アッペンツェラー・キャトル・ドッグ
[Wikipedia|▼Menu]

アッペンツェラー・キャトル・ドッグ
愛称アッペンツェラー・マウンテン・ドッグ(Appenzeller Mountain Dog)
原産地 スイス

特徴
体高オス52?56 cm (20?22 in)
メス50?54 cm (20?21 in)

主要畜犬団体による分類と標準
FCIGroup 2 Section 3 Swiss Mountain and Cattle Dogs #46 ⇒標準
AKCFSS ⇒標準
The AKC ⇒Foundation Stock Service (FSS) is an optional recording service for purebred dogs that are not yet eligible for AKC registration.
UKCGuardian Dog標準

イヌ (Canis lupus familiaris)

アッペンツェラー・キャトル・ドッグ(英:Appenzener Cattle Dog)とは、スイス原産の牧犬種である。外見の通り、同じくスイス原産のバーニーズ・マウンテン・ドッググレーター・スイス・マウンテン・ドッグエントレブッハー・キャトル・ドッグは親せきである。
歴史

オーストリアとの国境に近い、スイスのアッペンツェルで作出された。親せき種のいずれかとスピッツタイプの犬などの交配によって作られた犬種で、エントレブッハーと同じく牧牛犬・牧山羊犬として誘導を行っていた他、牛乳を積んだ重い荷車を引いたり、雪崩が起きたり遭難者が出たときには救助犬としても働く頼もしい犬種である。

もとより数が少なくて希少な犬種で、親せき種の中で最も絶滅する可能性が高いといわれていた時期もあったが、スイス国内で人気を集め、ヨーロッパにも注目されて人気を得た。犬種クラブも発足して数を増やしつつあり、現在は絶滅の危機が少ないがやはり希少であることに変わりは無い。FCIには1889年に公認された。
参考

『日本と世界の愛犬図鑑2007』(辰巳出版)佐草一優監修

『デズモンド・モリスの犬種事典』(誠文堂新光社)デズモンド・モリス著書、福山英也、大木卓訳 誠文堂新光社、2007年

『日本と世界の愛犬図鑑2009』(辰巳出版)藤原尚太郎編・著

関連項目

犬の品種一覧

バーニーズ・マウンテン・ドッグ

グレーター・スイス・マウンテン・ドッグ

エントレブッハー・キャトル・ドッグ

典拠管理データベース: 国立図書館

ドイツ

チェコ


記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:4672 Bytes
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef