アニメ世界の童話
[Wikipedia|▼Menu]
.mw-parser-output .ambox{border:1px solid #a2a9b1;border-left:10px solid #36c;background-color:#fbfbfb;box-sizing:border-box}.mw-parser-output .ambox+link+.ambox,.mw-parser-output .ambox+link+style+.ambox,.mw-parser-output .ambox+link+link+.ambox,.mw-parser-output .ambox+.mw-empty-elt+link+.ambox,.mw-parser-output .ambox+.mw-empty-elt+link+style+.ambox,.mw-parser-output .ambox+.mw-empty-elt+link+link+.ambox{margin-top:-1px}html body.mediawiki .mw-parser-output .ambox.mbox-small-left{margin:4px 1em 4px 0;overflow:hidden;width:238px;border-collapse:collapse;font-size:88%;line-height:1.25em}.mw-parser-output .ambox-speedy{border-left:10px solid #b32424;background-color:#fee7e6}.mw-parser-output .ambox-delete{border-left:10px solid #b32424}.mw-parser-output .ambox-content{border-left:10px solid #f28500}.mw-parser-output .ambox-style{border-left:10px solid #fc3}.mw-parser-output .ambox-move{border-left:10px solid #9932cc}.mw-parser-output .ambox-protection{border-left:10px solid #a2a9b1}.mw-parser-output .ambox .mbox-text{border:none;padding:0.25em 0.5em;width:100%;font-size:90%}.mw-parser-output .ambox .mbox-image{border:none;padding:2px 0 2px 0.5em;text-align:center}.mw-parser-output .ambox .mbox-imageright{border:none;padding:2px 0.5em 2px 0;text-align:center}.mw-parser-output .ambox .mbox-empty-cell{border:none;padding:0;width:1px}.mw-parser-output .ambox .mbox-image-div{width:52px}html.client-js body.skin-minerva .mw-parser-output .mbox-text-span{margin-left:23px!important}@media(min-width:720px){.mw-parser-output .ambox{margin:0 10%}}

この記事の主題はウィキペディアにおける独立記事作成の目安を満たしていないおそれがあります。目安に適合することを証明するために、記事の主題についての信頼できる二次資料を求めています。なお、適合することが証明できない場合には、記事は統合されるか、リダイレクトに置き換えられるか、さもなくば削除される可能性があります。
出典検索?: "世界名作童話シリーズ ワ?ォ!メルヘン王国" ? ニュース ・ 書籍 ・ スカラー ・ CiNii ・ J-STAGE ・ NDL ・ dlib.jp ・ ジャパンサーチ ・ TWL(2015年3月)

コーセーファンタジーランド
世界名作童話シリーズ・ワ?ォ!メルヘン王国
アニメ
シリーズディレクター設楽博
脚本鈴木悦夫、松井亜弥影山由美
山田靖智高橋義昌
キャラクターデザイン近永健一、伊藤郁子、阿部隆
音楽横山菁児
アニメーション制作東映アニメーション
放送局フジテレビ
放送期間1995年4月7日 - 9月29日
話数全21回(26話)
テンプレート - ノート
プロジェクトアニメ
ポータルアニメ

『世界名作童話シリーズ・ワ?ォ!メルヘン王国』(せかいめいさくどうわシリーズ・ワ?ォ!メルヘンおうこく)は、フジテレビほかで放送されていた東映動画制作のテレビアニメである。全26話。

フジテレビでは「コーセーファンタジーランド」と題し、化粧品メーカー・コーセー一社提供番組として1995年4月7日から同年9月29日まで、毎週金曜 16:30 - 17:00 (日本標準時)に放送され、第21話をもって打ち切りとなった。

アニメ雑誌などでは『アニメ世界の童話』と表記されていた他[1]、DVD化された際も『世界名作昔ばなし』と改題されている。



製作

第16話の演出と第20話の絵コンテを担当した佐藤順一によると、元々本作はイタリアのテレビ局(レイテイタリア)向けに制作されたものだったとされる[2]。その為、規制などの基準も異なり、佐藤が演出を務めた「おやゆび姫」は、頭身の低い少女が結婚するということが規制に引っ掛かり、頭身を上げるように要求されたと語っている[2]
スタッフ
実写パート


演出 -
常田久仁子

製作協力 - 千代田企画

アニメパート


企画 - 籏野義文、清水慎治

製作担当 - 杉本隆一

シリーズディレクター - 設楽博

キャラクターデザイン - 近永健一、伊藤郁子、阿部隆

美術デザイン - 吉池隆司、行信三

音楽 - 横山菁児

制作 - フジエイト、東映動画レイテイタリア

キャスト
実写パート
フジテレビで放送された際、実写コーナーが追加された。

坂上香織

アニメパート


アラジン(アラジンと魔法のランプ) - 置鮎龍太郎

シンデレラ(シンデレラ) - 皆口裕子

ベル(美女と野獣) - 久川綾

ネコ(長靴をはいた猫) - 高戸靖広

少女(マッチ売りの少女) - 冬馬由美

ヘンゼル(ヘンゼルとグレーテル) - 鈴木富子

ピノキオ(ピノキオ) - 高山みなみ

白雪姫(白雪姫) - 天野由梨

長男ブタ(三匹の子豚) - 山本圭子

ロビンフッド(ロビンフッド) - 緑川光

王女(眠れる森の美女) - 白鳥由里

ナレーション - 小山茉美

各話リスト

本編の終了後には坂上による「今日の童話解説」のタイトルで、第1回から第11回まではスタジオ収録だったが、第12回以降は外出によるロケでの収録となっている。

スタジオ収録の際は、「○○について」という紙芝居を使ったコーナーが行われており、坂上が扮する紙芝居のお姉さんが、子供たちが対面する説明があるものの、イラストや声も本編と同じく声優が担当する機会が増えていく。ロケでの収録の際は、坂上がレポーターに扮して登場し、実際にあった名物や思い出の場所といった紹介をしていく(英語翻訳は坂上自身による解説)。第11回を最後にスタジオでの収録放送は無くなるが、第12回以降はロケ収録による放送扱いで行われている。

話サブタイトル脚本(絵コンテ)
演出作画監督美術放送日
1
アラジンと魔法のランプ鈴木悦夫設楽博山口泰弘伊藤岩光4月7日
2シンデレラ松井亜弥芝田浩樹林委千夫杉浦正一郎4月14日
3美女と野獣影山由美立場良本木久年吉池隆司
脇威志4月21日
4長靴をはいた猫山田靖智山田徹松本清行信三
杉浦正一郎4月28日
5ヘンゼルとグレーテル影山由美勝間田具治渡辺浩行信三
伊藤岩光5月12日
6マッチ売りの少女佐山聖子西山里枝吉池隆司
小関俊之5月19日
7ピノキオ鈴木悦夫梅澤淳稔山口泰弘吉池隆司5月26日
8白雪姫高橋義昌金山通弘林委千夫行信三
伊藤岩光6月2日
9三匹の子ぶた松井亜弥志村錠児柳瀬譲二吉池隆司
脇威志6月9日
10ロビンフッド山田靖智大谷恒清松本清行信三6月16日
11眠れる森の美女影山由美明比正行渡辺浩吉池隆司6月23日
12金のがちょう鈴木悦夫小林孝志本木久年行信三7月7日
13狼と七匹の子やぎ山田靖智遠藤勇二山口泰弘吉池隆司7月14日
14ふしぎの国のアリス影山由美芝田浩樹林委千夫行信三7月21日
15アリババと四十人の盗賊鈴木悦夫石川康夫柳瀬譲二吉池隆司
長尾仁7月28日
16おやゆび姫影山由美佐藤順一松本清吉池隆司8月11日
17赤ずきん吉沢孝男山崎隆生行信三8月18日
18ガリバー旅行記高橋義昌立場良本木久年8月25日
19三銃士山田靖智有迫俊彦山口泰弘石渡俊和
吉池隆司9月1日
20くるみわり人形松井亜弥(佐藤順一)
大谷恒清林委千夫行信三9月8日
21オズの魔法使い影山由美石川康夫柳瀬譲二吉池隆司
脇威志9月29日
22はだかの王様鈴木悦夫山田徹松本清行 信三

石渡俊和(未放送)
23ブレーメンの音楽隊山田靖智志村錠児本木久年長尾仁

吉池 隆司
24人魚姫影山由美貝澤幸男高橋信也行信三

杉浦正一郎
25シンドバッドの冒険鈴木悦夫金山通弘林委千夫吉池 隆司

石渡俊和
26ハイジ松井亜弥設楽博山口泰弘行信三

石渡俊和

なお、アニメディアの1995年10月号では、オズの魔法使いを9月15日に放送し、9月22日にはだかの王様、9月29日にブレーメンの音楽隊、10月6日に人魚姫を放送予定と記載されていた[3]が、これは誤りである。
放送局

フジテレビ:金曜 16:30 - 17:00
[4]

秋田テレビ:火曜 - 木曜 16:55 - 17:25[4]

沖縄テレビ:土曜 7:15 - 7:45(9月23日まで放送)[4]

映像ソフト化

前述の通り、『世界名作昔ばなし』と改題の上、DVDが発売された。全8巻で、第10話と第26話が欠番扱いとなっている。
脚注[脚注の使い方]^アニメディア』1995年10月号、110頁、113 - 115頁。
^ a b “ ⇒佐藤順一の昔から今まで(12)『ユンカース・カム・ヒア』と『ワ?ォ!メルヘン王国』”. WEBアニメスタイル. 株式会社スタイル (2021年2月15日). 2023年8月7日閲覧。
^アニメディア』1995年10月号、110頁。
^ a b cアニメディア』1995年10月号『TV STATION NETWORK』(113 - 115頁)

外部リンク

世界名作童話シリーズ・ワ?ォ!メルヘン王国 - TOEI ANIMATION
[リンク切れ]

フジテレビ 金曜16:30 - 17:00枠
前番組番組名次番組
ドラマ再放送枠
※月曜 - 金曜 16:30 - 17:25世界名作童話シリーズ
ワ?ォ!メルヘン王国
(1995年4月7日 - 1995年9月29日)ドラマ再放送枠
※月曜 - 金曜 16:30 - 17:25










設楽博監督作品
テレビアニメ




キャンディ・キャンディ1、共

1976年 - 1979年


花の子ルンルン1

1979年 - 1980年


魔法少女ララベル1

1980年 - 1981年


ハロー!サンディベル1

1981年 - 1982年


はーいステップジュン2

1985年 - 1986年


新メイプルタウン物語 パームタウン編2

1987年


レディレディ!!2

1987年 - 1988年


ハロー!レディリン2

1988年 - 1989年


アニメ世界の童話2

1995年


アニメ映画




アリババと40匹の盗賊

1971年


長靴をはいた猫 80日間世界一周

1976年



次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:26 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef