アニメディア
[Wikipedia|▼Menu]
.mw-parser-output .hatnote{margin:0.5em 0;padding:3px 2em;background-color:transparent;border-bottom:1px solid #a2a9b1;font-size:90%}

この項目では、アニメ雑誌について説明しています。アニメーション制作会社の日本アニメディアについては「日本アニメーション#関連会社」をご覧ください。

アニメディア
Animedia
ジャンルアニメ誌
刊行頻度月刊(10日発売)
発売国 日本
言語日本語
定価800円
出版社(学習研究社→学研パブリッシング→学研プラス→)Gakken
編集部名株式会社イード アニメディア編集部
編集長岡部文都子
刊行期間1981年6月9日(1981年7月号) -
発行部数28,700部(2018年10月1日 - 2019年9月30日日本雑誌協会調べ)
ウェブサイトcho-animedia.jp
特記事項2020年3月号より(株)イードが編集・発行
テンプレートを表示

『アニメディア』(Animedia)は、イードの編集・発行によりGakkenが発売している日本月刊アニメ雑誌1981年6月9日創刊[1]。毎月10日発売。
概要

1981年6月9日に学習研究社(現・学研ホールディングス)より創刊(1981年7月号)。アニメ雑誌としては7番目に創刊されたが、現存のアニメ雑誌で2番目に古い老舗的存在。『アニメージュ』、『月刊ニュータイプ』と並ぶアニメ雑誌三強(御三家)、10日売りアニメ雑誌の1誌である。

キャッチコピーは「見る・読む・飾る・参加する 4倍楽しめるアニメ情報誌」[2][3]。他の2誌よりも若年層・ライトユーザー寄りの誌面で、娯楽性を前面に出した内容で、読者投稿ページも十数ページ以上掲載している。

価格についてはかつては通常時は400円台に抑えられており、特別編成でやむなく一時値上げする場合も500円に抑えていた。しかし2008年10月号(同年9月10日発売)からは通常時は500円に、特別編成の場合は550円に、それぞれ値上げされた。2010年4月号(同年3月10日発売)からは620円に値上げされた。これにより、すべてのアニメ雑誌の定価が(通常号であっても)500円を超えた。なお、価格はいずれも消費税込み。

2020年2月1日付で本誌やメガミマガジンなどの姉妹誌の編集・発行および公式サイト「超! アニメディア」の運営権はイードに譲渡されたため同年3月号(2月10日発売)より発行元が同社となったが、発売は従来通りGakken(2022年10月号までは学研プラス)が行っている。
歴史

1981年6月9日(7月号) - 創刊。

1982年4月10日(5月号) - 「今月の名場面」が開始(-2010年7月号)。

1984年6月9日(7月号) - マスコットキャラクター「ベルとベロー」(デザインは石ノ森章太郎)がなくなる。

1985年 - 『SFアニメディア』(後の『月刊コミックNORA』)創刊。

1995年3月10日(4月号) - 「メディナー王国」からゲーム情報コーナーが独立、「極楽ゲーム道場」が開始。

1996年10月9日(11月号) - 目次ページが巻末から巻頭へ移動。

1999年 - 『Megamiマガジン』独立創刊。

2005年5月10日(6月号) - 定期購読サービスが開始。

2006年6月9日(7月号) - 「ボイスクロニクル?声の年代記?」の連載が開始される(-2009年4月号)。

2007年

2月10日(3月号) - アニメアイ内に「オリキャラGallery」が開始。

6月8日(7月号) - 裏背表紙(右隅)のレイアウトが変更。

9月10日(10月号) - 次号予告ページのレイアウトが大幅に変更。


2009年10月10日(11月号) - 学研グループの組織再編により、発行元が学研パブリッシングとなる。

2010年

2月10日(3月号) - 目次ページがカラー化。

3月10日(4月号) - 誌面サイズがA4ワイドに変更。応募者全員サービスの申し込み方法を郵便振替に切り替え。


2011年6月10日(7月号) - 創刊30周年を記念して、アニメアイが本誌と同じサイズ(A4ワイド)に。

2015年10月10日(11月号) - 学研パブリッシングが学研マーケティング他と合併したことに伴い、発行元が学研プラスとなる。

2020年2月10日(3月号) - 同月1日付で本誌やメガミマガジン、公式サイト「超! アニメディア」の事業譲渡により、編集・発行元がイードに移る[4]。発売元は従来通り学研プラス。

2022年10月8日(11月号) - 学研プラスが学研教育みらい他2社と合併したことに伴い、発売元がGakkenとなる。

主な記事(過去に連載されていた物も含む)

アニメアイ(読者コーナー)

メディナークラブ→メディナーランド→メディナー王国→メディネット→メディア総研

声優フリータイム→アニメスター情報局→アニメスターパラダイス→声優VisualPOP→@VOICE(
声優情報)

テレビアニメシティ

レコードピックアップ→ディスクピックアップ→CDジャーナル

出動!! メディナー応援SI隊!

インターネット入門ホームページガイド

極楽ゲーム道場→極楽ゲーム道場+→極楽ゲーム道場+α→特選GAMEサロン

今月の名場面

読者が毎月選ぶ! キャラクターランキング

メディアジャーナル→インフォミックス→情報天国→インフォステーション

アニメビデオジャーナル→アニメDVDジャーナル

月刊アニメ道場

イヤイヤパラダイス - 2004年7月号から2006年2月号まで掲載。『メガミマガジン』の別働隊的存在。末期を除いて袋とじ。

コミカライズ

単行本ノーラコミックスより発行。

シン ?SIN?

ロイヤルストレートフラッシュ

鉄拳少年アルコ

超幕末少年世紀タカマル

おとぎストーリー 天使のしっぽ長谷川光司

ルナ・ピトリーズ(原作子安武人・作画浜田芽里)

メルティランサー細雪純

ジェネレイターガウル(細雪純)

ヴァイスの空カサハラテツロー

その他、別冊『パロメディア』などで漫画掲載有り。
増刊『コミックPocke』連載漫画

アニパロを中心とした少女漫画雑誌。アニメディア付録の『コミックぱあてぃ』が独立したもの[5]。単行本はノーラコミックスPockeより発行。

奥谷かひろ花咲きKomachi-Girls

後藤星『雲上楼閣綺談』(最終巻書き下ろし)

矢島たすく『TWIN・地球』

かんべあきら『月のうまれる夜』(最終巻書き下ろし)

みささぎ楓李『ABmotion』

くさなぎ俊祈少年進化論』(現在『マーガレット』で連載中)

水縞とおる『花も嵐も!』

岩崎つばさ骨まで愛して

せたのりやす『錠前戦士キーマスター』

橘皆無特務戦隊シャインズマン

園田英樹(文)・桐嶋樹(画)『F.O.X』

あかほりさとる(原作)・いのまたむつみ(キャラ設定)・まつしたあきこ(作画)『Child神さマン イザナギ』

狭霧家薫『ハイ・ブラセル』


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:27 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef