アゾモナス属
[Wikipedia|▼Menu]

アゾモナス属
分類

ドメイン:真正細菌 Bacteria
:プロテオバクテリア門
Proteobacteria
:γプロテオバクテリア綱
Gamma Proteobacteria
:シュードモナス目
Pseudomonadales
:シュードモナス科
Pseudomonadaceae
:アゾモナス属
Azomonas

学名
Azomonas
Winogradsky 1938[1]
(Approved Lists 1980[2])
タイプ種
アゾモナス・アギリス
Azomonas agilis
(Beijerinck 1901[3])
Winogradsky 1938[1]
(Approved Lists 1980[2])
シノニム

Azomonotrichon
Thompson and Skerman 1981[4]
種(2021年8月現在[8]


アゾモナス・アギリス
Azomonas agilis
(Beijerinck 1901[3])
Winogradsky 1938[1]
(Approved Lists 1980[2])

アゾモナス・インシグニス
Azomonas insignis
(Derx 1951[5])Jensen 1955[6]
(Approved Lists 1980[2])

アゾモナス・マクロサイトゲネス
Azomonas macrocytogenes
(Jensen 1955[6])
New and Tchan 1982[7]

アゾモナス属(Azomonas)はシュードモナス科のグラム陰性の非芽胞形成偏性好気性桿菌の一族。かつてはアゾトバクター科とみなされていた。鞭毛を持ち運動性を示すものがある。基準種はアゾモナス・アギリスで、名称は窒素の個体を意味する。GC含量は52から59。

水中や土壌に存在する窒素固定細菌として知られ、広義のアゾトバクターに含まれる。ただし、アゾトバクター属と異なりシストを形成せず、窒素固定は比較的低いpHで行われる。またほかの特徴として水に対して不溶性の色素を生産するものが多い。
脚注^ a b c Winogradsky S. (1938). Sur la morphologie et l'ecologie des Azotobacter. “Etudes sur la microbiologie du sol et des eaux”. Annales de l'Institut Pasteur (Paris) 60: 351-400. 
^ a b c d V. B. D. Skerman, Vicki McGowan and P. H. A. Sneath. “Approved Lists of Bacterial Names”. International Journal of Systematic and Evolutionary Microbiology: 225-420. doi:10.1099/00207713-30-1-225. 
^ a b Beijerinck MW. (1901). Uber oligonitrophile Mikroben. 7. pp. 561-582 
^ “Validation of the Publication of New Names and New Combinations Previously Effectively Published Outside the IJSB: List No. 6”. International Journal of Systematic and Evolutionary Microbiology: 215-218. (1981/4/1). doi:10.1099/00207713-31-2-215. 
^ Derx HG. (1951). “Azotobacter insigne nov. spec. fixateur d'azote a flagellation polaire.”. Proceedings Koninklijke Nederlandse Akademie van Wetenschappen Series C 54: 342-350. 
^ a b Jensen V. (1955). “The Azotobacter-flora of some Danish watercourses”. Botanisk Tidsskrift 52: 143-157. 
^ P. B. New and Y. T. Tchan (1982/7/1). “Azomonas macrocytogenes (ex Baillie, Hodgkiss, and Norris 1962, 118) nom. rev.”. International Journal of Systematic and Evolutionary Microbiology: 381-382. doi:10.1099/00207713-32-3-381. 


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:11 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef