アナトール・フランス
[Wikipedia|▼Menu]

アナトール・フランス
Anatole France
アナトール・フランス(1893年
誕生ジャック・アナトール・フランソワ・ティボー
Jacques Anatole Francois Thibault
1844年4月16日
フランス王国パリ
死没 (1924-10-12) 1924年10月12日(80歳没)
フランス共和国トゥール
墓地 フランスヌイイ=シュル=セーヌ
職業詩人小説家
言語フランス語
国籍 フランス
最終学歴スタニスラス大学
代表作『シルヴェストル・ボナールの罪
『舞姫タイス』
『赤い百合』
『エピクロスの園』
『神々は渇く』
主な受賞歴ノーベル文学賞1921年
署名
テンプレートを表示

ノーベル賞受賞者
受賞年:1921年
受賞部門:ノーベル文学賞
受賞理由:「格調高い様式、人類への深い共感、優美さ、真なるガリア人気質からなる作風による、文学上の輝かしい功績が認められた。」[1]アナトール・フランス (1921)

アナトール・フランス(フランス語: Anatole France, 1844年4月16日 - 1924年10月12日)は、フランス詩人小説家批評家。本名はジャック・アナトール・フランソワ・ティボー(フランス語: Jacques Anatole Francois Thibault)。パリ出身。アカデミー・フランセーズの会員を務め、ノーベル文学賞を受賞した。代表作は『シルヴェストル・ボナールの罪』『舞姫タイス』『赤い百合』『エピクロスの園』『神々は渇く』など。芥川龍之介が傾倒し、石川淳が訳していたことで有名である。
略歴

1844年 現在のパリ6区マラケ河岸19番地 (19 Quai Malaquais) に生まれる[1]。父は当地の書店主。

1853年 - 1862年 現在のパリ6区にあるカトリック系私立のコレージュ・スタニスラス (College Stanislas) に学ぶ。

1871年 高踏派詩人の雑誌『現代高踏詩集(Le Parnasse contemporain)』に詩作品『La Part de Madeleine』が発表される。

1875年 第三次『現代高踏詩集』の準備委員会に参加。

1881年 長編小説『シルヴェストル・ボナールの罪(Le Crime de Sylvestre Bonnard)』を発表。アカデミー・フランセーズ(Academie francaise)の賞を受賞する。

1896年 アカデミー・フランセーズの会員(席次38)に選出される。

1921年 ノーベル文学賞を受賞。

1924年 サン・シル・シュル・ロワールにて没。国葬によって葬られ、パリ近郊のヌイイ・シュル・セーヌ共同墓地に埋葬された。

 1922年には全作品がカトリック教会禁書目録に掲載された。この禁書目録は1966年に廃止された。
日本語訳一覧

1940年より、白水社で「アナトオル・フランス長篇小説全集」全17巻、「アナトオル・フランス短篇小説全集」全7巻が刊行、1951年に完結した。


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:34 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef