アニーよ銃をとれ_(映画)
[Wikipedia|▼Menu]

アニーよ銃をとれ
Annie Get Your Gun
アニーよ銃をとれ
予告編よりアニー・オークレイベティ・ハットン
監督ジョージ・シドニー
バスビー・バークレー(クレジットなし)
チャールズ・ウォルタース(クレジットなし)
製作アーサー・フリード
ロジャー・イーデンス
出演者ベティ・ハットン
ハワード・キール
ルイス・カルハーン
キーナン・ウィン
ベネイ・ヴェナッタ
J・キャロル・ネイシュ
音楽作詞作曲:アーヴィング・バーリン
音楽監督:アドルフ・ドイチュ
追加作曲:ロジャー・イーデンス
撮影チャールズ・ロッシャー
編集ジェームズ・E・ニューカム
製作会社MGM
配給ロウズ
公開 1950年7月17日
1951年10月5日
上映時間107分
製作国 アメリカ合衆国
言語英語
製作費3,734,000ドル[1]
興行収入7,756,000ドル[1]
テンプレートを表示

『アニーよ銃をとれ』(アニーよじゅうをとれ、Annie get your gun)は、1950年に公開されたアメリカ合衆国テクニカラーミュージカルコメディ映画作品。

射撃手アニー・オークレイの人生を大まかに基にしている。

1946年のミュージカル「アニーよ銃をとれ」をベースに、アーヴィング・バーリン作詞作曲、シドニィ・シェルダン脚本、ジョージ・シドニー監督でメトロ・ゴールドウィン・メイヤーがリリースした。当初主演のジュディ・ガーランドが撮影1か月で監督と衝突、度重なる遅刻や欠席で降板となるなど製作やキャスティングで問題があったにもかかわらず、アカデミー賞において美術賞撮影賞編集賞の3部門でノミネートされ、アカデミー作曲賞を受賞した。主演のベティ・ハットンゴールデングローブ賞において主演女優賞にノミネートされた。
出演者フランク・バトラー役のハワード・キール

アニー・オークレイベティ・ハットン

フランク・バトラー:ハワード・キール

バッファロー・ビルルイス・カルハーン

チャーリー・デヴンポート:キーナン・ウィン

ドリー・テイト:ベネイ・ヴェナッタ

シッティング・ブル:J・キャロル・ネイシュ

パウニー・ビル:エドワード・アーノルド

フォスター・ウィルソン:クリントン・サンドバーグ

ヴィクトリア女王:イヴリン・ベアズフォード

インディアン・ブレーヴ:ジョン・ウォー・イーグル(クレジット無し)

リトル・ホース:チーフ・ヨーラチー(クレジット無し)

使用楽曲
"Colonel Buffalo Bill
" ? チャーリー、ドリー、アンサンブル

"Doin' What Comes Natur'lly" ? アニー、姉妹たち

"The Girl That I Marry" ? フランク

"You Can't Get a Man with a Gun" ? アニー

ショウほど素敵な商売はない ("There's No Business Like Show Business" )? フランク、バッファロー・ビル、チャーリー・デヴンポート、アニー、アンサンブル

"They Say It's Wonderful" ? アニー、フランク

"There's No Business Like Show Business (Reprise)" ? アニー

"My Defenses Are Down" ? フランク、アンサンブル

"I'm an Indian Too" ? アニー

"I Got the Sun in the Morning" ? アニー

"Anything You Can Do" - アニー、フランク

映画化に際し、「"I'm a Bad, Bad Man"」、「"Moonshine Lullaby"」、「"I Got Lost in His Arms"」はカットされた。「"An Old Fashioned Wedding"」は1966年再演のために作曲されたため含まれない。サウンドトラック2000年版には映画版使用楽曲全曲に加え、映画公開前にカットされたハットンの曲「"Let's Go West Again"」、ウィンの「"Colonel Buffalo Bill"」別テイク、ガーランドによるアニーの曲が収録された。
製作の経緯バッファロー・ビル役のルイス・カルハーン

当初予算は、作詞作曲のアーヴィング・バーリンと脚本のフィールズ兄妹にに60万ドルの報酬を含む150万ドルで、1948年のバーリン作詞作曲の「イースター・パレード」の予算230万ドルより低いものであった[2]

ベティ・ハットンがアニー・オークレイ役、アメリカ映画デビューとなったハワード・キールがフランク・バトラー役、ベネイ・ヴェナッタがドリー・テイト役、ルイス・カルハーンバッファロー・ビル役を演じた。当初バッファロー・ビル役はフランク・モーガンが配役されていたが、1949年に心臓発作で急逝したためカルハーンが代役を務めた。

当初は、MGM最大のミュージカル・コメディ・スターであるジュディ・ガーランドがアニー役に割り当てられていた。サウンドトラックのために全ての曲をレコーディングし、バスビー・バークレー監督、ロバート・アルトン振付監督のもと2か月間参加していた。1930年代および1940年代、バークレーとガーランドは、ガーランドと同世代で子役スターであったミッキー・ルーニーと共に数々のバックステージ物のヒット・ミュージカルを製作していた。しかし1943年、バークレーはガーランドとルーニーの出演するミュージカル映画『ガール・クレイジー(英語版)』でミュージカル監督のロジャー・イーデンスやガーランドと衝突し、さらには楽曲「アイ・ガット・リズム」収録時にドクターストップとなったため降板となった。6年後、プロデューサーのアーサー・フリードはバークレーが大がかりな演出に長けているとして「アニーよ銃をとれ」に必要な人材と考えた。しかしガーランドとは不仲であり、すぐに衝突した。ガーランドは夫で映画監督のヴィンセント・ミネリとの関係に悩んでいた上に過労により薬物中毒に苦しんでいた。ヒット・ミュージカル映画となる『グッド・オールド・サマータイム(英語版)』が完成したばかりで、他のミュージカル作品で大役を引き受けられる状態でなく、過去のいざこざからバークレーと撮影することに気が乗らなかった。エセル・マーマンのイメージが強い実在のアニー・オークレイの役作りがうまくいかず、映画化にはバークレーの監督は力量不足であるとも感じていた。ガーランドはバークレーの大仰な監督スタイルを不快に思い、バークレーが俳優やスタッフに怒鳴るたびにガーランドはセットから出て行った。ガーランドはルイス・B・メイヤー社長にバークレーの文句を言い、降板させるよう要請した。


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:47 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef