アニー・オークレイ
[Wikipedia|▼Menu]
.mw-parser-output .hatnote{margin:0.5em 0;padding:3px 2em;background-color:transparent;border-bottom:1px solid #a2a9b1;font-size:90%}

この項目では、人物について説明しています。1894年の映画については「アニー・オークレイ (1894年の映画)」をご覧ください。

Annie Oakley
アニー・オークレイ
1880年代のオークレイ
生誕フィービー・アン・モーゼズ
(1860-08-13) 1860年8月13日
アメリカ合衆国オハイオ州ダーク郡
死没1926年11月3日(1926-11-03)(66歳)
アメリカ合衆国オハイオ州グリーンヴィル
墓地Ashes buried in Brock Cemetery
配偶者フランク・バトラー (m. 1876)
親スーザン・ワイズ・モーゼズ (1830?1908)
ジェイコブ・モーゼズ (1799?1866)
署名

テンプレートを表示

アニー・オークレイ(Annie Oakley、出生名:フィービー・アン・モーゼズ(Phoebe Ann Moses)、1860年8月13日 - 1926年11月3日)は、アメリカ合衆国オハイオ州生まれの女性の射撃名手。バッファロー・ビルワイルド・ウエスト・ショーに出演していた。

オークリーはオハイオ州西部の貧困に苦しむ家族を養うため、子供の頃から銃の腕を磨いた。15歳で射撃コンテストに出場し、ベテラン射撃手フランク・E・バトラーと対戦して勝利し、のちに結婚した。1885年、2人はバッファロー・ビルのショーに参加し、ヨーロッパにて王族や首長などが観覧するショーに出演した。夫がくわえた葉巻や、30ペース先から横向きのトランプカードを撃ち落とし、観客を驚かせた。ショーの出演者ではバッファロー・ビルに次ぐ高収入であった。

1901年、鉄道事故に巻き込まれ、これまでのような体力を使う活動はできなくなり、当て書きの演劇で巡業するようになった。そして、自己防衛に必要という強い想いから女性に銃の使い方を教えるようになった。1894年、トーマス・エジソンが初期のキネトスコープでオークレイの射撃技術を撮影した。オークレイの没後、その生涯は『アニーよ銃をとれ』など複数、ミュージカル化、映画化された。
略歴

幼少期から数々の射撃大会に参加して評判を得、1885年バッファロー・ビルの主催する『ワイルド・ウェスト・ショー(Wild West show)』にスカウトされ看板スターになった。身長152cmと小柄であったが射撃の腕はきわめて優れ、22口径ライフルで27mの距離から横向きのトランプカードを分断し、地面に落ちるまでに5ないし6個の穴をあけることが出来た。ヨーロッパ巡業で、ドイツの皇太子が口にくわえた葉巻を撃ち落して見せたという話もある。容姿にも恵まれ、また当時は女性の社会的地位も低かった中で男性に勝る技能を持ったこともあって人気を博し、後にその生涯は映画やテレビドラマの題材として数多く取り上げられた。アービング・バーリンミュージカルおよび映画『アニーよ銃をとれ』は彼女が題材となっている。夫フランク・バトラー(英語版)も射撃の名手だった。

第一次世界大戦にアメリカが参戦した際、新兵の射撃訓練の教官としても業績を上げている。
生い立ち

1860年8月13日、インディアナ州の州境沿いの田舎町であるオハイオ州ダーク郡ウッドランド(現ウィロウデル)約3km北西にあるログキャビンで生まれ、フィービー・アン(アニー)・モーズィと名づけられた[1][2][3][4]。オハイオ州ノース・スターの約8km東に位置する。1981年、生誕121年を記念し、記念碑が設けられた。

両親はペンシルベニア州ブレア郡ホリデイズバーグからのイギリス系クエーカーで、1848年、ジェイコブ・モーズィ(1799年生まれ、49歳)とスーザン・ワイズ(18歳)は結婚した[5][6]。1855年頃、オハイオ州ダーク郡パターソン・タウンシップに農地借用で移転し、のちにローンで購入した。

1860年、9人きょうだいの6番目としてオークレイが誕生したが、うち7人が生存してオークレイは5番目となった[7]


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:90 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef