アナスタシア_(映画)
[Wikipedia|▼Menu]

アナスタシア
Anastasia
監督
ドン・ブルース
ゲイリー・ゴールドマン
脚本スーザン・ゴーシャー
ブルース・グレアム
ボブ・ツディカー
ノニ・ホワイト
製作ドン・ブルース
ゲイリー・ゴールドマン
製作総指揮モーリーン・ドンリー
出演者メグ・ライアン
ジョン・キューザック
音楽デヴィッド・ニューマン
編集フィオナ・トレイラー
製作会社フォックス・ファミリー・フィルムズ[1]
フォックス・アニメーション・スタジオ
配給 20世紀フォックス
公開 1997年11月21日
1998年9月5日
上映時間94分
製作国 アメリカ合衆国
言語英語
ロシア語
フランス語
製作費$50,000,000
興行収入$139,804,348[2]
配給収入 日本4億円[3]
テンプレートを表示

『アナスタシア』(Anastasia)は、1997年アメリカ合衆国アニメ映画。監督はドン・ブルースとゲイリー・ゴールドマン、声の出演はメグ・ライアンジョン・キューザックなど。1956年の映画追想』のリメイクであり、20世紀フォックスが初めて製作したアニメ作品である。また日本では、2020年10月16日Disney+として配信され、松岡裕紀ウォルト・ディズニー・カンパニーウォルト・ディズニー・スタジオ)の傘下による20世紀スタジオ作品の吹替演出を担当するのはこれが初めてである[4]アンナ・アンダーソンが実は17歳で殺害されたはずのロシア皇帝ニコライ2世の末娘アナスタシア皇女では無いかという20世紀で最も有名な謎の一つ、アナスタシア伝説が元になっている。

第70回アカデミー賞主題歌賞と音楽賞にノミネートされた。
ストーリー

ロマノフ朝アナスタシア皇女は8歳。あるパーティーで彼女は、大好きな祖母である皇太后に子守唄のオルゴールになっている宝石箱と、宝石箱の鍵のペンダントを贈られる。ペンダントには“いつかパリで一緒に暮らそう”というメッセージが刻まれていた。

しかし、そのパーティーに邪悪な魔法使いラスプーチンが現れ、彼の呪いによってロシア革命が起こる。マリー皇太后と共に逃げるアナスタシアは逃げられなくなるが、召使の少年が壁の隠し扉から逃がしてくれる。だがアナスタシアは汽車から転落し、頭を打ち気絶。そのまま人混みに紛れ行方が分からなくなってしまう。

その後の彼女の消息は不明なまま10年が過ぎた。皇太后はアナスタシアを探し続けており、王女を連れて行けば皇太后から褒美がもらえるというニュースが全世界に広まった。それを信じた詐欺師ディミトリとウラジミールは偽のアナスタシアに仕立てた娘を渡すことで褒美をせしめようとする。街でオーディションを開くもいい娘は見つからず、二人は白旗を上げた。

その頃、過去の記憶を持たない孤児アーニャは孤児院を出る歳になり、家族との唯一の手がかりのペンダントに刻まれたパリに行こうとしていた。途中で出会った犬のプーカを連れ、駅に着き、パリまでの切符を買おうとしたが出国ビザがないので切符が買えない。老婆のアドバイスを受け、切符をくれるという「ディミトリ」に会うべくアーニャは城に入る。城の空気にアーニャは何かを思い出しかけるが、全ての記憶を思い出すことはなかった。アーニャに会ったディミトリは彼女の境遇を聞き、お誂えだとして彼女を騙す形で旅に出ることにする。

一方、ロマノフ朝を滅ぼした張本人であるラスプーチンは地底のアジトに潜伏し、ロマノフ家最後の生き残りであるアナスタシアの命を狙っていた。ラスプーチンは配下のコウモリ・バルトークの話を聞き、アーニャこそがアナスタシアであると確信する。

道中は騒がしくも楽しく、ディミトリは屈託のないアーニャと過ごすうちに彼女に心惹かれていく。そして彼女を騙していることに罪の意識を覚え始めていた。

その頃皇太后は相次ぐ偽アナスタシアの登場にうんざりしていた。そして彼女は言った「もうアナスタシアと名乗る人とは会わない」と。

いよいよパリに着き、皇太后の侍女だったソフィーに面会したアーニャは、道中で叩き込まれた「アナスタシアの知識」をばっちり披露する。しかし最後の思いがけない質問にディミトリは焦燥する。それはディミトリが教えていないことだった。しかしアーニャは何故かそれにさえもしっかり答えられ、彼女の答えを聞いたディミトリはアーニャの正体に思い至る。
キャスト

アナスタシア皇女 / アーニャ - メグ・ライアン(歌:リズ・キャラウェイ) / 白木美貴子(歌:鈴木ほのか)(吹替)

ディミトリ - ジョン・キューザック(歌:ジョナサン・ドクチツ) / 石川禅(吹替)

ラスプーチン - クリストファー・ロイド(歌:ジム・カミングス) / 壤晴彦 (吹替)

マリー皇太后 - アンジェラ・ランズベリー / 此島愛子(吹替)

ウラジミール - ケルシー・グラマー / 石田圭祐(歌:佐山陽規)(吹替)

バルトーク - ハンク・アザリア / 中尾隆聖(吹替)

アナスタシア皇女(幼少期) - キルステン・ダンスト / 前田織里奈(吹替)

レイシー・シャベール

ミュージカル詳細は「アナスタシア (ミュージカル)」を参照

2017年3月のプレビュー公演を経て4月24日からブロードウェイで上演された。その後2019年3月までのロングラン上演となった。その他、2018年10月からスペイン公演、11月からのドイツ公演が行われ、ヨーロッパ、アジア、イギリス、オーストラリア、南米での世界ツアーが予定されている。.mw-parser-output .ambox{border:1px solid #a2a9b1;border-left:10px solid #36c;background-color:#fbfbfb;box-sizing:border-box}.mw-parser-output .ambox+link+.ambox,.mw-parser-output .ambox+link+style+.ambox,.mw-parser-output .ambox+link+link+.ambox,.mw-parser-output .ambox+.mw-empty-elt+link+.ambox,.mw-parser-output .ambox+.mw-empty-elt+link+style+.ambox,.mw-parser-output .ambox+.mw-empty-elt+link+link+.ambox{margin-top:-1px}html body.mediawiki .mw-parser-output .ambox.mbox-small-left{margin:4px 1em 4px 0;overflow:hidden;width:238px;border-collapse:collapse;font-size:88%;line-height:1.25em}.mw-parser-output .ambox-speedy{border-left:10px solid #b32424;background-color:#fee7e6}.mw-parser-output .ambox-delete{border-left:10px solid #b32424}.mw-parser-output .ambox-content{border-left:10px solid #f28500}.mw-parser-output .ambox-style{border-left:10px solid #fc3}.mw-parser-output .ambox-move{border-left:10px solid #9932cc}.mw-parser-output .ambox-protection{border-left:10px solid #a2a9b1}.mw-parser-output .ambox .mbox-text{border:none;padding:0.25em 0.5em;width:100%;font-size:90%}.mw-parser-output .ambox .mbox-image{border:none;padding:2px 0 2px 0.5em;text-align:center}.mw-parser-output .ambox .mbox-imageright{border:none;padding:2px 0.5em 2px 0;text-align:center}.mw-parser-output .ambox .mbox-empty-cell{border:none;padding:0;width:1px}.mw-parser-output .ambox .mbox-image-div{width:52px}html.client-js body.skin-minerva .mw-parser-output .mbox-text-span{margin-left:23px!important}@media(min-width:720px){.mw-parser-output .ambox{margin:0 10%}}

この節の加筆が望まれています。

スタッフ

役者関連
脚本:テレンス・マクナリー音楽:ステファン・フラハティ作詞:リン・アレンス振付:ペギー・ヒッキー演出:ダルコ・トレスニャク
宝塚歌劇関連
潤色・演出:稲葉太地
日本での公演
梅田芸術劇場
公演期間


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:32 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef