アドリアノープル条約
[Wikipedia|▼Menu]

アドリアノープル条約ロシアの戦勝を記念する、1836年から1838年にかけてサンクトペテルブルクに建てられたモスクワ凱旋門(英語版)。アドリアノープル条約とトルコマーンチャーイ条約による領土変更[1]
署名1829年9月14日
締約国ロシア帝国オスマン帝国
主な内容ギリシア独立戦争 (1828年-1829年)の講和条約
関連条約トルコマーンチャーイ条約
テンプレートを表示

アドリアノープル条約(アドリアノープルじょうやく、英語: Treaty of Adrianople)、またはエディルネ条約(エディルネじょうやく、英語: Treaty of Edirne)は、1828年から1829年にかけてのギリシア独立戦争の講和条約。

1829年9月14日ロシア帝国代表アレクセイ・フョードロヴィチ・オルロフ伯爵とオスマン帝国代表アブデュルカディル・ベイ(トルコ語版)の間で締結された[2]
内容

オスマン帝国はロシアにドナウ川口とグルジアアハルツィヘアハルカラキ要塞への通行を許可した。オスマン帝国はロシアのグルジア(イメレティ、サメグレロ(英語版)、グリア含む)、エレヴァン・ハン国(英語版)、ナヒチェヴァン・ハン国(英語版)領有を承認した。これらの領土は1828年のトルコマーンチャーイ条約ガージャール朝ペルシアからロシアに割譲された領土であった[3]。条約はダーダネルス海峡を全ての商船に開放、穀物、家畜、木材貿易が自由化されることとなった。しかし、ロシア・オスマン間の海峡問題の解決は1833年のウンキャル・スケレッシ条約に持ち越された。

アドリアノープルにより、オスマン帝国はセルビア公国の自治を再確認、ギリシャの自治を承認、莫大な賠償金をロシアに支払うまでロシアがモルダヴィアワラキアを占領することに同意した。しかし、後のウンキャル・スケレッシ条約により、賠償金は大きく軽減された[4]。条約はオスマン帝国とワラキアの国境をドナウ川谷線に定め、トゥルヌジュルジュブライラのラヤ(英語版)をワラキアに割譲した[5][6]
脚注^ H.E.Stier (dir.): Grosser Atlas zur Weltgeschichte, Westermann 1984, p.134, .mw-parser-output cite.citation{font-style:inherit;word-wrap:break-word}.mw-parser-output .citation q{quotes:"\"""\"""'""'"}.mw-parser-output .citation.cs-ja1 q,.mw-parser-output .citation.cs-ja2 q{quotes:"「""」""『""』"}.mw-parser-output .citation:target{background-color:rgba(0,127,255,0.133)}.mw-parser-output .id-lock-free a,.mw-parser-output .citation .cs1-lock-free a{background:url("//upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/6/65/Lock-green.svg")right 0.1em center/9px no-repeat}.mw-parser-output .id-lock-limited a,.mw-parser-output .id-lock-registration a,.mw-parser-output .citation .cs1-lock-limited a,.mw-parser-output .citation .cs1-lock-registration a{background:url("//upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/d/d6/Lock-gray-alt-2.svg")right 0.1em center/9px no-repeat}.mw-parser-output .id-lock-subscription a,.mw-parser-output .citation .cs1-lock-subscription a{background:url("//upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/a/aa/Lock-red-alt-2.svg")right 0.1em center/9px no-repeat}.mw-parser-output .cs1-ws-icon a{background:url("//upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/4/4c/Wikisource-logo.svg")right 0.1em center/12px no-repeat}.mw-parser-output .cs1-code{color:inherit;background:inherit;border:none;padding:inherit}.mw-parser-output .cs1-hidden-error{display:none;color:#d33}.mw-parser-output .cs1-visible-error{color:#d33}.mw-parser-output .cs1-maint{display:none;color:#3a3;margin-left:0.3em}.mw-parser-output .cs1-format{font-size:95%}.mw-parser-output .cs1-kern-left{padding-left:0.2em}.mw-parser-output .cs1-kern-right{padding-right:0.2em}.mw-parser-output .citation .mw-selflink{font-weight:inherit}ISBN 3141009198.
^ John Emerich Edward Dalberg Acton (1907). The Cambridge Modern History. Macmillan & Co. p. 202 
^ Spencer Tucker, ed (2010). “Overview of 1800-1850: Chronology”. A Global Chronology of Conflict: From the Ancient World to the Modern Middle East. ABC-CLIO. p. 1154. ISBN 978-1851096725. ""The Turks recognize Russian possession of Georgia and the khanates of Yerevan (Erivan) and Nakhichevan that had been ceded by Persia to Russia the year before."" 
^ Note 285 contained in the Collected Works of Karl Marx and Frederick Engels: Volume 12 (International Publishers: New York, 1979) p. 678.
^ Constantin Giurescu. Istoria Romanilor. Bucure?ti, 1938.
^ Nicolae Iorga. Istoria Romanilor. Bucure?ti, 1934.

関連項目.mw-parser-output .side-box{margin:4px 0;box-sizing:border-box;border:1px solid #aaa;font-size:88%;line-height:1.25em;background-color:#f9f9f9;display:flow-root}.mw-parser-output .side-box-abovebelow,.mw-parser-output .side-box-text{padding:0.25em 0.9em}.mw-parser-output .side-box-image{padding:2px 0 2px 0.9em;text-align:center}.mw-parser-output .side-box-imageright{padding:2px 0.9em 2px 0;text-align:center}@media(min-width:500px){.mw-parser-output .side-box-flex{display:flex;align-items:center}.mw-parser-output .side-box-text{flex:1}}@media(min-width:720px){.mw-parser-output .side-box{width:238px}.mw-parser-output .side-box-right{clear:right;float:right;margin-left:1em}.mw-parser-output .side-box-left{margin-right:1em}}ロシア語版ウィキソースに本記事に関連した原文があります。アドリアノープル講和条約 (1829年)

東方問題

ドナウ川の国際化(英語版)

ロンドン条約 (1827年)(英語版)


記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:10 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef