンルエレクトロニック
テクノポップ
時間Disc1 42分05秒
Disc2 40分28秒
レーベルアルファレコード / \EN
プロデュースY.M.O.
専門評論家によるレビュー


Allmusic link

チャート最高順位

2位(オリコン、LPチャート)[1]

YMO アルバム 年表

サーヴィス
1983年)『アフター・サーヴィス』
1984年)『シールド
(1984年)

EANコード
EAN一覧

.mw-parser-output cite.citation{font-style:inherit;word-wrap:break-word}.mw-parser-output .citation q{quotes:"\"""\"""'""'"}.mw-parser-output .citation.cs-ja1 q,.mw-parser-output .citation.cs-ja2 q{quotes:"「""」""『""』"}.mw-parser-output .citation:target{background-color:rgba(0,127,255,0.133)}.mw-parser-output .id-lock-free a,.mw-parser-output .citation .cs1-lock-free a{background:url("//upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/6/65/Lock-green.svg")right 0.1em center/9px no-repeat}.mw-parser-output .id-lock-limited a,.mw-parser-output .id-lock-registration a,.mw-parser-output .citation .cs1-lock-limited a,.mw-parser-output .citation .cs1-lock-registration a{background:url("//upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/d/d6/Lock-gray-alt-2.svg")right 0.1em center/9px no-repeat}.mw-parser-output .id-lock-subscription a,.mw-parser-output .citation .cs1-lock-subscription a{background:url("//upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/a/aa/Lock-red-alt-2.svg")right 0.1em center/9px no-repeat}.mw-parser-output .cs1-ws-icon a{background:url("//upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/4/4c/Wikisource-logo.svg")right 0.1em center/12px no-repeat}.mw-parser-output .cs1-code{color:inherit;background:inherit;border:none;padding:inherit}.mw-parser-output .cs1-hidden-error{display:none;color:#d33}.mw-parser-output .cs1-visible-error{color:#d33}.mw-parser-output .cs1-maint{display:none;color:#3a3;margin-left:0.3em}.mw-parser-output .cs1-format{font-size:95%}.mw-parser-output .cs1-kern-left{padding-left:0.2em}.mw-parser-output .cs1-kern-right{padding-right:0.2em}.mw-parser-output .citation .mw-selflink{font-weight:inherit}EAN 4988024014530(1994年)
EAN 4988024022597(1998年)
EAN 4988006163225(1999年)
EAN 4562109401882(2003年)
EAN 4582290372129(2010年)
EAN 4560427448909(2019年)

テンプレートを表示

『アフター・サーヴィス』 (After Service) は、YMOの9枚目のアルバム。1984年2月22日アルファレコード(\ENレーベル)からリリースされた。
解説

1983年に行われた散開ライブ「1983 YMO ジャパンツアー」から12月12日13日日本武道館公演を収録したライブ・アルバムで、旧YMO(1978?1983)としては実質的なラストアルバム。前作『サーヴィス』(1983年)からの楽曲は一部を除きカットされている(シングルリリースの「See-Through」「以心電信」のみ収録)。

ライブごとにアドリブも含めてアレンジを変えることが多いYMOは、このライブでもアルバムとは違うアレンジで演奏されており、初期のアルバムからの曲は全体的に明るめのアレンジとなっている。

サポートメンバーに元ABCのデヴィッド・パーマーが参加しており、高橋幸宏は(一部曲を除き)ボーカル曲ではボーカルに徹している。

後に同公演の映像を使用した映画『A Y.M.O. FILM PROPAGANDA』(1984年)が公開された他、同公演での演奏曲を全て収録したライブアルバム『コンプリート・サーヴィス』(1992年)がリリースされた。
背景

1983年10月19日放送のニッポン放送ラジオ番組『高橋幸宏のオールナイトニッポン』内にてメンバー3人の口から正式に「散開」が宣言され、11月23日の北海道立産業共進会場を皮切りにYMOにとって最後となるコンサートツアー「1983 YMO ジャパンツアー」が開始された[2]12月14日には散開記念アルバムとして『サーヴィス』がリリースされ、オリコンチャートにて最高位5位を獲得した[2]。ツアー最終日となる12月22日には日本武道館公演が行われ、同公演は世界コミュニケーション年記念、国連大学協力によるチャリティー・コンサートとなった[2]

12月28日には『高橋幸宏のオールナイトニッポン』が最終回を迎え、ゲストとして細野晴臣立花ハジメ鈴木慶一が出演した他、坂本龍一矢野顕子は電話にて出演した[2]


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:86 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef